
チンチラ好き大集合!今年はデグーやモルモットも!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

愛知
森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

静岡
浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

愛知
東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

愛知
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
昨年初開催された、日本唯一のチンチラ感謝祭「ジャパンチンチラフェスティバル」略して「チラフェス」が今年も開催決定。
日本全国のチンチラの飼い主が集まり、より多くの人にチンチラの魅力を知ってもらい、正しい知識を身につけ、適正な飼育ができるようになるよう、さらにチンチラの知名度アップや地位向上を願い開かれるイベント。
いつもそばにいてくれるチンチラに、心から『ありがとう♡』と伝えられる日であってほしい、チンチラ界の『サンクスチラーズデー』として記念日であってほしいと祈り、チンチラへの愛を手紙にする『チラブレター』も募集。会場では愛チンチラに対する熱いメッセージを紹介する予定。
また、今年はげっし類の人気種「御三家」といわれる、デグー、モルモットの普及と啓発にも力を入れ、デグー、モルモットのブースを設置するほか、『チラフェス』の会場をモルモットの写真で埋め尽くす企画も予定されている。
EVENT DATA
第2回 ジャパンチンチラフェスティバル
- 期間
- 2016年12月18日(日)
- 場所
- 大田区産業プラザPiO 小展示ホール
(東京都大田区南蒲田1−20−20) - 金額
- 前売 800円
当日1,200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!
開催中

静岡
伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場
開催中

三重
「大発見!ワクドキ深海アドベンチャー ~熊野灘から見る深世界~」鳥羽水族館で開催
開催中

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」
開催中

静岡
深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!
開催中
現在開催中

『「miffy café tokyo」名古屋POP UP』名古屋ラシックで開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「宵の明治村」博物館 明治村で開催
RANKING

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

岐阜
日本で唯一の資料館!「つちのこ館」
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了