
ノスタルジーを肌で感じる! 道具の今昔物語 -明治・大正・昭和の道具たちー
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
女性の味方♡「神明神社」にお願い!

静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

愛知
「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

愛知
東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!
明治から高度経済成長にあった昭和40年代にかけて、日本の暮らしは大きな変化をとげた。それまでなかったガスや電気が日常生活の中に普及していき、電化製品をはじめ数々の新しい道具が生み出され、暮らしは劇的に便利になった。
2017年の今でこそボタンひとつで欲しいものが手に入る、昔では考えられないほど便利な時代になったがそんな今があるのは暮らしに便利さを求め続ける昔の人たちの情熱があったからこそ。
本展では明治期から昭和40年代にかけて使われた生活道具を中心に展示。さらに子供から大人まで楽しめる衣・食・住・遊・学にかかわる道具の移り変わりをわかりやすく展示したコーナーも。昭和期の茶の間を再現した展示や、蚊帳や黒電話など道具に触れる体験コーナーで、平成生まれの子どもたちが知らない少し昔のくらしを身近に感じられるだろう。
今のメイドインジャパンの原点が垣間見れる展示会となっている。 子どもから大人まで一緒にノスタルジーに浸ってみてはいかがでしょうか。EVENT DATA
道具の今昔物語-明治・大正・昭和の道具たちー
- 期間
- 2017/1/3(火)~2017/2/17(金)
※休館日:1月10日(火)・16日(月)・17日(火)・24日(火)
・2月7日(火)・14日(火) - 場所
- 大阪くらしの今昔館
(大阪府大阪市北区天神橋6丁目4-20 大阪市立住まいのミュージアム8階) - 金額
- 企画展のみ
300円
常設展+企画展
一般800円(団体700円)
高・大生500円(団体400円)(要学生証提示)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!
開催中

岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン
開催中

常滑市
愛知
常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

三重
三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了