
大田区で日本を楽しむ!おおた和の祭典2018が大田区民プラザで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

愛知
日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」

岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

愛知
あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

愛知
バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」
東京都大田区にある大田区民プラザにて、日本の伝統文化を楽しむことができるイベント『おおた和の祭典2018』が開催されます。このイベントでは茶道や書道、邦楽などの日本文化を体験できるほか、日本舞踊や三味線など日本にいながらも普段なかなか見ることができない貴重なパフォーマンスなども見て楽しむことができます。
ご家族やお友達と一緒に参加して楽しい『おおた和の祭典2018』のイベント情報をご紹介します。
日本の伝統文化を楽しもう!見て聞いて体験できる『おおた和の祭典2018』が開催
東京都・大田区にある“大田区民プラザ”にて、書道や茶道、日本舞踊などの日本の伝統文化を見たり体験したりして楽しむことができるイベント、『おおた和の祭典2018』が2018年3月21日(水・祝)に開催されます。
このイベントでは様々な日本の伝統文化を体験できるワークショップやコンサート、和風カフェなどが大田区民プラザに大集合し、一日日本の文化を楽しむことができます。華やかなイベントの多い東京ですが、たまには日本の文化にまったりと触れる時間を楽しむのも面白そうですよ!
休日、ご家族や友人とのお出かけ先にいかがでしょうか。入場料など一部のコンテンツを除いて無料で開催されますので、気軽にご参加ください。
『おおた和の祭典2018』で楽しめるコンテンツのご紹介
美しい花々に魅了されよう!美しき華道(展示)
1Fのエントランスロビーでは花が美しく活けられた華道の作品が展示されています。きれいな花を見ていると心が和みますよね。ゆったりと花を眺めてください。
大ホールでは日本文化のパフォーマンスを見て楽しめる!
大ホールでは、子どもたちによる「長唄三味線」や「日本舞踊」、人間国宝の米川文子先生による箏(こと)の披露、流派を越えて現代に伝わる「日本舞踊」や「邦楽囃子」などを観賞することができます。
全てのパフォーマンスやコンサートは無料で見ることができ、全席自由席、4歳以上のお子様からお楽しみいただくことができます。
様々なワークショップも開催!色んな日本の伝統文化に触れてみよう
本イベントでは、様々な日本の伝統文化を実際に体験できるワークショップも開催されます。日本人でありながらもなかなか日本の伝統文化に触れる機会は多くないものです。この機に日本の伝統文化を体験してみませんか?一部申し込みが必要なものや、有料のものもありますが、どれも気軽に参加しやすいものばかり!是非挑戦してみてくださいね。
・茶道体験ワークショップ
対象:4歳以上
料金:
中学生以上 500円
小学生以下無料
場所:3F 和室
※料金は当日支払いとなります。
※要事前予約
・邦楽体験ワークショップ
三味線や琴、尺八、小鼓、大鼓などの日本の楽器を体験できるワークショップです。
対象:年齢制限なし
料金:無料
場所:B1F 小ホール
・和太鼓体験ワークショップ
対象:4歳から。時間帯によって対象年齢が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
料金:無料
※要事前予約
・書道体験ワークショップ
対象:年齢制限なし
料金:無料
場所:3F 美術室
・日本舞踊体験ワークショップ
対象:4歳から。時間帯によって対象年齢が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
料金:無料
場所:B1F リハーサル室
事前にお申し込みが必要なワークショップは、公式サイトにてお申し込みをすることができます。詳しくは公式サイトをご確認ください。
小さな子どもも昔ながらの遊びに親しめる♪和遊広場も登場
イベント会場となる大田区民プラザのB1F体育室では、小さなお子様も日本の昔ながらの遊びをたのしめる和遊ひろばが登場します。実演として、飴細工職人や和風大道芸、紙芝居などを楽しめるほか、有料の体験では輪投げや歌舞伎風のフェイスペイント、オリジナルポチ袋作りなどの縁日らしい遊びやワークショップなどに挑戦することができます。
また、新しい盆踊りとして“新・盆踊り!OTAキネマ音頭をみんなで踊ろう!!”も開催。ご家族で楽しく参加することができそうですね♪
本イベント会場を回って楽しむスタンプラリーなども実施しますので、子どもも飽きずに楽しむことができます。大田区の公式PRキャラクター“はねぴょん”もイベント会場に遊びに来ますので、一緒に写真を撮って思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
和風カフェも登場。憩いのひとときを過ごしましょう♪
B1Fの展示室では、室内を野点の雰囲気に演出し、ほっとくつろげる和風カフェも設置。ワークショップの体験やパフォーマンスの観賞などを楽しまれた後は、この和風カフェで一息ついてみてはいかがでしょうか。
出店協力として浅野屋本舗のくず餅も登場。美味しくて和む、憩いのひとときを楽しむことができそうです。日本ならではの魅力をたっぷりと感じる和風カフェにも是非足を運ばれてみてくださいね。
EVENT DATA
おおた和の祭典2018
- 期間
- 2018年3月21日(水・祝)
- 場所
- 大田区民プラザ(大田区下丸子3-1-3)
- 金額
- 無料
※一部有料のものがございます。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

春日井市
愛知
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪
開催中

名古屋市緑区
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
開催中

岡崎市
愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」
開催中

岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

岐阜
365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了