
名古屋城春まつり 城×桜×酒×伝統芸能で圧巻の声!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」

愛知
懐かしの車両がいっぱい「レトロでんしゃ館」へGO!

愛知
いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設

愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

岐阜
365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?

静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」
みなさまこんにちは☆
今年も『名古屋城春まつり』が3月24日(土)~5月6日(日)の間、開催されます。
桜が咲く季節になりました。
名古屋城でも天守に紅をさすシダレザクラ、新緑のお堀端に垂れ下がるソメイヨシノ シトサグラなど約1000本の桜が、そろそろ見頃を迎えます。
夜桜期間中は城内の桜がライトアップされたり、この期間にしか観ることのできない天守閣の夜間公開も行われますよ☆
桜の名所は沢山ありますが、名古屋城の桜は、別格です‼‼ ライトアップされた幻想的な夜桜は昼間の顔とはまた違った顔を魅せてくれます。
全国からの観光客、来場される方から感動の声が多く寄せられています。
綺麗な桜が咲く下、お酒を味わいながら伝統芸能を堪能したり、華麗で勇壮なイベントで仲間や家族と盛り上がりませんか?☆
3月31日(土)~4月8日(日)の期間は『名古屋城酒まつり』として満開の桜の下や城を眺めながら、極上のお酒を呑んで頂けます。
今年は、試飲、販売、酒の肴、トークショーなど、お酒にまつわるイベント満載!飲みたかったお酒もきっとここで呑めます!
3月24日(土)~5月6日(日)の期間には、名古屋城が60年にわたって収集・保管してきたコレクションの中から、代表的な名品を一堂に紹介する「名古屋城の名品」が開かれます。
普段、なかなか目にできない名品の数々ですよ‼‼
その他にも日替わりでイベントが沢山行われます。例えば『名古屋城こども王位戦』や『着物の着付け体験『金成百姓踊り 』お子様が大好きな、こども縁日や、ふわふわ名古屋城も出現‼‼
お子様からお年寄りまで国籍も関係なく、誰もが感動と喜び楽しさを感じ共有できます☆
この時期にしか味わうことのできないこの季節のイベント『名古屋城まつり』に是非とも足を運んでみて下さいね☆
EVENT DATA
名古屋城春まつり
- 期間
- 2018年3月24日(土)~5月6日(日)
- 場所
- 名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1- 1)
- 金額
- 【観覧料】
大人500円
中学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催
開催中

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中

岐阜
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
開催中

名古屋市千種区
愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!
開催中

西春日井郡豊山町
愛知
野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」
開催中
現在開催中

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
開催中

三重
一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了