エリアを指定
船の上から優雅な月見を「牛窓 お月見クルージング 2016」 http://www.maejima-island.info/news/19.html

船の上から優雅な月見を「牛窓 お月見クルージング 2016」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

愛知

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

岡山県・牛窓町と瀬戸内海に浮かぶ前島を結ぶ「前島フェリー」は朝6時頃から夜10時まで、1時間に約2本が運航する。客室はバリアフリーで、高齢者や車椅子の方に優しい設計になっており、地元住民たちの足として生活を支えている。

普段は約5分の短い就航時間だが、イベント期間中は1時間半にわたり、瀬戸内海を周回する。夜光虫や海ほたるが見れる納涼船(7〜8月)や焼き牡蠣クルージング(3月)など楽しい企画が満載。

仲秋の名月シーズンには「お月見クルージング」が行われ、満月が海に映える幻想的なムーンロードを楽しむことができる。飲食物の持ち込みが可能なので、月見団子を忘れずに持って行こう。

家族や恋人などを連れて、夕暮れから月の出まで、移りゆく時間をフェリーに乗って優雅な月見を堪能してみてはいかがだろうか。

EVENT DATA

牛窓 お月見クルージング 2016

期間
2016年9月15日(木)〜9月17日(土)
場所
牛窓港前島行きフェリー乗り場
(岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓)
金額
大人(中学生以上)1000円
小人(小学生) 500円
※小学生未満無料(大人1人につき1人まで)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

タグで探す

現在開催中

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

開催中

愛知 |

クリスマススイーツビュッフェ「Holiday Jewel Box」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!