エリアを指定
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/festival/dc_top.html/

150万本のコスモス!なばなの里「ダリア・コスモスまつり」幻想的なライトアップも

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

静岡

新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!

愛知

【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!

愛知

【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

三重県・なばなの里で毎年恒例の「ダリア・コスモスまつり」が、2018年9月15日(土)~10月19日(金)まで開催!珍しい種類のダリアや、美しい秋桜(コスモス)が色鮮やかな花壇を彩る。

13,000坪の広大な敷地を誇る日本最大の「花ひろば」に、巨大輪(30~40cm)を含む200種類、32,000本のダリアと、150万本のコスモスが広がる。日没から閉園まではライトアップされ、幻想的な空間を演出する。

コスモスまつり(9月下旬~11月上旬)

なばなの里のコスモスは、ソナタ・ビッキーコンパクト・コスミックスなどの花輪が大きく鑑賞に適した品種が植えられており、高台や入り口付近から景色がより美しく見えるように配されている。

休耕田などで見られるコスモスとは異なり、鉢植えなどの観賞用にできるくらい丁寧に育てたもので、なばなの里を「大きな花壇のお花畑」とイメージしてコスモスが植えられている。数百種類ある中で、大輪で彩り豊かな品種を中心に厳選。

休耕田(きゅうこうでん)=米の作付をやめて、休耕している状態の田。

ダリアまつり(10月上旬~11月下旬)

赤・黄・紫・オレンジなど、色鮮やかに咲き誇るダリア。5月下旬頃に球根を植え、「一番花」は8月の真夏から咲き始める。一般的にダリアは暑さが苦手なので、寒くなるにつれ、色鮮やかになり、サイズも大きく生育していく。

ダリアは開花順に「一番花」「二番花」「三番花」「四番花」まで咲く。「ボール咲き」「ポンポン咲き」など変わった形をした物も多く、大きさはもちろん、見た目の面白さや美しさも面白さのひとつ。

なばなの里のダリアは規模や種類、花の状態ともに日本を代表する規模と手入れで有名で、日本各地のダリア好きの方々の間では評判。

バラまつり(9月下旬~10月末)

ベゴニアガーデンに併設された約5,500㎡の「バラ園」にて開催される。赤やピンク、白色など美しく華麗な秋咲きのバラ800種4,000本が植えられ、ハイブリット・ティーローズ(大輪咲き種)、フロリバンダ(中輪房咲き種)など、現代のバラを中心につるバラ(つる性のバラ)、豊かな香りを持つイングリッシュローズ、オールドローズなどが咲き誇る。

バラ園の入場には別途、ベゴニアガーデンの入館料が必要。

アクセス

電車の場合
初夏~秋:
JR関西本線・近鉄名古屋線「桑名駅」から三重交通バスで約10分
「なばなの里」下車 

イルミネーション期間(10月中旬頃~5月初旬):
近鉄名古屋線「近鉄長島駅」から三重交通アクセスバスで約10分「なばなの里」下車

車の場合
初夏~秋:
東名阪自動車道「長島IC」から南へ約10分、伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」から北へ約10分

イルミネーション期間(10月中旬頃~5月初旬):
伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」から北へ約10分

EVENT DATA

ダリア・コスモスまつり

期間
2018年9月15日(土)~10月19日(金)
場所
なばなの里
(三重県桑名市長島町駒江漆畑270)
金額
1,600円(里内で利用できる金券1,000円付)
※小学生から有料・未満無料
※一部利用不可
※イルミネーション開催期間は料金2,300円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

静岡

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

開催中

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

静岡

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

開催中

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

名古屋市昭和区

愛知

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

開催中

日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!

静岡

日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!

開催中

“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

静岡

“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!