
江戸時代から続く十五夜の伝統行事 向島百花園「月見の会」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

愛知
愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!

愛知
【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク

岐阜
「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

静岡
【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
東京都墨田区にある向島百花園は、江戸時代に発祥を持つと言われ、文化財保護法(第2条)により芸術又は観賞上価値の高い日本庭園として国指定の名勝及び史跡に指定されている。 早春の梅と秋の萩が見どころだ。
中秋の名月である9月14日~16日の期間は21時まで開園し、ゆっくりと月見を愉しむことができる。
お月見の団子や野菜などの「お供え」や、俳句・俳画の描かれた絵行灯35基に、ロウソクの明かりを灯す「絵行灯の点灯」のほか、箏の演奏、篠笛演奏などが行われる。
茶会では、古くから向島百花園の伝統行事を支えている地元の茶道家による茶道会「向島百花園茶会」によるお点前の披露が行われる。参加費は入場料とは別で2席2000円。
伝統と格式のある月見をぜひ、体験してみてはいかがだろうか。
EVENT DATA
向島百花園「月見の会」
- 期間
- 2016年9月14日(水)〜9月16日(金)
- 場所
- 向島百花園
(東京都墨田区東向島三丁目) - 金額
- 一般 150円
65歳以上 70円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
開催中

犬山市
愛知
異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」
開催中

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介
開催中

三重
「Mucha Mucha Dulcinea!(ムチャ ムチャ ダルシネア!)」志摩スペイン村で開催
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了