エリアを指定
フジロック 2017 特集 ORANGE CAFE(オレンジカフェ)出演アーティストを紹介! http://www.fujirockfestival.com/

フジロック 2017 特集 ORANGE CAFE(オレンジカフェ)出演アーティストを紹介!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」

愛知

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知

『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

愛知

「ハピネス クリスマスアフタヌーンティー」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催まであとあと3日

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

三重

伊勢志摩エバーグレイズ 豊かな自然と他にはない驚きとワクワクが楽しめるキャンプ場をお届け!

音楽ファンの待望のフジロック!FUJI ROCK FESTIVAL ’17が、7月28日(金)〜30日(日)、新潟・湯沢町の苗場スキー場で開催!今回は、ORANGE CAFE(オレンジ・カフェ)に出演する豪華アーティストを紹介する。

ORANGE CAFE

フジロック随一の屋根つき飲食・休憩エリア最奧の、渋いミュージシャンやトリビュート・バンドを中心としたステージ。バンドが出演しない時間帯は、誰でも参加出来る「BUSKER STOP」でもある。オープンマイク(申込が必要)で、トーク、お笑い、ダンス、音楽など、表現の仕方は自由自在。誰でも演奏&パフォーマンスが行うことができる。アコースティック・ギターのレンタルもあり。

★ピックアップアーティスト★

伊藤多喜雄(ITO TAKiO) 28日 12:50〜

世界中で踊られている、「3年B組金八先生」で知られた南中ソーラン「TAKiOのソーラン節」の生みの親。「民謡界」の枠にとらわれず音楽の原点である自由でフリーな捉え方で歌う。日本各地の町おこしにも関わり、学校公演はもとより教科書の教則本で歌唱指導も行っている。

ヒット曲:「TAKiOのソーラン節」「道南口説節」
[公式サイト] http://takiopro.com/top.html

まねだ聖子 29日 14:00〜

永遠のアイドル「松田聖子」の顔&歌そっくりとして各メディアや全国各地のイベントで活躍中。究極の”聖子ちゃんトリビュートライブ”がORANGE CAFEで実現!フジロック“トリビュート天国”であのヒット曲を完全再現。

ヒット曲:「あなたに逢いたくて」「夏の扉」
[公式サイト] http://maneda.com/

冷牟田竜之 【MORE THE MAN】 30日 14:30〜

冷牟田竜之(ex 東京スカパラダイスオーケストラ)が2016年3月に立ち上げたスカバンド。ファースト・アルバム『Reaper』には、激しくもクールなオリジナル楽曲群「傷だらけの天使」や「James Bond Theme」「ルパン三世」などのカバーも収録。

ヒット曲:「Hey girl」「James Bond Theme」
[公式サイト] http://more-the-man.jp/

★ORANGE CAFE出演アーティスト★

7月28日(金)

11:00 悪名桜(AZUMI&鈴木常吉)
12:50 伊藤多喜雄(ITO TAKiO)
15:30 羊歯大明神
17:20 冨田麗香

7月29日(土)

11:00 Kenneth Andrew & the Oddities
12:10 ABBAN / ONCEMORES
13:25 まねだ聖子
14:00 桑田研究会バンド

7月30日(日)

11:00 ドブロク
12:00 Suming Rupi
12:50 Ilid Kaolo
14:30 冷牟田竜之【MORE THE MAN】
17:00 太陽肛門スパパーン

EVENT DATA

FUJI ROCK FESTIVAL ’17

期間
2017年7月28日(金)〜7月30日(日)
場所
苗場スキー場
(新潟県南魚沼郡湯沢町三国202)
金額
1日券 19,000円
2日券 36,000円
3日券 43,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

静岡

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

静岡

子どもと一緒に体験学習♪ 『浜松市楽器博物館』で世界の楽器を鑑賞しよう!

開催中

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

開催中

タグで探す

現在開催中

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

RANKING

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

開催中

愛知 |

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと4日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!