
古代出雲文化フォーラムⅥ~古代出雲と東海~
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

愛知
名古屋プリンスホテル スカイタワーで秋のランチブッフェ&ディナーブッフェ開催

三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

静岡
「第8回 nicoe かき氷甲子園2025」浜北スイーツ・コミュニティnicoeで開催

三重
『青川峡キャンピングパーク』で自然に囲まれたキャンプをしよう!施設情報をご紹介

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介
日本という国の起こりに深い関係があるとも噂される出雲(島根県)。あの出雲大社で有名ですよね?しかし、当時の史料なども少なく、あまり多くが解明されておらず謎多き時代だとも言われています。そんな古代の出雲について最新の研究をいち早くお届けするイベントが名古屋で開催します。
え?なぜ名古屋で?と思われるかもしれませんが、実は愛知県と出雲とは深い関わりがあるんです!
今回で6回目を迎えるイベント「古代出雲文化フォーラム」。毎年様々なテーマで開催されてきたのですが、今回のテーマは”古代出雲と東海”。出雲と東海の関係について紐解いていきます。その根幹となるのが、今からおよそ1300年前、733年に編纂された「出雲風土記」です。この書物、いつは全国各地で作られてきた風土記の中でも、ほぼ完本で残る唯一のもの。この出雲風土記に東海と出雲の関係が記されていたのです!
さて、出雲と東海の知られざる関係とはどんなものなのでしょうか?気になる人はイベントへどうぞ!
EVENT DATA
古代出雲文化フォーラムⅥ~古代出雲と東海~
- 期間
- 平成30年3月3日(土)13:00~16:30
- 場所
- 名古屋国際会議場レセプションホール(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
- 金額
- 参加無料
定員450名(先着順)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
開催中

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催
開催まであと5日

愛知 |
「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと11日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中