https://www.paloma.co.jp/index.php
パロマフェア2018
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
アンティークの「ねこねこ食パン」が2月17日(月)ついに名古屋栄にオープンします!!
岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
愛知
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
静岡
ご当地グルメが集結した「熱海ミニ横丁」4/9グランドオープン
三重
北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」
静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
近年、IHが実用化されると一切火を使わない家「オール電化」が誕生し話題となっている。もちろん、火災へのリスクなどが軽減されるのだが、これが思わぬところに波及しているという。
火を見たことがない子供
たとえばオール電化の家だと、台所には当然ですが火はない。鍋を載せ、スイッチを入れるとそのうち鍋自体が発熱するわけで、そこに火はない。暖房は電気ストーブやエアコン。家族の誰もタバコを吸わなければライターも基本的は無い。あるとすれば、誕生日のケーキのろうそくくらいなのだろうか・・・。いいのか悪いのか、まだまだ稀なケースだが確実にそんな子供が存在するのも事実だ。
ガスの魅力
そんな時代だからこそ、改めて「ガス」を考えてみてはいかがだろうか?そんな方々にオススメなのが4月11日(火)に吹上ホールで開催されるパロマフェア。パロマとは、我らが名古屋に本社を構える、言わずと知れたガス器具のメーカー。ガスコンロや給湯器などを販売している。パロマフェアでは、パロマが販売する最新機器が展示され、ガス器具の魅力をバッチリ教えてもらえる。
今年のパロマフェアは「取替えることを、いいことに。」がテーマ。パロマだからできる“ガスでらく快適”をコンセプトとした商品が多数展示。カタログやWebサイトの情報だけでは伝えきれないガス器具の魅力を、ぜひ会場で体感してみよう!
EVENT DATA
パロマフェア2018
- 期間
- 4月11日(火)
- 場所
- 吹上ホール
名古屋市千種区吹上2-6-3 - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中
海部郡蟹江町
愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
開催中
岐阜
飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」
開催中
名古屋市東区
愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
開催中
三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中
現在開催中
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと1日



