エリアを指定
頑張るママたちを応援!「HAPPY MAMA FESTA(ハッピーママフェスタ)」 http://happy-mama-fes.com/nagoya/

頑張るママたちを応援!「HAPPY MAMA FESTA(ハッピーママフェスタ)」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」

岐阜

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

愛知

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

愛知

イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」

三重

大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

2020年2月28日(金)~3月1日(日)の期間、常滑市にある国際会議展示場「Aichi Sky Expo」にて、「HAPPY MAMA FESTA(ハッピーママフェスタ)」が開催されます。

家事・育児・仕事を一生懸命頑張るママたちを応援する、ママのためのイベントということもあり、家族でお出かけするのにピッタリです。

今回は「HAPPY MAMA FESTA」の内容についてご紹介します。

「HAPPY MAMA FESTA」

HAPPY MAMA FESTA

「HAPPY MAMA FESTA」は、ママたちの生活に役立つセミナーや講座などが体験できるイベントです。 お子さんと一緒に楽しめるコーナーもあるので、小さなお子さん連れのママでも安心ですよ!

【期間】2020年2月28日(金)~3月1日(日)
【時間】10:00~17:00
【場所】Aichi Sky Expo ホールA
(愛知県常滑市セントレア5-10-11)

【チケット料金】当日券 1,200円
※小学生以下無料
※65歳以上と障害者手帳をお持ちの方 1,000円(当日窓口にて購入の場合)

会員登録すると入場無料!

WEBマガジン「SHAKEHANDS MAGAZINE(シェイクハンズマガジン)」のアプリをダウンロードして会員登録すると、ハピママ入場無料クーポン(登録者本人のみ)がもらえます。

そのほかにも、アプリをダウンロードした方限定の特典として、会場でステキな賞品が当たる抽選会に参加することができるので、要チェックですよ!

豪華ゲストが多数出演!

「HAPPY MAMA FESTA」では、ステージにて連日さまざまなゲストが登場します。

2月29日(土)
小林よしひさ
ハイスクール・バンバン

3月1日(日)
野々村友紀子
奥野壮

よしもと芸人も登場します!

有名なよしもと芸人さんたちも出演するので、会場の雰囲気を思いっきり盛り上げてくれそう。 子どもと一緒にたくさん笑って、日頃のストレスを解消しましょう!

【出演】
オズワルド
鬼越トマホーク
おばたのお兄さん
ガリットチュウ
3時のヒロイン
霜降り明星
ジョイマン
すゑひろがりず
ダイノジ
タケト
2丁拳銃
ネルソンズ
バイク川崎バイク
8.6秒バズーカー
バンビーノ
ピスタチオ

エリア紹介

「HAPPY MAMA FESTA」の会場には、さまざまなエリアやブースがあります。

プログラミングエリア
・「プログラミング教育」の体験や、楽しく学べるセミナー

ママの“働く”を応援エリア
・あいちマザーズハローワークによる仕事相談
・ママたちの就職に役立つセミナー

安心安全エリア
・災害から子どもや家族を守るための知恵を学ぶワークショップ

マタニティ&ベビーエリア
・マタニティママを祝う「ハピママベビーシャワー」
・可愛い思い出が残せる「ハピママ手形足形アート」
・家族みんなで参加できる「マタニティ&ベビーセミナー」

ビューティーエリア
・無料ヘアアレンジコーナー「ハピママビューティーサロン」
・ママ美容師さんを応援する「復職相談コーナー」

健康エリア
・ママの体力などをチェックする「健康チェックコーナー」
・誰でも参加できる「体力メンテナンスセミナー」

キッズエリア
・らくがきコーナー
・名古屋城ふわふわ
・バンジーバンジー
・ハピママクラウンアート

食育エリア
・安心・安全なメニューを取りそろえた「ハピママ食堂」
・ワークショップやクッキングセミナーを行う「ハピママキッチン」

ハピママセミナー
・ママに役立つ&親子で楽しめる各種講座

フォトスポット・フォト企画
フォトプロップスをもって記念撮影ができるスポット

ママに優しいサービス
・授乳/オムツ替えルーム
・託児ルーム
・子どもが迷子になってもすぐに見つかる「お子さまシール」の配布

子どもと一緒に出かけよう!

忙しいママさんは悩みもいっぱい。気が付けば、子どもと家のことで1週間が過ぎ去ってしまっていることも多いはず。

いつもは家事や育児で家にこもりがちなママさんも、この機会にぜひ出かけてみてはいかがでしょうか?

DOGマルシェinボートレースとこなめ

常滑ではワンちゃん関連のブースが集結するイベント「DOGマルシェinボートレースとこなめ」が開催!!

ココもポイント!

「HAPPY MAMA FESTA」では、ママたちがそれぞれの得意分野を活かした「ママ100ブース」も出店されます。同じ趣味の人が見つかれば、ママ友の輪も広がりそうですね!

EVENT DATA

HAPPY MAMA FESTA

期間
2020年2月28日(金)~3月1日(日)
場所
Aichi Sky Expo ホールA
(愛知県常滑市セントレア5-10-11)
金額
【チケット料金】当日券 1,200円
※小学生以下無料
※65歳以上と障害者手帳をお持ちの方 1,000円(当日窓口にて購入の場合)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

開催中

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

開催中

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

岐阜

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

開催中

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

三重

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催まであと9日

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!