エリアを指定
失恋ソングの帝王・back number(バックナンバー)が初のドームツアーを開催! http://backnumber.info/feature/dometour2018

失恋ソングの帝王・back number(バックナンバー)が初のドームツアーを開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

静岡

「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

静岡

浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪

岐阜

「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?

愛知

【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

今、若い世代を中心に最も人気があるバンドといえば「back number(バックナンバー)」。飛ぶ鳥を落とす勢いで一気にスターダムへと駆け上がっていきましたね。
「back number」は、CMやドラマ、映画などのタイアップにもよく起用されているので、バンド名を知らなくても誰もが一度は彼らの楽曲を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

「back number」を知らない方のために、簡単にご説明します。

back numberとは

群馬県出身。清水依与吏(vo,g)、小島和也(b,cho)、栗原寿(ds)の3人からなる3ピースバンド。2004年に清水を中心に結成。2007年に現メンバーとなる。バンド名は「付き合っていた女性をバンドマンにとられた。彼女にとって、振られた自分はback number(型遅れ)だから」 という意味で清水によって付けられた。2011年にシングル「はなびら」でメジャー・デビュー。その後、ドラマ主題歌やCMソングなどにも多く起用され、2013年には初の日本武道館公演を成功させ、人気バンドの仲間入りを果たす。2016年には、初のベストアルバム『アンコール』をリリース。軒並みCDの売り上げが伸び悩んでいるこの時代に、異例の65万枚を超える大ヒットを記録した。
別名「失恋ソングの帝王」とも呼ばれており、キュンキュンくる切ない歌詞と、キャッチーでメロディアスな曲で若い女性を中心に人気を集めている。

そんな彼らにとっても節目ともいえるツアーが2018年開催されます。それは、3大ドームツアーです。彼らにとっても初となります。『dome tour 2018“stay with you”「one room」』が3ヶ所5公演で行われます。名古屋では7月29日(日)ナゴヤドームで開催されます。ドームツアーは、大人気アーティストのステータスともいえるだけに、back numberにとっても悲願なのではないでしょうか。

これまで数々の泣き歌や恋愛ソングを生み出してきた彼ら。ドームという大きなキャパの会場で彼らの泣き歌を聴くのは、より臨場感があって感動もひとしおではないでしょうか。メンバーにとっても、ファンにとっても節目といえるドームツアー。ぜひ、参戦してみはいかがですか。そして、無事にドームツアーを成功することを願いたいですね。

そのほかの公演スケジュール

8月11日(土) 東京・東京ドーム
8月12日(日) 東京・東京ドーム
10月27日(土) 大阪・京セラドーム大阪
10月28日(日) 大阪・京セラドーム大阪

ナゴヤドームへのアクセス

地下鉄・ ゆとりーとライン 「ナゴヤドーム前矢田駅」から 徒歩約5分
JR・名鉄 「大曽根駅」から 徒歩約15分

EVENT DATA

dome tour 2018“stay with you”「one room」

期間
2018年7月29日(日)
場所
ナゴヤドーム
(愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1-1)
金額
全席指定 8,000円(税込)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

三重

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

開催中

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

名古屋市中区

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

開催中

【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

静岡

【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

開催中

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

静岡

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

開催中

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

愛知 |

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!