エリアを指定
トークセッションやブックマルシェを開催!「ブックフェスタしずおか」 https://bookfesta-shizuoka.com/

トークセッションやブックマルシェを開催!「ブックフェスタしずおか」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

岐阜

お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

2022年10月1日(土)~31日(月)の期間、静岡県内で「ブックフェスタしずおか」が開催されます。

期間中はトークセッションやブックマルシェをはじめ、各地で本に関するイベントが行われるのが特徴です。

今回は「ブックフェスタしずおか」の内容についてご紹介します。

「ブックフェスタしずおか」

「ブックフェスタしずおか」は、静岡県全域で本文化を盛り上げるプロジェクトです。

コンセプトは、「本がひととまちを繋ぐ31日間」。 一ヶ月を通して、県内のあちこちで本に関するイベントが行われます。

このイベントを主催するのは、「みんなの図書館さんかく」を運営する一般社団法人トリナス。 静岡県立中央図書館、静岡書店商業組合の協力を得た企画とあって、10月はまさに本月間となりそう。

本が好きな方なら、きっと静岡に出掛けたくなるのではないでしょうか。

【期間】2022年10月1日(土)~31日(月)
※イベントによって開催日時や場所、料金が異なります。

グランシップでコアイベント開催

県立複合文化施設「静岡県コンベンションアーツセンター(愛称:グランシップ)」では、2つのコアイベントが開催されます。

「ブックフェスタしずおか」のメインとなる催しとなっているので、ぜひ予定を合わせて出掛けてみてはいかがでしょうか?

【場所】グランシップ
(静岡県静岡市駿河区東静岡2丁目3-1)

トークセッション「ぶっ通しトークショー」

全国各地で本に関する活動を展開している12人のゲストが、様々なテーマでトークセッションを行います。

【開催日】10月22日(土)
【時間】10:30~16:00
【会場】中ホール大地
【入場料】1,800円
※入場料には、本イベント後に発行される記念書籍の書籍代・郵送料も含まれています。(来年2月に発刊予定)

タイムテーブル・ゲスト(*はモデレーター)

10:00~10:15 開会挨拶

10:15~11:15 オープニングセッション「本の磁力はなにを繋げ、なにを変えていくのか」
礒井純充 / まちライブラリー提唱者
吉成信夫 / ぎふメディアコスモス総合プロデューサー
平賀研也 / 元県立長野図書館館長
*土肥潤也 / みんなの図書館さんかく館長

11:20~12:20 「本のある場所が社会的処方の拠点になる。ケアする図書館の可能性」
直井薫子/ ハムハウス株式会社取締役
守本陽一 / だいかい文庫店長
*中島あきこ / あひる図書館 館長
*平賀研也 / 元県立長野図書館 館長

13:00~14:00 「これからの公共図書館どうしますか徹底談義」
岡本真 / アカデミック・リソース・ガイド(arg)代表兼プロデューサー
吉成信夫 / ぎふメディアコスモス総合プロデューサー
影山知明 / クルミドコーヒー店主
*宮本恭嗣 / さいたま市PPPコーディネーター

14:15~15:15 「本に未来はありますか?消費から表現の社会の転換期」
藤原隆充 / 藤原印刷株式会社
熊谷サラ / 高校1年生/川の図書館 館長
*礒井純充 / まちライブラリー提唱者

15:20~16:00 クロージングセッション
*土肥潤也(みんなの図書館さんかく館長)

ブックマルシェ

ブックマルシェでは、本に関するお店が出店します。

新刊や古本の販売だけでなく、読み聞かせやワークショップなど、ジャンルはさまざま。 どんなお店に出会えるかは、行ってみてからのお楽しみです!

【開催日】10月22日(土)
【時間】10:30~16:00 ※雨天中止
【会場】芝生広場内一部
【入場料】無料

静岡県東部・中部・西部でもイベント開催

東部イベント

「町に本屋がある風景~これから~」

【開催日】10月16日(日)
【時間】14:00~16:00
【会場】みんなの図書館さんかく沼津
(静岡県沼津市高島町15-5)
【定員】50名
【講師】高木久直(高久書店 店主)
【参加費】無料

中部イベント

「耳をすます」~子どもと本の架け橋として~

【開催日】10月29日(土)
【時間】13:00~15:00
【会場】静岡県立中央図書館2階講堂
(静岡県静岡市駿河区谷田53-1)
【定員】130人程度
【講師】斎藤惇夫(元福音館書店編集者、児童文学者)
【参加費】無料

西部イベント

「まち育てのライブラリーをつくる~そもそも図書館が果たす役割ってなに?~」

【開催日】10月9日(日)
【時間】14:00~16:30
【会場】ひと・ほんの庭 にこっと
(静岡県磐田市上新屋304)
【定員】70人
【講師】嶋田学(京都橘大学教授)
【参加費】無料

新たな歴史をつくる静岡の本文化

静岡県内で本に関するイベントが多数開催される「ブックフェスタしずおか」。

「グランシップ」で行われるコアイベントや、各地で行われる関連イベントなど、静岡が本文化で盛り上がります!

最終的には1ヶ月間を記録した書籍を製作し、購入可能になるとのことなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

初音ミク×熱海初島・十国峠 コラボイベント

熱海初島・十国峠で初音ミクとのコラボイベント開催!

ココもポイント!

「ブックフェスタしずおか」の開催期間中は、静岡県内市町立図書館を中心に関連イベントも実施されます。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

EVENT DATA

ブックフェスタしずおか

期間
2022年10月1日(土)~31日(月)
場所
グランシップ ほか
(静岡県静岡市駿河区東静岡2丁目3-1)
金額
料金はイベントによって異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

岡崎市

愛知

歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

開催中

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

西春日井郡豊山町

愛知

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

開催中

由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園

静岡

由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園

開催中

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

名古屋市中区

愛知

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

開催中

タグで探す

現在開催中

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催まであと10日

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!