https://www.facebook.com/amagi.music/
天城音楽祭 大自然の中で楽しむ音楽フェスはレペゼンが詰まってるぜ!
舞い上がり 揺れ堕ちる 肩のむこうに
あなた……山が燃える
何があっても もういいの
くらくら燃える 火をくぐり
あなたと越えたい 天城越え
石川さゆりの名曲「天城越え」。紅白歌合戦でも何度も歌われ、世代を超えて人気の1曲だ。そんな「天城」の名を冠したフェスが開催される。
天城音楽祭
2018年11月11日(日)、午前9時〜日没まで。そんな、なんともミュージシャンらしい自由な雰囲気で開催されるのが、この「天城音楽祭」だ。この「天城」というのは、静岡県の伊豆半島の中央に広がる山で、日本百名山のひとつに数えられる。そんな天城山の麓で行われる「天城音楽祭」。いったいどんなフェスなのか?
地元民たちによる手作り音楽祭
天城の地元の人たちが、天城という土地の魅力や可能性、そして音楽の持つ力を信じ開催する音楽フェス。地元の企業や商店が少しずつお金を出し合い、協力して初めて完成するイベント。大自然の中でいい音楽を感じ、人々の輪を楽しむ。
そして何より、実行委員の人たちの「レペゼン」の心を感じられるイベントだ!
2ステージそれぞれの楽しみ方
各地で開催されている音楽フェスにおいて、多くの場合敷地内にいくつもステージが設けられ、それぞれでライブが行われる。もちろん「天城音楽祭」も例外ではなく、会場となる「伊豆月ヶ瀬梅林」に2ステージ!
「壮大な天城連峰をバックにした湯ヶ島ステージ」と「迫力のステージを間近で楽しめる狩野ステージ」の2ステージ設けられ、それぞれ出演者たちが会場を盛り上げる!
さらに、昼間と夜ではその雰囲気がガラッと変わり、出演者たちの音楽に花を添える。【いい景色・いい空気・いい音楽】と、最高の贅沢がここにある。
ステージタイムテーブル
湯ヶ島ステージ
10:00 天城連峰太鼓
11:30 あいぜっちゅー
12:30 伊豆梯子会
13:30 シルバーフォックス
14:30 Durango,s
15:30 ザ・チブズ
狩野ステージ
11:00 伊豆バンド
12:00 Aya&妖精どんこちゃん
13:00 カマラーダ
14:00 ジャジャ岩城
15:00 ROCKET
詳細出ました。
— ジャジャ岩城 (@skullaberrys) 2018年9月22日
11/11(日曜)伊豆月ヶ瀬梅林
天城音楽祭2018
ジャジャ岩城 出演しやす
よろすぐー pic.twitter.com/iBfMpPP9M1
入場無料!フードやドリンクも
こんな贅沢なイベントなのに、なんと「入場無料」というさらなる贅沢!タダで至福の時間を楽しめるのだ。もちろん、ソフトドリンクやアルコールなどの飲料系や、クレープにラーメン、ジャークチキンなんて凝ったメニューも登場するフードも充実!至れり尽くせりなイベントだ!
まとめ
心を健康に保つ秘訣は「リフレッシュの時間をとること」。そして、家族円満の秘訣は「家族の時間をもつこと」。どちらもできるのが「天城音楽祭」。家族で、カップルで、もちろん一人でも楽しめるコチラのイベント。ぜひ遊びに行ってみましょう!
11月まで待ちきれないならこのフェスへ!
ココもポイント!
天城山というのは連山の総称。万三郎岳(1,406m)・万二郎岳(1,299m)・遠笠山(1,197m)などからなっている。ブナやシャクナゲなどの原生林に覆われ、紅葉のシーズンは美しい姿を見せてくれる。天城音楽祭の時期は紅葉シーズン真っ只中!そこも合わせて楽しめる音楽祭だ。EVENT DATA
天城音楽祭
- 期間
- 2018年11月11日(日)
- 場所
- 伊豆月ヶ瀬梅林
(静岡県伊豆市月ヶ瀬535-5) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市千種区
愛知
水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう
開催中
小牧市
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中
常滑市
愛知
「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★
開催中
静岡
花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!
開催中
名古屋市中区
愛知
科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介
開催中
現在開催中
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
開催中
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催まであと1日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと2日
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了



