
「かこさとしの世界展」名古屋・松坂屋美術館で開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
愛知大学のルーツや歴史を貴重な資料で紐解く「愛知大学記念館」

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

岐阜
神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

全国
【#StayHome①】今だからこそ【お家あそび】家族で遊ぶならこんな遊びはいかがですか?

愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

静岡
入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪
2022年3月5日(土)~4月3日(日)の期間、松坂屋美術館で「かこさとしの世界展 ~だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!~」が開催。
2018年惜しまれつつ、92歳でこの世を去った絵本作家「かこさとし」。
彼がこれまで残した絵本作品、そして絵画や歴史、健康などについての著書の数は、なんと生涯600冊以上!子どもはもちろん、大人まで幅広い世代から愛されていた人物です。
なかでも絵本作品「だるまちゃん」シリーズが一番印象的ですよね。小さい頃にこの作品を読んで成長したり、幼いながらにいろいろ考えたりしたという方も多いのではないでしょうか。
そんな「かこさとし」のすべてが詰まった展覧会が名古屋にもやってきます!
チケット情報
前売券は1月22日(土)~3月4日(金)の期間、各プレイガイドにて販売中です。
前売券
一般:800円
高校・大学生:500円
小・中学生:300円
当日券
一般:1,000円
高校・大学生:700円
小・中学生:400円
貴重な絵本原画や資料の数々が並ぶ!

「かこさとしの世界展」は、少年の頃に描いたスケッチや絵日記という本当の初期の絵から、彼にとって最後の絵本作品となった「みずとはなんじゃ?」(2018年出版)まで、かこさとしの生涯すべてを振り返ることができるほど、すべてが詰まった展覧会となります。
これまでほとんど公開されることがなかった貴重な自画像などの絵画作品、絵本の原画、そして作品を作る際に使用した貴重な資料まで惜しげなく展示されます。

もちろん彼の代表作品である「だるまちゃん」シリーズや、「からすのパンやさん」などの人気絵本の原画も飾られています。かこさとしの絵本作品を振り返ると共に、彼の人生や歩みについても一緒に見つめてみましょう!

貴重な会場限定グッズも販売される!
「かこさとしの世界展」の会場でしか買うことができない、絵本に登場するキャラクターを描いたグッズも多く販売されます。
会場限定グッズ
■ポストカート 132円


■マスキングテープ 660円

■缶バッジ 大:385円/小:330円

■トートバッグ Lサイズ:2,320円/Sサイズ:1,650円


一宮市三岸節子記念美術館で「貝殻旅行―三岸好太郎・節子展―」開催
ココもポイント!
かこさとしの絵本デビュー作は、「だむの おじさんたち」。ダムの工事現場を舞台に何年もかけて大きなダムを作るおじさんたちの姿を描いた傑作絵本です。わたしたちの生活に欠かすことができないダムがどのように作られ、人々の生活に役立っているかを表現されており、子どもだけでなく大人が読んでも関心するような内容になっています。まだ読んだことがないという方はこの機会に読んでみてはいかがですか。EVENT DATA
かこさとしの世界展 ~だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!~
- 期間
- 2022年3月5日(土)~4月3日(日)
- 場所
- 松坂屋美術館
(愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 南館7階) - 金額
- 【前売券】
一般:800円
高校・大学生:500円
小・中学生:300円
【当日券】
一般:1,000円
高校・大学生:700円
小・中学生:400円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

愛西市
愛知
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
開催中

岡崎市
愛知
入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!
開催中

岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中

岐阜
江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう
開催中

名古屋市港区
愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
RANKING

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了