http://asuke.info/event/nov/entry-705.html
香嵐渓もみじまつり 紅葉の季節到来! 大自然のインスタ映えを狙ってみてはいかが!?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
愛知
「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催
愛知
犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!
愛知
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪
愛知
愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」
皆様こんにちは☆
11月突入!紅葉の季節到来です‼‼
東海地区の方は勿論、紅葉と言えば「香嵐渓のもみじ」が思い浮かぶ方が多いかと思います。
私も何度か行った事がありますが、それはそれは多くの来客で賑わっています。
観光バスも何台も見かけます。紅葉の美しさは東海1ではないでしょうか?一番見頃の時期には感動すらする程の美しい光景が見られます。
紅葉の美しさは勿論ですが、出店や古き良きお店も多数あり、紅葉を見ながら食も楽しんで頂けます。
香嵐渓の紅葉は 、なんと約380年程前に香積寺11世住職の三栄和尚によって植えられたのが始まり!以後、香積寺のもみじと呼ばれ、親しまれていました。
その後、昭和5年に『香嵐渓』と命名され、今でも尚、多くの人に愛され続けています。
そして開催期間中、夜にはライトアップもされます。
昼間に見せる顔とはガラリと変わり、風情溢れる景色にロマンチックさが加わり最高の景色がご覧頂けること間違いなしです。
私の三歳目前の娘は今年 香嵐渓デビューする予定です。
イルミネーションは喜ぶのでライトアップも見れる時間に合わせて行きたいと思っています。
美しい景色は小さいお子様からご老人まで、どの世代の方も楽しめるのではないでしょうか☆
初めての方も何度も 香嵐渓を訪れている方も 是非とも今年も 香嵐渓へ足を運んでみて下さいね☆
EVENT DATA
第62回 香嵐渓もみじまつり
- 期間
- 平成29年11月1日(水)~30日(木)
- 場所
- 香嵐渓
(愛知県豊田市足助町飯盛) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」
開催中
名古屋市中川区
愛知
「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪
開催中
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
岐阜
美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!
開催中
三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中
現在開催中
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了



