
全国の餃子が集結!「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
2022年9月23日(金・祝)~25日(日)の3日間、愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園にて、「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」が開催されます。
昨年は残念ながら中止となってしまった餃子の祭典。今年こそは、食欲の秋を満喫したいと期待している人も多いのではないでしょうか。
今回は「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」の料金や、過去の出店店舗についてご紹介します。
「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」

「全日本ぎょうざ祭り」は、GWに行われるフードフェス「全日本うまいもの祭り」のスピンアウト特別催事です。
会場となる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)では、東海エリアの人気店をはじめ、宇都宮や浜松などの有名餃子がいただけるのが大きな特徴。
全国各地のご当地食材を取り入れたオリジナル餃子も販売されるため、国内をグルメ旅しているような気分で、餃子の食べ比べをすることができます。


【期間】2022年9月23日(金・祝)~25日(日)
【時間】10:00~17:00(最終入場は16:30)
【会場】愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内「大芝生広場」
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
アクセス
【電車】
・地下鉄「藤が丘」→東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園」下車。
・愛知環状鉄道「八草」→東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園」下車。
【自動車】
・東名高速道路・日進JCTから分岐して名古屋瀬戸道路へ、長久手ICより一般道路を東に約2km。
・東海環状自動車道豊田藤岡ICより猿投グリーンロードを西へ約9km。
・国道155号より八草交差点を西へ約1.5km。
【駐車場】
普通車 500円/大型車 1,680円/二輪車 200円
駐車場の収容台数が減少中です!
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)では、ジブリパーク開業準備に伴う駐車場工事をしているため、駐車場の収容台数が大幅に減っています。
そのため、自家用車で訪れると、駐車場に空きがなくて車が駐車できない場合もあるかもしれません。
渋滞に巻き込まれないようにするためにも、できるだけ公共交通機関の利用をオススメします。
入場券と料金について
「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」の入場チケットは、前売入場券と当日入場券があります。
前売入場券は、チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス・Boo-Wooチケットにて販売中です。
もし2人や3人で行く場合は、グループ専用割引チケット「大人ペア1日券」や「大人3名1日券」を購入する方がお得になります。
前売入場券
大人1日券 600円
大人ペア1日券 1,000円
大人3名1日券 1,500円
小学生以下 無料
当日入場券(当日チケット販売所にて販売)
大人1日券 600円
小学生以下 無料
「リニモ1DAYフリーきっぷ」購入でドリンクが1杯無料!
「リニモ1DAYフリーきっぷ」を購入すると、「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」で使えるドリンク引換券が付いてきます。
この引換券を会場内のドリンクブースで提示すると、ドリンクが1杯無料になるのが嬉しいところ。
リニモを利用して来場する方は、この機会に「リニモ1DAYフリーきっぷ」を購入してみてはいかがでしょうか?
今回の出店店舗について

「全日本ぎょうざ祭り」では、東海エリアをはじめ、全国各地のご当地餃子のお店が出店します。
なかには海外の餃子もあるので、いろんなバリエーションを楽しめそうなのがポイントです。
詳しい情報については、公式サイトやSNSをチェックしてみてください!


商品/出店店舗
東海エリアのお店
▼愛知県
台湾餃子/三代目ちゃ銀
桜えびと大葉の餃子/薬膳餃子 倭いち
みかわもち豚焼き小籠包/鈴木屋
アルコール専用餃子/餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ
名古屋コーチン水餃子/名古屋めし こんどう
▼静岡県
浜松餃子/ぽっぽ屋
▼三重県
松阪牛入り 揚げ餃子/餃子屋つつむ
津ぎょうざ/利八屋
李家の水餃子/李家の餃子
全国各地・世界のお店
▼北海道
札幌バターチーズに溺れた餃子 神のトリュフオイル添え/札幌ガチンコ餃子食堂
小樽白雪餃子/小樽飯櫃
▼青森県
ホタテ餃子/Marumi
青森にんにく極増ぎょうざ/にんにく工房 餃葫(ぎょうこ)
▼宮城県
仙台牛タン餃子/よしもと精肉店
▼栃木県
健太餃子/宇都宮餃子館
宇都宮栄久餃子/宇都宮栄久餃子
▼東京都
築地直送ぷりぷり海老塩チーズ餃子/築地海坊主
爆汁肉餃子/爆汁肉餃子 二代目龍太郎
台湾焼き小籠包/魯園菜館
▼神奈川県
肉にらまんじゅう/富貴包子楼
▼福井県
だいきち餃子/ぎょうざ酒場だいきち
年間20万個売れる町中華の名物「御園餃子」/御園飯店
▼滋賀県
近江牛餃子/近江屋
▼京都府
さわやかに香るレモン餃子/京都餃子ミヤコパンダ
チーズ羽付焼餃子/京都餃子
九条ねぎ焼小籠包/京都美食
▼大阪府
1日1万個完売の肉巻き餃子/ハラミノカミサマ
▼兵庫県
元祖神戸味噌だれ餃子/元祖ぎょうざ苑
▼奈良県
極・らほつ餃子/餃子工房 やまと楼
▼香川県
アスパラ餃子/ひらい餃子の製造所
▼愛媛県
伊予の無敵餃子/餃子 みのる
▼高知県
熱々あんかけ餃子(土佐名産の針生姜のせ)/うまいもん家
▼福岡県
博多明太子餃子/ふわりフードファクトリー
博多八助一口餃子/博多八助
▼鹿児島県
薩摩飛龍黒豚餃子/薩摩黒豚餃子舗
黒豚小籠包/功夫楼(カンフーロウ)
▼台湾
小籠彩包、葱抓餅(ツォンジュアビン)~薄焼き葱パイ~/台湾食堂・包子家(パオズヤ)
お気に入りの餃子を探すフードイベント!
東海エリアの餃子をはじめ、全国の人気餃子が集まる「全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク」。
会場では、パフォーマンスステージが開催されたり、キッズアトラクションも登場したりするので、家族みんなでのお出掛けにもピッタリです。
いろんな餃子を食べ比べしながら、ぜひお気に入りの餃子を見つけてみてはいかがでしょうか?

愛知県美術館で開催「ジブリパークとジブリ展」
ココもポイント!
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)では、2022年11月1日(火)に「ジブリパーク」が開園予定です。第1期開園となる今回は「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリアがオープンするので、今から下見しておいてみては?EVENT DATA
全日本ぎょうざ祭り2022秋 in モリコロパーク
- 期間
- 2022年9月23日(金・祝)~25日(日)
- 場所
- 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内「大芝生広場」
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1) - 金額
- 【前売入場券】
大人1日券 600円
大人ペア1日券 1,000円
大人3名1日券 1,500円
小学生以下 無料
【当日入場券】
大人1日券 600円
小学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
開催中

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪
開催中

岐阜
大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!
開催中

愛知 |
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
開催中

愛知 |
「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了