
三百万本の彼岸花!ごんぎつねの町・半田で「ごんの秋まつり」開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

静岡
迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」

愛知
尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

愛知
観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
童話「ごんぎつね」ゆかりの地である愛知県半田市の新美南吉記念館周辺で「ごんの秋まつり」が2018年9月20日(木)~10月4日(木)に開催!勝川堤東西1.5kmにわたり300万本の彼岸花が咲き誇る絶景が広がります。
期間中は様々なイベントを実施
ごんの秋まつりの期間中は、半田市の各地で展示やグルメなどのイベントが開催されます。
ハナノヒカリプロジェクト
9月29日(土)、30日(日)の18:30から彼岸花のライトアップが行われます。夜空に赤く照らし出される幻想的な光景をぜひご覧ください。
街頭紙芝居やさん
テレビ普及以前の昭和初期を彷彿とさせる紙芝居。懐かしいというよりは、今となってはその時代のことを知らないという人の方が多いのではないでしょうか。そんな貴重な体験ができる紙芝居は、期間中の土日祝に新美南吉記念館、矢勝川堤周辺で行われます。
半田赤レンガ建物でもイベント開催
半田赤レンガマルシェ
月に1度のマルシェが9月23日(日)に開催されます。野菜や果物、卵、海産物など産地直結の新鮮食材や、お菓子、飲み物、弁当などの飲食が出店。
知多半島の作家たちによる陶器、布、皮、木工などのクラフト作品、地域の作家やお店によるワークショップなどが行われ、こだわりの品々が充実しています。
妻木頼黄 特別展
ビール好きが講じ「ビアホール」という言葉を作ったと言われる明治建築界の巨匠・妻木頼黄(つまき よりなか)の人生、作品をたどった特別展「半田赤レンガを設計した妻木頼黄のすべてをたどる!~近代国家の礎を作った明治研究会の巨匠~」が9月20日(木)~10月4日(木)まで開催されます。
MIZKAN MUSEUM 自由見学
お酢や納豆のメーカーである「ミツカン(MIZKAN)」は半田市に本社があり、MIZKAN MUSEUM(ミツカン ミュージアム)では日本唯一の酢の総合博物館として江戸時代から現在までの酢づくりの歴史や製造工程などが見学できます。通常は予約が必要ですが、9月22日(土)、23日(日)、30日(日)は特別に予約なしで無料で入館できます。
他にも、様々なイベントを開催
期間中は、岩滑八幡社の「彼岸花の花嫁行列」や、「赤い鳥」創刊100年記念の特別展や朗読会、食べ歩きスイーツ、ごんの秋まつりフォトコンテスト’2018など様々なイベントが行われます。これを機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ココもポイント!
半田市では、アイプラザ半田を起点に、半田運河・蔵のまちバス停(株式会社ミツカングループ本社前)を経由して、新美南吉記念館(彼岸花の近く)と半田赤レンガ建物を結ぶ無料の巡回バスが運行しています。EVENT DATA
ごんの秋まつり
- 期間
- 2018年9月20日(木)~10月4日(木)
- 場所
- 矢勝川堤 及び 新美南吉記念館周辺
(愛知県半田市 岩滑西町1丁目10−1) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画『アーヤと魔女』オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

「映画 モンスターハンター」 オリジナルグッズプレゼント!

劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!
関連イベント

岐阜
美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!
開催中

静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪
開催中

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中

岐阜
飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」
開催中

静岡
浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」
開催中
現在開催中

「名探偵コナンプラザ」名古屋&静岡で開催!限定グッズや謎解きが登場

名古屋が緋色化!?「名探偵コナン 名古屋の定番(スタンダード)」

名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!

「名探偵コナンカフェ2021」名古屋・栄ラシックで開催!

「赤井秀一カフェ」名古屋ラシックにオープン!“緋色編”&“さざ波編”を楽しもう!

「シャーマンキング展」名古屋パルコで開催!出版20周年記念の原画展!
RANKING

愛知 |
「全日本うまいもの祭り2021 in モリコロパーク」ゴールデンウィーク(GW)に開催!
開催まであと9日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ2021」名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「TOKAI ECO FESTA(東海エコフェスタ)2021 SPRING」東海エリア最大級のエコイベント
開催まであと11日

愛知 |
「シャーマンキング展」名古屋パルコで開催!出版20周年記念の原画展!
開催中

愛知 |
「鳥フェス名古屋」吹上ホールで2021年4月24日(土)・25日(日)に開催!
開催まであと4日

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと4日

愛知 |
「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」を名古屋で開催
開催まであと4日

愛知 |
BiSH初の対バンツアーが名古屋で開催!「BiSH’S 5G are MAKiNG LOVE TOUR」
開催まであと69日

全国
名古屋が緋色化!?「名探偵コナン 名古屋の定番(スタンダード)」
開催中

愛知 |
「Jr.EXILE」総勢38名!初の展覧会「BATTLE OF TOKYO EXHIBITION」
開催まであと67日