http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
ショコラマルシェ2018年の東武百貨店バレンタインは「タブレットチョコ」 産地こだわりの選りすぐりチョコが勢揃い!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題
愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」
静岡
『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!
岐阜
高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」
愛知
自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」
三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
毎年バレンタインイベントとして人気を博している東武百貨店の「ショコラマルシェ」。
昨年は、同時開催されていた「大黄金展」とコラボし、24kで重量約1000gの純金チョコレートも税込1,296万円で展示販売し、話題にもなりましたね。
もちろん2018年もやってきます。2018年2月1日(木)から14日(水)までのバレンタイン期間8階催事場にて「ショコラマルシェ」を開催します。
今回は、前年の約1.5倍の売場面積、国内外の66ブランドのチョコレートが集結と過去最大規模!東武百貨店としては初となるチョコレートの奥深さに魅かれる「タブレットチョコ」を特集したスペース「CACAO PARTY」を新設。
タブレットチョコは板チョコと同じだと思いの方も多いですが、一般的な板チョコとは違いパッケージデザインもオシャレで、さらにチョコ自体にも色々なこだわり、工夫がされていて、手軽に持ち運べることから近年トレンドとなっています。
東武百貨店がお届けする「CACAO PARTY」では、産地にこだわった「タブレットチョコ」を100種類以上ご用意。チョコレートの本場ガーナ、エクアドルをはじめ、様々な産地のチョコレートがラインナップ。プレゼント用だけでなく自分用に購入して食べ比べてみてもいいですね。
【ルタ】デコレーションタブレット(100g) 843円
バルト三国のひとつ、リトアニア・シャウレイにある老舗ブランドのデコレーションタブレットチョコです。ラベンダーを散りばめ、ホワイトチョコでハートを表現するなど、装飾感溢れるチョコは見た目が鮮やかです。
【コップナー】Bean-to-barミニタブレット(25g) 476円
ドイツのボンにあるビーン・トゥ・バーブランドのミニサイズのタブレットチョコです。カカオの産地は、マダガスカルや、ガーナ、エクアドル、ドミニカの4カ国です。苦味や渋み、酸味など産地ごとのカカオの味を楽しむことができます。
【ショコラティエ・M】ダークチョコレート70%カカオ(85g) 1,296円
2013年フランスの美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」にて、最高得点を獲得し、ベルギーベストショコラティエにも選ばれたデビッド・マンハウント氏が手がけるチョコです。70%カカオのダークチョコレートはしっかりとしたカカオの風味を感じることができます。
【マルメ・ショコラファブリック】エクアドル68%カカオ(80g) 1,404円
11~12月に収穫されたエクアドル産カカオ豆のみを使用したチョコです。135度で80分間ローストしたカカオ豆をコンチェという機械で20~24時間練り上げ、カカオの味をより引き出しました。
また会場では、『本命への贈り物』として最適な、日本初出店となる「フィリップ・シュロイエン」を初めとする世界8カ国29ブランドのチョコレートと、日本酒や抹茶の和素材を使用したチョコレートなど日本国内36ブランドから特別なチョコレートをラインナップ。タブレットチョコだけでなくこちらも注目です。
EVENT DATA
ショコラマルシェ
- 期間
- 2018年2月1日(木)~2月14日(水) 14日間(前年+1日)
- 場所
- 東武百貨店 池袋本店 8階催事場
(東京都豊島区西池袋1丁目1−25) - 金額
- 入場無料
チョコレート他、飲食、物販は別途料金
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
常滑市
愛知
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」
開催中
静岡
インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!
開催中
三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
開催中
岐阜
岐阜・山県市「いちご楽園”雅”」で楽しくおいしくイチゴを楽しもう!!
開催中
豊川市
愛知
バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了



