エリアを指定
「ゆく年くる年」でもお馴染み知恩院の除夜の鐘 http://www.chion-in.or.jp/index.php

「ゆく年くる年」でもお馴染み知恩院の除夜の鐘

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

三重

オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」

愛知

「YETI(イエティ)」愛知県一宮市にオープン!キャンプ気分を味わおう♪

愛知

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

三重

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

愛知

2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』

大晦日と聞いて思い浮かぶものと言えば、そう!除夜の鐘!

そんな除夜の鐘の中でも一番有名と言っても過言ではないのが京都にある知恩院の除夜の鐘ではないでしょうか。知恩院の除夜の鐘は紅白が終わった後放送しているNHKの『ゆく年くる年』でもお馴染みなので、テレビで見たことがある人も多いのでは?

知恩院の除夜の鐘は12月31日22時40分から始まり、年が明けて1月1日0時20分ごろに108回目の鐘が鳴ります。スタートは22時40分ですが開門の20時30分には、最初の鐘の音を聞こうと、すでに混雑しています。混雑状況によっては入場制限で中に入れない可能性もあるので、早め早めに到着するようにしておく方が良いですね。

知恩院の除夜の鐘で特徴的なのがなんといっても独特な鐘のつき方!

17人の僧侶が撞木についた綱を持ち、「えーいひとつ」「そーれ」の掛け声とともに仰向けになるくらいに背中を後ろに倒した後、綱にぶら下がるように全身を使って鐘をつきます。とてもダイナミックでアクロバティックつき方!!高さ3mもある巨大な鐘楼を一斉につくのでこういった方法じゃないとつけないのかもしれませんね。それを108回もつくのはホント大変そうですね。

日本の良き伝統「除夜の鐘」で心を洗われて、まっさらな気持ちで新年を迎えてみるのはいかがでしょうか?

EVENT DATA

知恩院 除夜の鐘

期間
2016年12月31日(土)
場所
知恩院
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

岐阜

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

開催中

2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?

刈谷市

愛知

2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?

開催中

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

刈谷市

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

西尾市

愛知

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

開催中

愛知 |

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!