エリアを指定
「半分、青い。」に登場するふくろう町が現実に! 「ふくろうまつり」で昭和へタイムスリップ! http://hot-iwamura.com/

「半分、青い。」に登場するふくろう町が現実に! 「ふくろうまつり」で昭和へタイムスリップ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」

愛知

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであとあと1日

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

愛知

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

岐阜

あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪

岐阜

すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

現在放送中のNHK朝の連続ドラマ小説「半分、青い。」。
常にトレンドの中心にいるなど世間からの注目度も高く絶好調ですね。

今さら聞けないというブームに乗り遅れた人の為、作品を簡単にご説明します。

「半分、青い。」とは?

ヒロイン・楡野鈴愛(永野芽郁)が片耳の聴力を失っても、迷いながら傷つきながらも前向きに奮闘する姿を描いたドラマ。昭和末期から平成にかけての時代が物語の舞台となっている。岐阜と東京を舞台に幼なじみ・萩尾律(佐藤健)との恋の行方もドラマではキーとなっている。

そんな話題の朝ドラ「半分、青い。」の舞台となっている場所で「ふくろうまつり」というイベントが開催されています。

「ふくろうまつり」とはどんなまつり?

「半分、青い。」をご覧になっている方なら、「ふくろう」というワードでピンとくるのではないでしょうか。そう、作品中に登場する架空の町・東美濃市ふくろう町です。
実は岐阜県恵那市岩村町にある岩村本通り西町商店街がロケ地となっていて今では定期的に「ふくろうまつり」が開催されるようになりました。
一番直近では10月6日(土)、そして11月4日(日)にそれぞれ開催されます。

「ふくろうまつり」では、イベント当日限定で岩村町西町商店街が「ふくろう町」になっちゃいます。町並みが「半分、青い。」の時代に合わせた昭和色に染まります。

昭和の名車やポスター、懐かしのの自動販売機、ガチャガチャ、レコード、映写機による映像の投影、メンコなどの懐かしの遊び、駄菓子など商店街は昭和一色!ちょっとノスタルジーで懐かしい気持ちになりますよ。
また、【昭和の服装】でお越しになった方は、懐かしい「がらぽん」による抽選会に1回無料で参加できます。
昭和に流行った服装ならOKみたいです。押し入れから服を引っ張り出して、当日はお出かけしましょう!

今をときめく「五平餅」も食べられる!

「半分、青い。」効果で売り切れ続出!空前の大ブームを巻き起こしている「五平餅」も会場には登場します。五平餅は、中部地方の山間部に伝わる郷土料理。

うるち米を炊いてつぶしたものを小判形や団子形に固めて串にさし、味噌や醤油、くるみだれなどのタレを塗って、炭火で炙ったもの。

大ブームのため、すぐに売り切れてしまうかもしれないので、お早めにお買い求めください。

まとめ

「半分、青い。」ファンの方はもちろん、ちょっと昭和にタイムスリップしたいという方もぜひ「ふくろうまつり」にご参加ください。ドラマの聖地巡りがてらロケ地・恵那市岩村町を散策してみてください。

ココもポイント!

200年以上続く造り老舗酒屋 「岩村醸造」。
岐阜県の天然水と酒米ひだほまれを使ったお酒「女城主 純米吟醸 生」をはじめ、様々な名酒が並びます。また、店内には酒蔵まで約100m続くトロッコの線路もあり、レトロな雰囲気を味わうことができます。事前に予約をすれば、酒蔵見学もできます。
ぜひ「ふくろうまつり」のあとにでもお立ち寄りください。

EVENT DATA

ふくろうまつり

期間
2018年10月6日(土) 及び 2018年11月4日(日)
場所
岩村本通り西町商店街
(岐阜県恵那市岩村町803番地1)
金額
入場無料
物販・飲食などは別途料金
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

高浜市

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

開催中

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

岐阜

「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

開催中

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

名古屋市東区

愛知

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

開催中

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと1日

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 |

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと1日

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!