http://ice-monster.co.jp/
期間限定! 新食感かき氷『アイスモンスター 』を食べてみませんか?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!
岐阜
奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。
愛知
「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!
静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
岐阜
こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪
三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
名前からしてインパクト大の『アイスモンスター』!!こちら、新食感のかき氷です。
世界中で人気を集めるチョコレートブランド『マックス ブレナー』と、フルーツやコーヒーなど素材の味を再現した「フレーバーアイスブロック」が特徴の『アイスモンスター』。
この新食感の『アイスモンスター』が 1月31日(火)~2月14日(火)の間、ラシックに期間限定で初登場します。 一番人気の「マンゴーかき氷」はこの真冬の寒い時期にも食べたくなる、くせになる美味しさ☆
注目したいのが、バレンタイン時期限定の「リッチチョコレートかき氷」です。 冷たい氷の上にチョコレート?みなさん、是非ともお試しあれ☆
台湾の定番のお菓子『パイナップルケーキ』をマンゴーにアレンジした「マンゴーケーキ」も販売します。
その他にも 世界中で人気を集めるチョコレートブランド 『マックス ブレナー』は、看板メニューである「チョコレートチャンクピザ」を販売。見た目も可愛いスイーツピザです。 そしてホットチョコレートドリンクや、バレンタインギフトもご用意しています。
今の時期にぴったりのチョコレート商品ばかり!バレンタインチョコをお探しの方にもオススメ。
会場内イートインスペースにてお召し上がり頂けます。
この世界で話題になっているスウィーツを開催中に是非ともお楽しみください。
EVENT DATA
MAX BRENNER・ICE MONSTER POP UP SHOP
- 期間
- 2017年1月31日(火)~2月14日(火)
- 場所
- ラシック 1F ラシックパサージュ
(愛知県名古屋市中区栄3-6-1) - 金額
- 商品によって変動
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
神奈川
漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介
開催中
名古屋市中区
愛知
うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 名古屋」開催
開催中
全国
広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介
開催中
全国
四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!
開催中
名古屋市中区
愛知
「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催
開催中
現在開催中
「呪術廻戦カフェ2025 渋谷事変」名古屋ラシックで開催
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと18日
三重
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
開催中
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」
開催中
愛知 |
パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!
開催終了
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



