エリアを指定
イルミネーション『光の街・博多』が開催!80万球のLEDが博多駅を今年も光に包まれます https://www.jrhakatacity.com/

イルミネーション『光の街・博多』が開催!80万球のLEDが博多駅を今年も光に包まれます

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

愛知

「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

岐阜

「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

愛知

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

九州の玄関ともいえる街、福岡県福岡市にある博多駅にて、毎年大人気の冬の風物詩、イルミネーション『光の街・博多』が今年も開催されます。見る人に冬の喜びを感じさせてくれるJR博多駅のイルミネーションの情報と、同時開催される楽しいイベントの情報をあわせてご紹介します。

JR博多駅前の広場が光に包み込まれる♡冬の風物詩『光の街・博多』が今年も開催

福岡県福岡市にある九州の玄関、博多駅で今年の冬もイルミネーション『光の街・博多』が2017年11月14日(火)から2018年1月9日(火)の期間、開催されます。今年で7回目の開催となるこの『光の街・博多』は博多駅の冬の風物詩として知られ、通りゆく多くの人が足を止め、煌びやかな光に心を温まる一時を過ごしています。

今年の『光の街・博多』のイルミネーションのテーマは“LED SKY SCREEN”。約80万球のLEDを使用した壮大なスケールのイルミネーションは、青を基調とした美しく幻想的な光の世界を楽しむことができます。イルミネーションを楽しむことができるエリアは、JR博多駅前の広場全域で、JR博多シティのビルにも装飾が施されていますので、博多駅全体が眩い光に包み込まれているかのような気持ちにさせられます。
青く煌めく光が博多駅を包み込む光景は、まるで冬の澄んだ空を見上げた時のような、そんなピュアな気持ちになれそうですよ!

博多駅にお勤めやご通学の方はもちろんのこと、出張や旅行、お買い物やお食事を楽しみに博多駅に訪れたらぜひJR博多駅前の広場にお立ち寄りくださいね♪

光の街・博多のみどころのご紹介

JR博多駅の博多口を出ると、眩い光がちりばめられているイルミネーション会場、JR博多駅前広場があります。出入り口すぐには、イルミネーションのシンボルともいえる”光の塔”を見つけることができます。そして駅前広場を西日本シティ銀行側へ進むと”スカイピラーゲート”、JR博多シティを背にして右手にウィッシュフラワーや花のティアラ、光の森、ウィッシュブーケなど、いつもの博多駅が光に包み込まれる幻想的な光景を楽しむことができます。

更に、JR博多シティのビルの壁には、今年のテーマである“LED SKY SCREEN”を感じることができる光の演出があります。是非遠目からLEDで演出された空の美しさを体感してください。そしてその下、JR博多シティ2Fにある回廊には200mの長さで作られた、オーロラをイメージした動くイルミネーションも装飾されています。ここから見下ろす広場のイルミネーションは絶景ポイントだそうですよ!

ひとつひとつのイルミネーションをじっくりとお楽しみいただいたあとにお勧めしたいのが、JR博多駅の正面にある”西日本シティ銀行”。ここでは煌めく博多駅の全体像を見ることができますので、絶好のフォトロケーションなんですよ♪是非記念撮影に訪れてみてくださいね。

点灯式も素敵!スペシャルゲストにゆずが登場

『光の街・博多』の今年の点灯式には、ゆずがスペシャルゲストで登場!ゆずの二人の合図で、JR博多駅のイルミネーションが一斉に点灯します。80万球のLEDが一斉に点灯する瞬間は感動そのもの。見てみたいですね!

また、ゆずと『光の街・博多』のコラボ企画として、ゆずのマスコットキャラクターである「ゆず太郎」も会場に登場し、点灯式を盛り上げます!『光の街・博多』の点灯式にもお越しください。

※雨天決行
※点灯式開始時間や詳細の情報につきましてはJR博多シティの公式サイトをご確認ください。

同時期に開催されるイベントもおすすめ!博多駅でクリスマスマーケットが開催

この冬の博多駅の魅力はイルミネーションだけではありません!JR博多駅前広場では、クリスマスまでの間、ドイツやヨーロッパテイストの飲食やクリスマスに相応しい雑貨のお買い物などを楽しむことができる“クリスマスマーケット”が開催されます。

クリスマスマーケットとはドイツ発祥の文化で、クリスマス前の4週間の間、クリスマスの準備のお買い物や飲食を楽しむことができるマーケットのことです。現在はドイツだけでなくヨーロッパ各地で展開されているマーケットで、冬の寒さの中に喜びや幸せを感じることができる大切な冬のイベントです。

このヨーロッパの伝統的なクリスマスマーケットをJR博多駅前でも楽しむことができるのが今回のイベントです。クリスマス気分を高めてくれる雑貨はもちろんのこと、ヨーロッパな雰囲気を楽しむことができるフードやドリンクなども是非お楽しみください。

また、飲食や雑貨などのお買い物だけでなく、音楽ライブやショーなども開催されます。FumikaやFREAK、ラメンなどの豪華アーティストが毎日クリスマスマーケットを盛り上げます。開催期間中、毎日ずっと楽しむことができるクリスマスマーケットにも是非お立ち寄りくださいね♪

クリスマスマーケット イン 光の街・博多
開催期間:2017年11月14日(火)~12月25日(月)
場所:博多駅前広場

※上記イベントは天神でも開催されます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

クリスマスマーケット イン 光の街・博多の公式サイトへはこちらからアクセスすることができます。

EVENT DATA

光の街・博多

期間
2017年11月14日(火)~2018年1月9日(火)
場所
JR博多シティ、JR博多駅前広場(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号)
金額
無料
※クリスマスマーケットは飲食や商品によって料金が発生します。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

名古屋市東区

愛知

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪

常滑市

愛知

「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪

開催中

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

静岡

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

開催中

「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

蒲郡市

愛知

「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

開催まであと9日

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

名古屋市中区

愛知

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!

開催中

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催終了

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!