
ワタシを守れるワタシになる!東京の女性が一歩踏み出す日 防災ひな祭りが東京で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

愛知
「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

静岡
【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

愛知
いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

愛知
『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

愛知
「ボートレース蒲郡」でボートにグルメも堪能しよう!
東京都はひな祭りの日に、女性がいざというときに自分で自分の身を守れるように“防災”について学ぶことができるイベント『防災ひな祭り』を東京ミッドタウンにて開催します。東京都に住む女性が自分の身を守り、いざというときに役に立つ情報を身につけることができるこのイベントに参加しませんか?
防災に関するお役立ち情報をゲットできる『防災 ひな祭り』のイベント情報をご紹介します。
東京ミッドタウンで女性が防災を学べるイベント『防災 ひな祭り』が開催
東京ミッドタウンで女性の防災を学べるイベントが開催
東京都港区にある東京ミッドタウン内、東京ミッドタウンホールにて、女性の防災について学び、お役立ち情報を得ることができるイベント『防災 ひな祭り』が2018年3月3日(土)に開催されます。
いざというときに求められる“防災”に関する知識は、誰でも気になることですよね。大きな地震があったときはどうしたら良いのか、どんなことに困るのか…などなどの“防災”に関する情報をなかなか自分で調べるのは大変ですよね。
ひな祭りの日に開催される『防災 ひな祭り』は、女性の視点から防災を考えた内容であり、災害などの緊急時に役に立つ情報を入手することができます。イベント当日はフォトジェニックなステージや、協賛ブースでノベルティをもらうこともできます。
何かあったときに自分や大切な人を守ることができるお役立ち情報をぜひゲットしてくださいね!
ドレスコードはサムシングピンク!託児所もあるのでママも気軽に参加できます
女性向けのイベントということもあり、なんとドレスコードがあります。指定カラーはサムシングピンク!ピンク色のものであれば、どんな色合いのものでもOK!あなたの好きなピンクをまとって会場へおでかけしましょう♪春を目前にピンクを着ると、なんだか気持ちが軽やかになりそうです。
また、すべての女性が防災に関する情報を得られるように託児所があります。小さなお子様がいるママもしっかりと防災に関する知識を深めることができそうですね。子どもがいるからこそ防災情報を気にかけたいママに嬉しいポイントですね♪「小さい子がいるからイベントに出かけられない」と言わずに、小さいお子さんがいるからママもぜひご来場ください!
※託児所の受け入れ人数には上限がございます。予めご了承ください。
スペシャルゲストとして松島花さんが登場
『防災ひな祭り』のスペシャルゲストにモデルの松島花さんを招待!可愛い本物の松島花さんに会えるチャンスですね♪松島花さんと一緒に、防災を学びましょう!
◆松島花 プロフィール
1989年生まれ、東京出身のモデル。 “Oggi”や“Domani”、“美的”などの雑誌や幅広いメディアに出演、活躍しています。
どんなことをする?防災ひな祭りのコンテンツの紹介
1.BOUSAIトークで女性の防災を学ぼう
現役の女性リーダーを招き、女性ならではの視点を交えて防災を学ぶことができます。いつも使うアイテムやオシャレグッズで可愛く防災につなげることができるかも?目からうろこな情報も入手できるかもしれませんね!
2.いざというときも可愛くて役立つ!BOUSAIファッションショー
防災ファッションというとなんだかオシャレじゃないイメージがありますが、このBOUSAIファッションショーではそんな概念を覆すオシャレでカワイイアウトドアコーディネートが紹介されます。
いざというときに安全なコーデやファッションを学ぶことができそうです。
3.BOUSAIヨガで、いつでもどこでもリラックス♡
緊急時は気が張り詰めてストレスが溜まるもの。ストレスは心身はもちろんのこと、美容にもよくありませんよね。BOUSAIヨガでは、いざというときでもいつでもどこでもできるヨガのポーズをご紹介。気持ちを緩めてリラックスできるポーズを習得してください。
参加すると防災ひな祭りオリジナルグッズや防災ブックがもらえる♡
『防災ひな祭り』に参加すると可愛くて役に立つプレゼントをもらうことができます!『防災ひな祭り』の事前応募者の中から当日先着500名に“防災ひな祭りオリジナルポーチ”、そして来場者全員に女性支店の防災ブック“東京くらし防災”をプレゼントします!
防災をモチーフにしたオリジナルポーチは緊急時用に使用しても良さそうです。また、東京くらし防災の冊子はお家に帰って読むと更に防災意識が高めることができそうですね!しっかりと知識を深めておくことで、緊急時でも慌てずに対応することができそうです。
WEBにて参加の申し込みをしよう!
『防災ひな祭り』への参加には、公式サイトにて事前応募する必要があります。応募フォームに必要事項を入力して応募してくださいね♪
応募者が多数の場合は抽選となります。抽選の場合には結果を事務局より通知させていただきます。
事前応募の締め切りは2018年2月19日(月)23:59まで!忘れずにご応募ください。
SNSのアイコンをTOKYO BOUSAIにしよう!TOKYO BOUSAIの画像を配布中
女性の防災意識を高めるために、公式サイトにてSNSのアイコンにつけることができるTOKYO BOSAIマークを配布しています。インスタはもちろん、TwitterやFacebook用とありますので、ダウンロードして合成アプリなどを使用してアイコン化して利用してくださいね!
EVENT DATA
防災ひな祭り
- 期間
- 2018年3月3日(土)
- 場所
- 東京ミッドタウン・ホールA/B
(東京都港区赤坂9-7-1) - 金額
- 入場無料
※事前に応募する必要があります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
開催中
現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

三重
季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了