
サンシャイン水族館×五味弘文のホラー水族館『あやかしの人魚』がはじまる!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

静岡
【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

愛知
【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!

愛知
トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」
昨年も好評だったサンシャインのホラー水族館が今年も開催!サンシャイン水族館と五味弘文氏がコラボして魅せるホラー水族館『あやかしの人魚』が今年の秋、はじまります。夜の水族館×ホラーの掛け合わせで、美しい魚を鑑賞しながらホラーを楽しめる贅沢なイベントとなっています。今秋、大注目したいイベントのひとつ、『サンシャイン水族館×五味弘文 ホラー水族館 あやかしの人魚』のイベント情報をご紹介します。
サンシャイン水族館が夜、ホラー水族館に変身!『あやかしの人魚』がはじまります
人に怨念を抱いた人魚が誰かを探している…水族館で迫る人魚の恐怖を体感できます
2017年9月28日(木)から11月5日(日)の期間、東京都池袋にある水族館“サンシャイン水族館”がホラーな水族館になります。昨年も大好評だったこのホラー水族館、今年のテーマは『人を憎む人魚』。恐ろしい人魚が来場者を恐怖の渦へと陥れます。
お化け屋敷を楽しめると同時に、夜の水族館を楽しめるのもこのイベントの魅力のひとつです。ホラーな雰囲気の中、美しく泳ぐ魚の姿はなんとなくいつもより癒されるかもしれません。
サンシャイン60展望台でほぼ同時期に開催される“ZOMBIE MUSEUM スピンオフ企画 ゾンビ防衛対策学会”はグロテスクな表現があることからホラーやグロテスクが苦手な方、そして小学生以下の子どもの入場はできませんが、水族館で開催されるこの『あやかしの人魚』は小学生以下の子どもでも楽しむことができますので、カップルはもちろんのことファミリーでも楽しむことができそうです。
『あやかしの人魚』は超有名なお化け屋敷プロデューサー五味弘文が仕掛けます!
『ホラー水族館 あやかしの人魚』を手掛けるのは、お化け屋敷プロデューサー“五味 弘文氏”。多くのお化け屋敷をプロデュースし、成功に導いた“お化け屋敷づくりのプロ”が昨年同様、サンシャイン水族館をホラーに仕立て、訪れた人を絶叫の渦へと陥れます。
五味弘文氏の作るお化け屋敷は“ストーリー”があり、来場客はそのストーリーに参加する形でお化け屋敷を楽しむというスタイル。ホラーなストーリーに自ら参加し、ミッションをこなしていくことでより恐怖度が強まり、楽しいひと時が過ごせます。
今回の『あやかしの人魚』も参加型のお化け屋敷で、音声ガイドに従い水族館の中で繰り広げられるホラーストーリーを進行させていきます。
『あやかしの人魚』はどんなストーリー?
皆さんは、「人魚姫」の童話をご存知ですか?人間の男性に恋をした人魚が脚を手に入れ、純粋に男性を愛したが報われなかった悲しい恋の物語が「人魚姫」の話として多くの人に知られているかと思います。『あやかしの人魚』はそんな人魚姫の話がベースとなっていますが、こちらはこわ~い人魚のお話です。
ある人魚が人間の男に恋をしました。男を愛するべく二本の脚を手に入れますが、人間の姿でいられるのはほんの1日だけ…。1日を過ぎてしまうと、身体に鱗が浮かび、足は尾に変わって元の人魚の姿に戻ってしまうのです。
人間の姿になった人魚は、女友達に騙されてしまい海に帰る時間を間違えてしまいます。満月の夜、人魚姫は友達や愛する男の前で激しい痛みにもだえ苦しみ、元の人魚の姿に戻ってしまいます。体中に浮かび上がる鱗や尾、激しい苦しみのせいで漏れだすうめき声、それでも笑顔を作ろうとする人魚の姿を見て、友達も男も逃げまどいます。
元の姿を見られたショックと、本当の姿を見て逃げまどった友人と愛した男によって、人魚の人間への想いは愛から憎悪へと変わるのでした。
そして今でも、満月の夜になると人魚は海から陸へ上がり、愛する“男”と自分を騙したかつでは友人だった“女”を探して回るのでした。
人魚が探しているのは…あなたなのかもしれません。
お化け屋敷以外にも楽しめるグッズや限定グルメの紹介
ホラーな水族館を楽しまれたあとは、グッズやグルメも楽しみましょう♪
ショップアクアポケットでは、今話題の「中西怪奇菓子工房。」とのコラボ商品が登場。指を持ってにっこりと可愛く微笑む人魚がなんともコワ可愛いクッキー“もぎ取る人魚クッキー”や、酸味のあとに残る甘い味わいがコーヒーブレイクの時間をより一層引き立てる“あやかしの人魚 ドリップコーヒー”など、ここでしか買えないホラーなグッズが販売されます。
ここでしか買えない限定商品は、自分用や誰かにあげるお土産用としてもピッタリ!ぜひチェックしてみてくださいね。
そしてこちらもホラーに変身する屋外エリア「マリンガーデン カナロア カフェ」では、ホラーをテーマにしたフードやドリンクを販売します。今回の「人魚」というテーマに合わせ、黒い貝殻風のバンズでつくられたバーガーが印象的な“ホラーバーガープレート”や、ジュースに目玉が浮かぶオリジナルドリンク“人魚の目玉ドリンク”などが楽しめます。ちなみに目玉はカルピス味だそうですよ!安心して食べてくださいね。
EVENT DATA
ホラー水族館 あやかしの人魚
- 期間
- 2017年9月28日(木)~11月5日(日)
- 場所
- Sunshine city サンシャイン水族館(東京都豊島区東池袋3丁目3−1 ワールドインポートマートビル)
- 金額
- 大人 2,200円
学生 1,800円
子ども 1,200円
幼児 700円
特別ペア料金 3,500円
※学生は高校・大学・専門学校までです。こどもは小学生・中学生、幼児は4歳以上がチケットの対象となります。
※年間パスポート会員の方は、入場方法が一般とは異なりますので公式サイトをご確認ください。
※諸学生以下の方は、保護者同伴の元ご入場ください。また、未就学児の場合は、同伴者の同意が必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」
開催中

名古屋市港区
愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」
開催中

豊橋市
愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介
開催中

知多郡南知多町
愛知
東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!
開催中

静岡
2020楽天トラベルランキング第2位!大注目のグランピング施設『Ufufu Village』をご紹介♪
開催中
現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了