
2020年の「長島温泉 花火大競演」はコロナ終息の願いを込めて!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

愛知
知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

愛知
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス」開催
開催まであとあと9日

愛知
初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT
【イベント中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症予防のため、8月12日(水)~16日(日)の開催は中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
夏の風物詩といえば「花火大会」!
何千発、何万発という見事な大輪が夜空に広がり、ドーンとド派手な音が轟く。
毎年花火を見ないと夏を感じられないという方も多いのではないでしょうか?
しかし、2020年はニュースなどで報じられているように各地で花火大会や花火があがるお祭りが中止になる事態となっています。
今年はなんとも寂しい夏になりそうですが、それでも東海エリアを代表するあのテーマパークで行われる花火大会は今年も健在です!
長島温泉「花火大競演」2020
ナガシマスパーランドでは、2020年も「花火大競演」が開催されます。
これはかなり嬉しい情報ですね!
ただし、今年は特設会場の設置もなし、仕掛け花火もなし、花火の打ち上げ数も1,500発、実施時間も20分ほどとかなり規模を縮小しての開催となります。
それでも中止せず開催してくれること自体に本当に感謝したいですね!
また今回の「花火大競演」には、長引く新型コロナウイルスの一日でも早い感染終息を願い、心を癒やし元気になっていただきたいという花火師さんたちの強い想いも込められています。
まだまだ心から笑顔になり、安心して暮らせる日はありませんが、この花火を眺めて、少しでも不安が和らぎ、笑顔になれば素敵ですね!
イベント概要
イベント名:長島温泉「花火大競演」2020
開催期間:2020年8月9日(日)~16日(日)
打ち上げ時間:20:00~20:20
入園料:
大人(中学生以上) 1,600円
小学生 1,000円
2歳~未就学児 500円
場所:ナガシマスパーランド
(三重県桑名市長島町浦安333)
日本一の花火師さん達が日替わりで競演を果たす!
状況は例年とは違いますが、1979年から続く伝統の「花火大競演」のコンセプトはそのままに行われます。
今年も全国の競技大会において優秀な成績を収めた花火師たちがナガシマスパーランドに集結します!開催期間中は日替わりで全国の煙火店が手塩をかけて作り上げた花火をお楽しみいただけます。
おなじ「花火」といえど煙火店によってこれほど違うのかというくらいに工夫や趣向を凝らした花火をご堪能いただけます。 夜空に上がる最高の芸術作品を眺めて、心から癒されてみてください!
スケジュールをチェック!
全国の競技大会でも大活躍するような花火師がいる煙火店だけにどの花火もハイレベルです。あなたのお目当ての花火師はいつ見ることができるのかぜひ、ここでチェックしましょう!
【花火大競演 スケジュール】
8月9日(日) 能登煙火(石川県)
8月10日(月) 磯谷煙火店(愛知県)
8月11日(火) 菊屋小幡花火店(群馬)
8月12日(水) 三遠煙火(静岡県)
8月13日(木) 磯谷煙火店(愛知県)
8月14日(金) 能登煙火(石川県)
8月15日(土) 三遠煙火(静岡県)
8月16日(日) 菊屋小幡花火店(群馬)
どこで眺めるのがオススメ?
「花火大競演」の醍醐味はなんといっても、「ナガシマスパーランド」の遊園地園内から花火を楽しめること!なのでアトラクションに乗車しながら、花火を眺めるなんていうすごく贅沢なこともできちゃいます。
当日園内のどこで花火を眺めるかで、その見え方はさまざまに違います。
公式ホームページを見ると、観覧車や人気のアトラクションであるハイブリッドコースター「白鯨」が見える場所がオススメなんだとか。
個人的には定番ではありますが、大観覧車オーロラからゆっくりと花火を眺めるのがオススメかも。カップルなら思わずうっとりしてムードも高まるはず!
コロナ対策も万全に楽しい時間を過ごそう!
「花火大競演」では新型コロナウイルス感染予防および拡散防止対策もしっかりと打ち立てています。
対策は次の通りです。
・入場時に「検温」「消毒」をお願いしています。
・人の少ない場所を選んでお楽しみください。
・うがい、手洗いにご協力ください。
・ソーシャルディスタンスを徹底してください。
・施設利用時はマスク着用にご協力ください。

美しい金魚の姿で納涼しよう!「踊る金魚展 2020 in 名古屋」
ココもポイント!
花火終了後に混雑し、一番避けなければならない密になるケースも考えられます。メインゲートや西ゲートなどの出口に近い場所でご観覧になれば、花火が終わってからも比較的人が密集せずスムーズにお帰りになれる可能性もあります。EVENT DATA
長島温泉「花火大競演」2020
- 期間
- 2020年8月9日(日)~16日(日)
- 場所
- ナガシマスパーランド
(三重県桑名市長島町浦安333)
- 金額
- 【入園料】
大人(中学生以上) 1,600円
小学生 1,000円
2歳~未就学児 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

静岡
絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」
開催中

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中

岐阜
あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催まであと2日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中