
消滅の場所展開催。村田らむ氏による終末の美学とは・・・?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

愛知
文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

静岡
【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設
ホームレス、新宗教、犯罪などをテーマにしたルポルタージュを数多く書いてきた名古屋出身のルポライター「村田らむ」。 イラストレーターや漫画家など多方面に渡って活躍する彼の写真展が開催する。
『村田らむ 消滅の場所展』
その名の通り、村田らむ氏によって撮影された廃墟、廃村、韓国スラム写真を展示したイベントである。
最近では「廃墟マニア」なる言葉も登場するほど、ある方面には人気のあるスポットだが
このイベントはそういった、ミーハーな類のイベントではない。
(以下公式HPより抜粋)
人々から忘れられた場所、地図から消し去られた場所、動かない場所、入れない場所、壊された場所、隠された場所。色々な理由で、色々な方法で、人は場所を消し去って行く。
全ての人がいつかは命が尽きるように、場所にも死は訪れる。
都市集約型の経済と、加速する過疎化により廃村に追い込まれる村は多いと聞く。そこには、『終末の美しさ』というか、哀愁というか、なんとも言えない表情を見せてくれる。
今回はそんな、禁断の場所のスペシャリストであり、廃墟、廃村、スラム、樹海と終焉の地を記録するために追い求める男、「村田らむ」の写真で消え去って行った場所の記録を伝えてくれる。
まとめ
村田らむ氏の写真に写された廃墟や廃村の数々。
私たちは忘れてはならない。
その場所を消し去ったのもまた我々人間だということを。
あなたはこのイベントで、何を感じるのだろうか?
EVENT DATA
村田らむ 消滅の場所展
- 期間
- 2018年1月27日(土)~2月10日(土)
- 場所
- ギャラリー・モモモグラ
(大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目7-10 山田ビル405) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

長久手市
愛知
「THE ICE(ザ・アイス) 2023」愛知・モリコロパークで開催
開催まであと115日

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
現在開催中

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「フラワーパーク江南 さくら祭り」で春を満喫しよう!

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと15日

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと10日

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催中

愛知 |
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと15日

愛知 |
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了