
お茶×アートのコラボレーション「かけがわ茶エンナーレ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
スプリングランチ&ディナービュッフェ「Spring! Spain!」ヒルトン名古屋で開催

愛知
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

三重
お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】

愛知
EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

静岡
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット ベースオブ沼津」
静岡県掛川市ではお茶の文化を広く知ってもらおうと2015年から2017年の3年間(1000日)をかけて壮大なイベントが行われています。
そして今年10月から11月に行われるイベントが“かけがわ茶エンナーレ”です。
●「かけがわ茶エンナーレ」とは?
掛川市全域を使ってアーティストと市民、そして地域が1つになれる参加型イベントです。
「アーティスト×茶・茶産地」を視点として掛川の素晴らしい風景や新しい魅力を発見する機会となるでしょう。
●主な内容☆アートセレクション
アート作家20名と1グループが掛川の各地を舞台として作品の創作・展示を行います。
写真や絵画、陶芸など名のあるプロフェッショナルが集結し、お茶の産地“かけがわ“をどのように表現するのか楽しみです。
☆みんなのミュージアム
市民有志・市民団体・地元にゆかりのあるアーティストなどが中心となって掛川市全域をアートの舞台に造り変えるアートプロジェクトです。
参加アーティストは一般募集で選ばれました。それぞれが各エリアで「アート」と「茶」に関するプログラムを実施しています。
☆茶エンナーレイベント
ワークショップやトークイベントなど、だれでも参加できるイベントを計画しています。参加する事でアートを身近に感じ、楽しさも倍増します。
“日本が誇るお茶の町を楽しみましょう“
お茶は日本の誇りです。静岡県掛川市が街1つを使ってその誇りを世界へ発信する“かけがわ茶エンナーレ”はとても意義のあるイベントです。
発信する側も参加する側もきっと新たな発見があるに違いありません。
EVENT DATA
かけがわ茶エンナーレ
- 期間
- 2017年10月21日(土)~11月19日(日)
- 場所
- 静岡県掛川市全域
(原田・原泉エリア/五明エリア/横須賀エリア/東山・日坂エリア/まちなかエリア/大東エリア) - 金額
- 参加無料
物販など別途料金
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中

名古屋市中区
愛知
EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)
開催中

名古屋市中区
愛知
TVアニメ『らんま1/2』のコラボレーションカフェ「猫飯店」名古屋パルコで開催
開催中

岐阜
小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪
開催中

静岡
お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」
開催中
現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中