
四日市にテレビでもおなじみの吉本芸人が大集結!「吉本新喜劇&バラエティーショー in 四日市」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

愛知
ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

静岡
内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

愛知
趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」

愛知
のんびりと史跡巡りしてみてはいかが?「岩倉市史跡公園」
時代は令和になっても、本場大阪仕込みのお笑いを常に届けてくれる笑いのパイオニア「吉本新喜劇」。
「ほんわか ぱっぱ~、ほんわか ぱっぱ~」のあのおなじみのオープニングフレーズを聴くだけで胸が高鳴り、楽しい気分になるという方も多いのではないでしょうか。怒涛のボケラッシュやおなじみのギャグにより本気で笑わせてくれる「吉本新喜劇」は本当にいつ見ても楽しいですね!
そんな「吉本新喜劇」そして、テレビでもおなじみのお笑い芸人らが三重県四日市に集結します!
吉本新喜劇&バラエティーショー in 四日市
2020年4月12日(日) 四日市市文化会館にて、「吉本新喜劇&バラエティーショー in 四日市」が開催されます。このイベントは、吉本新喜劇の舞台と、お笑い芸人による漫才がセットになった贅沢すぎるお笑いショーです。ぜひ、ご家族で抱腹絶倒の楽しい時間をお過ごしください!
テレビでもおなじみの新喜劇メンバーがやってくる!
吉本新喜劇には、「乳首ドリル」でおなじみの座長「すっちー」、「ブーブー、ブーブー、私、人間ですねん」のネタで大人気の女座長「酒井藍」、金髪がトレードマークで長年、吉本新喜劇を牽引する「吉田ヒロ」などお茶の間でもおなじみの新喜劇メンバーが登場します。
テレビで見るのとはまた違い、臨場感&迫力ある笑いを体感することができるはずです!
バラエティーショーには6組のお笑い芸人が登場!
西川のりお・上方よしお
芸歴45年を迎えた超ベテランコンビ。1980年代に巻き起こった漫才ブームで一気に人気に火が付く。ベテランコンビが王道の漫才で会場を笑いの渦に誘ってくれる!
矢野・兵動
ツッコミ担当の矢野勝也とボケ担当の兵動大樹によるコンビ。兵動は、東海テレビで放送中の「スイッチ!」にも出演しているので、東海エリアの方にはおなじみ。大阪仕込みのハイクオリティーな漫才は必見です!
ガリットチュウ
ツッコミ担当の熊谷茶とボケ担当の福島善成によるコンビ。船越英一郎、さらにはダレノガレ明美や藤田ニコルなど幅広いモノマネレパートリーを持つ福島が今回、ガリットチュウのコンビとして登場。バラエティーに富んだ福島のモノマネに、熊谷茶の鋭いツッコミがさく裂する。
ライス
関町知弘と田所仁の2人からなるお笑いコンビ。2016年にはキングオブコントチャンピオンに輝くなど実績も申し分なし!シュール、ブラックなネタが多く、コアなお笑いファンの心をくすぐる。
オズワルド
畠中悠と伊藤俊介によるコンビ。昨年行われたM-1グランプリでは決勝進出を果たし、その実力はうなぎ上り!お笑い芸人にしては落ち着いたマイルドな雰囲気のネタは、お笑い新時代の到来を予感させる!
メンバー
山口提樹と潮圭太からなるコンビ。2018年には当時全くの無名でノーマークながら第6回歌ネタ王決定戦で見事優勝し、一気に知名度を上げる。一度聴いたら絶対に耳から離れないメンバーのリズムネタで爆笑必至だ!

名古屋に四千頭身やハナコがやってくる!
ココもポイント!
会場の四日市市文化会館へは、近鉄四日市駅下車し徒歩10分もしくは近鉄四日市駅 西口より三重交通バスを利用し、【文化会館南】下車で徒歩5分となります。会場に駐車場はございますが、大変な混雑が予想されるため公共交通機関を利用するようにしてください。EVENT DATA
吉本新喜劇&バラエティーショー in 四日市
- 期間
- 2020年4月12日(日)
- 場所
- 四日市市文化会館
(三重県四日市市安島2丁目5-3) - 金額
- 全席指定:6,000円
※5歳以上は有料。
4歳以下はひざ上のみ無料。但し、お席が必要な場合は有料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台
開催中

岐阜
日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」
開催中

高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
開催中

名古屋市中区
愛知
科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

三重
「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

岐阜
365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了