エリアを指定
子供も大人も楽しめる展覧会 「安野光雅のふしぎな絵本展」 http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/47

子供も大人も楽しめる展覧会 「安野光雅のふしぎな絵本展」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

愛知

名古屋農業センター delaふぁーむ 名古屋にいながら素敵な農業体験ができる施設

静岡

インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

静岡

へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」

静岡

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

画家、絵本作家、装丁家など半世紀以上にわたり多彩な活動を続ける安野光雅(あんの みつまさ)の展覧会「安野光雅のふしぎな絵本展」が静岡県立美術館にて7月14日(土)から9月2日(日)まで開催されます。

テーマが絵本なので、子供向けの展覧会?と思う方も多いかと思いますが、安野光雅の描く絵本の世界は大人もハマるほど、繊細で美しいタッチの作品ばかりです。なので、大人の方にぜひ観ていただきたいそんな展覧会です。

安野光雅とは?

1926年(大正15年)、島根県津和野町に生まれる。 美術教師を務めながらデザインや装丁の仕事を手掛け、1968年に「ふしぎなえ」で絵本作家としてデビュー。子供の頃より、画家への夢を抱き、美術のみならず、科学・数学・文学などにも造詣が深く、豊かな知識と想像力を駆使して独創性あふれる作品を発表してきました。

絵本のノーベル賞ともいわれる国際アンデルセン賞をはじめ、2008年に菊池寛賞、2012年に文化功労者顕彰、2014年に中国文化賞など数々の賞も受賞。2001年には故郷の津和野町に安野光雅美術館を開館させています。

「安野光雅のふしぎな絵本展」のみどころ

「安野光雅のふしぎな絵本展」では、「ふしぎ」をテーマに想像力にみち、幅広い学識と豊かなユーモアをたたえた絵本原画100点以上が並びます。

安野光雅のデビュー作『ふしぎなえ』をはじめ、『もりのえほん』や『ABCの本』、科学や数学をテーマにした『天動説の絵本』、『かぞえてみよう』など彼の代表作ともいえる作品がすべて網羅された安野ワールド全開な展覧会となっています。

冒頭で述べたように、絵本といえど、彼の描く絵は、描写が細かく、観ている人に発想力を抱かせるそんな作品ばかりです。作品の中には、目の錯覚を利用した不思議な作品や、隠し絵が仕掛けられた作品など遊び心満載なユニークな作品も並びます。ぜひ、子供から大人まで自由な発想、視点で作品を楽しんでほしいです。

まとめ

絵本はこども向けではありますが、安野光雅のふしぎな絵本の世界は、大人も魅了するそんな不思議な魅力に溢れている展覧会です。お子様はもちろん、大人の方もぜひ童心に帰って安野光雅の世界を存分にお楽しみください。

ナイスな情報【静岡県立美術館について】

静岡県立美術館は、静岡県静岡市駿河区にある美術館。おもに7世紀以降の東西の山水・風景画、静岡県ゆかりの作家・作品、富士山の絵画、ロダンと近代彫刻などをコレクションの柱としています。

また、静岡県ならではの富士山や東海道などを題材にした日本画や浮世絵も多く含まれています。
小高い丘に建っているため、丘の上からは静岡市街、富士山、南アルプスの眺望も楽しめます。ぜひ、来館した際は、その美しい景色も一緒に楽しんでみてはいかがですか。

EVENT DATA

安野光雅のふしぎな絵本展

期間
2018年7月14日(土)〜9月2日(日)
場所
静岡県立美術館
(静岡県静岡市駿河区谷田53-2)
金額
【前売券】一般800円/70歳以上400円/大学生以下 無料
【当日券】一般1,000円/70歳以上500円/大学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

常滑市

愛知

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

開催中

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

静岡

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

開催中

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

静岡

あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」

開催中

初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT

一宮市

愛知

初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT

開催中

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

開催中

タグで探す

現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

静岡

「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!