http://shonenjump-ten.com/
週刊少年ジャンプ展が六本木ヒルズで開催中 創刊50周年記念 少年時代の名作が集結!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
愛知
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
愛知
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
岐阜
岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!
今も若い世代に受け継がれている『週刊少年ジャンプ』の時代を代表する名作の数々の原画や、作品に関する様々な展示物を鑑賞することができる展覧会、『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展』が六本木ヒルズで開催中!
10月中旬ころまで開催されるこの展覧会は、少年時代に夢中にさせた名作ばかり。漫画に夢中になった“あの頃”に戻ってもう一度『週刊少年ジャンプ』を楽しんでみませんか?
誰もが胸をアツくする展覧会、『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 創刊~1980年代、伝説のはじまり~』の情報をお届けします。
六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーで創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展が開催
集英社が発行する週刊少年漫画誌『週刊少年ジャンプ』は、創刊50周年を記念した展覧会、『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展』を2017年7月18日(火)から10月15日(日)まで、六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて開催しています。
今期の展覧会では創刊から1980年代に掲載されていた名作の数々の原画や、作品に関するシアターなどを鑑賞することができます。
また、展覧会内にあるショップではグッズの販売も行っていますのでファンの方は必見です!
創刊から1980年代に少年たちの心をときめかせたあの名作が展示!
展覧会の会場内では胸をときめかせるあの名作の数々が登場!原画が展示された作品ごとの特別ブースでじっくりと鑑賞することができます。
出展される作品は、『DRAGON BALL』や『聖闘士星矢』、『キン肉マン』『北斗の拳』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』など名作中の名作の原画が展示されています。もちろんこれらの作品はほんの一部で、他にも『誰もが知る名作』の数々を間近で見ることができます。
週刊少年ジャンプを読んでいない人も、「あ!これってジャンプの作品なんだ!」「この漫画知っている!」ときっと盛り上がれることでしょう。アニメ化された漫画も数多くあるので、色んな人と楽しめる内容となっています。
また、純粋に週刊少年ジャンプの漫画が好きな方だけでなく、美術や漫画家志望の方にも良い鑑賞のひと時が過ごせるのではないでしょうか。
作品の世界観をイメージした展示エリアで、名作の原画をじっくりとお楽しみください。
グッズも要チェック!会場内のショップでオリジナルグッズをゲットしよう!
『週刊少年ジャンプ展』では、展示されている様々な名作をモチーフとした様々なオリジナルグッズを販売しています。展覧会の会場内にある公式ショップで販売されていますので、展示品をゆっくりと見終わったあとに是非チェックしてみてくださいね。
オリジナルグッズは、クリアファイルやBOXメモ、コミック型ふせんセットやボールペン、ノートなどの文具、展覧会の公式パンフレットや図録、キンケシ、オブジェ、カードコレクションやジグソーパズル、トランプなどのホビー系のグッズ、他にもスマホケースやタンブラー、バッグなどの雑貨やポスターコレクションなどの複製原画やポスター、食品などを購入することができます。
さずがはジャンプ…!と思わせるような、ユニークで思わず手に取りたくなるグッズばかり!自分用に、またはあの頃一緒にジャンプを読んだ友人に…普通にお土産として、是非立ち寄ってみてくださいね。
チケットも楽しい!特製プリント付きチケットがセブン-イレブンで手に入ります
ファンを魅了する展覧会ですが、魅力的なのは展示品だけではありません。なんとセブン-イレブン店内にあるマルチコピー機、もしくはセブンチケットHPで特製プリント付き通常券をゲットすることができます!
チケットにジャンプの作品の絵柄がプリントアウトされたチケットで、展覧会に行った良い記念品となりそうですね♪特製プリント付きチケットについての詳細は、公式サイトをご確認ください!
六本木ヒルズ森タワー52Fにコラボカフェがオープン!
『週刊少年ジャンプ展』を見終わった後は、ぜひ六本木ヒルズ森タワー52FにあるMuseum Cafe「THE SUN」に立ち寄ってみてください。ここは森美術館併設のオフィシャルカフェで、会期中は“週刊少年ジャンプ”の作品とコラボしたイベント『バーガー祭り』が開催されます。
『週刊少年ジャンプ展』で展示されていた人気漫画9作品とハンバーガーがコラボして登場。どのハンバーガーも1,680円(税込)で食べることができます。
『男一匹ガキ大将』とコラボした黒いハンバーガー、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の両さんの眉毛がポイントのソースコロッケバーガー、第1話で悟空が尻尾で釣った魚をフィッシュフライで見立てて作られた、『DRAGON BALL』のハンバーガーなど、作品をイメージしたユニークなハンバーガーを楽しむことができます。
「1,680円はちょっと…」となりそうですが、作品の世界観をイメージしきったハンバーガーは食べてみる価値はあるかも?!
鑑賞後の休憩に食べてみてはいかがでしょうか。
あの頃の熱い思い出が蘇る!『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展』に行こう!
漫画とは不思議なもので、子どもの頃読んだものでも大人になって読み返すとまた夢中になれたり、違う角度で楽しめたりするものですよね。また、ひとつの作品を通して、読んでいたあの頃を思い返すこともあるかもしれません。
『あの頃』自分が夢中になっていた作品ともう一度出会いに、『週刊少年ジャンプ展』におでかけしてみてはいかがでしょうか。ジャンプ好きなら誰でも楽しむことができるこのイベントはきっと良い思い出になるはず!
大人も子どもも、ジャンプ好きは六本木ヒルズに遊びに行きましょう!
EVENT DATA
創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展~vol.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり~
- 期間
- 2017年7月18日(火)~10月15日(日)
- 場所
- 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)
(東京都港区六本木6-10-1) - 金額
- 一般 2,000円
中、高校生 1,500円
4歳~小学生 800円
※通常券や当日券の金額となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!
開催中
西尾市
愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」
開催中
静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」
開催中
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと2日
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと2日
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中



