http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/28/281231/index.html
7年ぶり年越しの名古屋城公開!天守閣から初日の出を拝もう!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「レゴランド®でメリークリスマス」開催
開催まであとあと7日
愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!
岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
愛知
貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!
静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
毎年12月29日から1月1日の年末年始は城内のメンテナンスのため休業していた名古屋城で今年はカウントダウンイベントが行われることが決定!
名古屋城で終夜営業されること自体珍しく前回は7年前の大晦日。でもそのときは天守閣は閉まっており中に入ること自体できなかったみたいなんです。でも今回は初めて天守閣にも登ることができるんです。ということは名古屋城の天守閣から初日の出を拝むことができるチャンス。毎年終夜営業されるとは限らないので、このチャンスを逃したら今度はいつ見れるか分かりませんよ。
また新春カウントダウンイベントではライトアップされた天守を背景に、名古屋おもてなし武将隊やあいち戦国姫隊のパフォーマンスとともに、新たな一年をお祝いします!。またお祭りに欠かせない温かな飲食キッチンカーも夜間営業しているのでご家族、カップルで終日楽しめます。もちろん毎年恒例の新春の城まつりも開催しています。
そのほかにも、1月1日から1月3日には一年で最もおめでたいお正月に、【必勝!カヤの木】で新年を祝う新春イベントを開催し、ご観覧の皆様で一年の始まりをお祝いします。
「カヤの木」は西之丸にある推定樹齢600年の市内唯一の国の天然記念物です。その「カヤの木」から成る「カヤの実」は、初代藩主義直が「大阪夏の陣」出陣の際、武勲を祈念しその実を食し、天下泰平を築きました。そこから毎年、尾張藩の藩主は正月にその実を食べて一年を始めたと言われている、大変縁起の良い実です。そこにあるストーリーから、「カヤの木」もまた「必勝の木」と呼ぶに相応しい木です。これは見ているだけでご利益がありそうでよい1年を迎えられそうですね。
名古屋城で新年を迎えれる貴重なチャンス。ぜひとも終夜イベントを楽しんで初日の出を拝みパワーをもらって2017年の活力にしたいですね。
EVENT DATA
名古屋城でカウントダウン&新春特別イベント
- 期間
- 2016/12/31(土)~2017/01/01(日)
- 場所
- 名古屋城内
( 愛知県名古屋市中区本丸1−1) - 金額
- 大人500円
市内在住65歳以上100円(住所・年齢の確認できるものを持参)
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン
開催中
全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中
岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
開催中
三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
開催中
岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」
開催中
現在開催中
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中
愛知 |
水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



