
目が離せない!愛知で『モリ芸2020(モリコロパーク大道芸フェスティバル)』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

愛知
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

愛知
『デザインあ展』が豊田市美術館で開催!見て、体験してデザインを楽しもう♪

静岡
熱海の人気観光スポット!『熱海城』で360度の大パノラマを楽しもう♪

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!
【イベント中止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
モリコロパークで大道芸の祭典『モリ芸2020』が開催
愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園モリコロパーク(以下モリコロパーク)にて、大道芸のイベント『モリコロパーク大道芸フェスティバル(以下モリ芸2020)』が2020年3月20日(金)~22日(日)の3日間開催されます。
大道芸というと動物園や街のイベントなどで見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。
大道芸人の高度なテクニックによるパフォーマンスは思わず目が釘付けになってしまいますよね!筆者も大好きです!
そんな大道芸をテーマにした本イベントでは、期間中、モリコロパークの大芝生広場をメイン会場とし、園内で楽しい大道芸をたくさん見ることができます。
元々東日本大震災のチャリティーイベントとしてはじまった本イベントでしたが、たくさんの方から支持を得て、今回で7回目の開催となるそうです。
驚きのパフォーマンスは子ども達もきっと喜ぶので、ファミリーでのおでかけにもお勧めですよ!
ますます盛り上がりを見せる大道芸の魅力に、この春触れてみてくださいね。
ポイントはココ! 4つの見どころをご紹介
1.44組のパフォーマーによる芸が見られる!
『モリ芸2020』では、たくさんの大道芸を見て楽しむことができるイベントです。
毎年出演するパフォーマーは異なりますが、今年の『モリ芸2020』では合計44組のパフォーマーが登場!
スタチュー(彫刻芸)や音楽芸、マジックやジャグリング、クラウン、パントマイムなどの大道芸をたっぷりと楽しむことができます。
それぞれのパフォーマーによる芸で、驚いたり笑ったり、はたまた感動したりと楽しいひと時を過ごすことができそうですね。
「実は大道芸を見たことがないから楽しめるか不安…」という方もきっと楽しむことができますよ!
公式サイトでは当日のパフォーマーを紹介していますので、お出かけ前にチェックしてみてはいかがでしょうか。
2.たくさんのポイントで芸を楽しめる
モリコロパーク内には数か所のパフォーマンスポイントがあり、それぞれのポイントで大道芸を見ることができます。
昨年は8か所のパフォーマンスポイントで1人につき約15分の大道芸が行われたそうで、多くの人が楽しめたようです。
ひとつの場所に長くいて、様々な大道芸を見るのもおすすめですが、気になるパフォーマーの出演時間をチェックして、会場内を巡って楽しむのもおすすめですよ!
今年のタイムスケジュールが気になりますね!
会場にはグルメも楽しめるスポットがありますので、ゆっくり歩きながら大道芸を楽しんでみてくださいね。
3.モリ芸タイマン大道芸で更に盛り上がろう!
会場ではパフォーマンスポイントでの大道芸の他に、イベントを更に盛り上げるコンテンツとして『モリ芸タイマン大道芸』が開催。
今回で4回目の開催となる『モリ芸タイマン大道芸』では、16人のパフォーマーが出場し、3分間のステージを交互に行い“どちらが面白いか!?”を決めるトーナメント形式の大道芸バトルが行われます。
本大会の優勝者にはチャンピオンベルト、優勝賞金が贈呈されるのだとか!豪華ですね!
この大会を間近で観戦するには、「立会人チケット」が必要となります。
この立会人チケットは、ステージ上に設置された“見届け人席”にて熱きバトルを見ることができるもの。
一般の方もステージの周辺から見ることができますが、間近で迫力の芸のぶつかり合いを見るなら「立会人チケット」がおすすめですよ。
『モリ芸2020』ではクラウドファンディングが行われており、そちらで「立会人チケット」を取得することができます。
立会人チケットの販売は、クラウドファンディングで予定枚数が販売された場合、当日のチケット販売は行われませんので、観戦を希望される方は早めにクラウドファンディングにて立会人チケットを購入することをおすすめします。
詳しいチケット情報や、「モリ芸タイマン大道芸」のトーナメント表は、公式サイトでチェックしてみてくださいね!
4.グッズ販売も♡お土産もゲットしよう!
イベント当日、会場では本イベントのグッズ販売も行われます。
パフォーマーたちの缶バッジやキーホルダー、モリ芸のオリジナルTシャツなど、他ではなかなか手に入らないグッズが販売されますので、イベントに遊びに来たお土産にいかがでしょうか。
公式サイトでは、当日会場にお出かけできる方専用の予約販売も行われていますので、グッズが気になる方は予約することもおすすめします♪
餃子まつりも同時開催!
『モリ芸2020』の会場となるモリコロパークでは、同じ日程で「全日本ぎょうざ祭り2020春 in モリコロパーク」が開催されます。
東海エリアだけでなく、宇都宮や浜松といったメジャーなエリア、全国の美味しい餃子がモリコロパークに大集合!
ビールと一緒に美味しい餃子をパクリッ!至福の時間を過ごすことができそうですね♪
『モリ芸』と合わせて、美味しい餃子をたくさん食べて楽しんじゃいましょう!
※「全日本ぎょうざ祭り2020春 in モリコロパーク」は、有料のイベントです。

「全日本ぎょうざ祭り2020春 in モリコロパーク」についてはこちらでチェック!!
ココもポイント!
「全日本ぎょうざ祭り2020春 in モリコロパーク」は、入場有料のイベントです。「モリ芸2020」のクラウドファンディングにて、希望者には「全日本ぎょうざ祭り2020 春 in モリコロパーク」の入場チケットも1枚セットに!是非チェックしてみてくださいね!
EVENT DATA
モリ芸2020
- 期間
- 2020年3月20日(金)~22日(日)
- 場所
- 愛・地球博記念公園モリコロパーク
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1) - 金額
- 観覧無料
※一部のコンテンツは有料となります。
最近のお知らせ
もっと見る
劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!

「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!
関連イベント

静岡
お茶の香りに包まれる、ここだけの体験♡「香りの丘 茶ピア」
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

岐阜
キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!
開催中

愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
開催中

岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
開催中
現在開催中

『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!

人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催

『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!

名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!

「第15回 春の大北海道展」が名古屋タカシマヤで開催!

名物メニューをお取り寄せで楽しもう!「おうちで激辛グルメ祭り」
RANKING

愛知 |
横浜流星の写真展が名古屋パルコで開催!「RYUSEI YOKOHAMA Photo Exhibition」
開催まであと8日

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと22日

岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
開催中

愛知 |
セーラームーンカフェが名古屋で開催♡グッズやメニューをご紹介!
開催中

愛知 |
「第15回 春の大北海道展」が名古屋タカシマヤで開催!
開催中

愛知
人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催
開催中

愛知 |
「Qraiscafe キューライスキャッフェ」名古屋パルコで開催!人気キャラがカフェメニューに!
開催中

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと50日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催中

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと22日