
『Re:ゼロから始める異世界生活』×神社仏閣のコラボ企画「戒壇巡りの試練」 開催
2023年9月15日(金)~11月26日(日)の期間、「戒壇巡り」が体験できる5カ寺(甲斐善光寺・元善光寺・高山善光寺・関善光寺・善光寺東海別院)にて、「戒壇巡りの試練」が開催されます。
このイベントは、大人気TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』と神社仏閣のコラボ企画となっているのが特徴です。
今回は「戒壇巡りの試練」のイベント内容やコラボ授与品についてご紹介します。
「戒壇巡りの試練」
「戒壇巡りの試練」は、TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』と神社仏閣のコラボレーション企画です。
このイベントは、アニメ・漫画とのコラボ企画を展開するブランド「Fuuuu」と、お寺・神社を身近にする活動を行う「株式会社神社仏閣オンライン」の共同企画でもあります。
意外なコラボでありながらも、リゼロの世界観を通して伝統文化を体験できるイベントとなっているため、ファンなら要チェックです!
「善光寺」5カ寺で開催!
「戒壇巡りの試練」は、日本最古と言われる仏像「善光寺如来」とゆかりがあり、「善光寺」の名を冠する5カ寺で開催されます。
場所は山梨県甲府市の「甲斐善光寺」と、長野県飯田市の「元善光寺」。
そして、岐阜県高山市の「高山善光寺」、岐阜県関市の「関善光寺」、愛知県稲沢市の「善光寺東海別院」です。
これらの5カ寺では、「戒壇巡り」を体験出来るのが大きな特徴となっています。
「戒壇巡り」とは、真っ暗な回廊を巡り、「錠前」に触れることで仏様とご縁を結ぶ修行のこと。
そして、極楽への生まれ変わりを約束する道場でもあります。
分かりやすく言えば、狭くて暗い場所を通り抜けることによって、擬死体験をすることができるというわけです。
今回のイベント「戒壇巡りの試練」では、会場となる3カ寺が東海エリアにあるため、比較的参加しやすいといえるでしょう。
甲斐善光寺
【住所】山梨県甲府市善光寺3丁目36-1

元善光寺
【住所】長野県飯田市座光寺2638

高山善光寺
【住所】岐阜県高山市天満町4丁目3

関善光寺
【住所】岐阜県関市西日吉町35

善光寺東海別院
【住所】愛知県稲沢市祖父江町祖父江南川原57-2

TVアニメと伝統文化のコラボレーション!
『Re:ゼロから始める異世界生活』といえば、長月達平先生による小説を原作としたTVアニメ。
異世界召喚された主人公のナツキ・スバルが持つ、死ぬと時間が巻き戻る能力『死に戻り』で、絶望的な運命に抗っていくストーリーが印象的です。
今回の企画である「戒壇巡りの試練」は、そんなリゼロの世界観と、擬死体験ができる「戒壇巡り」を融合したイベントとなっているのが魅力。
狭く暗い回廊を通りながら恐怖心と向き合い、何事にも屈しない勇気と精神力を身につけましょう!
限定コラボ授与品を頒布(販売)
「戒壇巡りの試練」の会場では、オリジナルデザインの限定コラボ授与品が頒布(販売)されるので、リゼロファン必見!
ちびキャラ作務衣Verの「絵馬」や、ちびキャラ振袖Verの「根付キーホルダー」など、ここでしか手に入らないアイテムは、絶対に手に入れたいところです。
授与品が無くなり次第終了となるため、取扱時間をチェックして早めに出掛けましょう。
【頒布(販売)期間】2023年9月15日(金)~無くなり次第終了
【取扱時間】
・甲斐善光寺 9:00~16:30
・元善光寺 9:00~17:00
・高山善光寺 9:00~17:00 ※不定休
・関善光寺 9:00~17:00
・善光寺東海別院 9:00~16:00
コラボ授与品
・絵馬(1種) 1,500円

・根付キーホルダー 1,000円

・御守り(5種) 1,200円

・御朱印帳(1種) 3,300円

「戒壇巡り」を体験して「御朱印」を入手しよう!
戒壇巡り体験と御朱印1枚は、セットになっています。
また、御朱印は会場の寺院ごとに異なるデザインとなっているのもポイント。
5種類の御朱印を集めて順番に御朱印帳に貼ると、デザインが繋がる仕組みになっています。
余裕がある方は、「甲斐善光寺→元善光寺→高山善光寺→関善光寺→善光寺東海別院」の順で、ぜひ「戒壇巡り」を全て体験してみてはいかがでしょうか?
コラボ授与品
・御朱印 1,000円

戒壇巡りでリゼロ主人公の能力を疑似体験!
TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』と神社仏閣のコラボイベント「戒壇巡りの試練」。
戒壇巡りという伝統文化を体験しながらリゼロの世界観に浸れるので、とてもユニークな企画となっています。
御守りや絵馬、根付キーホルダーなどの限定コラボ授与品も入手できるため、ぜひこの機会に出掛けてみてはいかがでしょうか?

「東京ゲームショウ2023(TOKYO GAME SHOW 2023)」幕張メッセで4年ぶりに全館利⽤開催!
ココもポイント!
「戒壇巡りの試練」のコラボ授与品は、2024年以降に今回の会場以外の神社仏閣で頒布(販売)される可能性があります。戒壇巡りが体験できる寺院でまたイベントが開催されるかもしれないので、今後も要チェックです!EVENT DATA
戒壇巡りの試練
- 期間
- 2023年9月15日(金)~11月26日(日)
- 場所
- 甲斐善光寺(山梨県甲府市善光寺3丁目36-1)
元善光寺(長野県飯田市座光寺2638)
高山善光寺(岐阜県高山市天満町4丁目3)
関善光寺(岐阜県関市西日吉町35)
善光寺東海別院(愛知県稲沢市祖父江町祖父江南川原57-2)
- 金額
- 授与品 1,000円~
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
本格的なアウトドアに川遊びも楽しめる!「リバーポートパーク美濃加茂」
開催中

名古屋市北区
愛知
名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」
開催中

静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館
開催中

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」
開催中

一宮市
愛知
初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「バウムクーヘン博覧会2023in松坂屋名古屋店」開催!

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

「東京ゲームショウ(TGS)2023」初日体験レポート!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 |
「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと6日

愛知 |
岡崎市の「家康行列」が10/28に開催!大河ドラマ「どうする家康」の出演者も登場
開催まであと34日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了