
かわいさにムフフのフ♡リトルワールド「くま・ねこカーニバル」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

静岡
水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

静岡
お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

愛知
「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催
開催まであとあと32日

愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
愛知県犬山市にある「野外民族博物館リトルワールド」で、2020年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)、29日(土)・3月1日(日)に、ベルギーの2大カーニバル「くまのカーニバル」と「ねこ祭り」がコラボレーションしたイベント「くま・ねこカーニバル」が開催されます!
世界のねこと触れ合えるコーナーや、くま・ねこのぬいぐるみをゲットできる「くま・ねこ投げ」、くまやねこに扮したダンサーたちの賑やかなパレード、大きなくまのぬいぐるみと写真が撮れるフォトスポットなどなど、かわいいに溢れたイベントが盛りだくさんです!
みんなで萌えつきましょう♡
「くまのカーニバル」と「ねこ祭り」
くまのカーニバル
ベルギーの「アンデンヌ」という街で開催されている、街中がくまだらけになるお祭りです。
アンデンヌではくまが街の象徴になっており、その由来としては聖女ベックという人が育てたシャルル・マルテルという子どもが9歳の頃にくまを槌(つち)で退治したことが始まりと言われています。
そして、1954年にカーニバルのマスコットにくまが選ばれました。
カーニバルでは、街の人たちがくまの仮装をし、大きなくまの像や山車が行進するパレードを楽しみます。
パレード中は、山車に乗っている人などが観客にむかって紙吹雪やお菓子を撒いたり、市庁舎のバルコニーから「くまのぬいぐるみ」を投げたりします。
ねこ祭り
ベルギーの「イーペル」という街で3年に一度、5月の第2日曜日に開催されるお祭りで、世界中の猫好きが集まるお祭りです。
ねこ祭りのメインとなる「パレード」では、ねこや中世の仮装をした市民が登場し、巨大な猫の人形などと一緒に街の中を行進します。
そして祭りの最後には、マルクト広場という場所にある鐘楼(しょうろう)の上から道化師が黒猫のぬいぐるみを観客にむかって投げます。
このぬいぐるみを手に入れた人には大きな幸運が訪れると言われており、毎回激しい争奪戦が行われています。
そんな2つの祭りをお手軽に楽しめるのが「くま・ねこカーニバル」
今ご紹介させていただいた「くまのカーニバル」と「ねこ祭り」に行ってみたいと思っても、実際にベルギーに行くのはなかなか難しいと思います。
しかし、リトルワールドに行けば「くまのカーニバル」と「ねこ祭り」の両方を楽しめます!
ぜひ、遊びに行ってみてください!
イベント内容
くま・ねこ投げ
本場の「くまのカーニバル」と「ねこ祭り」同様に、遊びに来た方々にむかってぬいぐるみが投げられます!
しかも今回は「くま」と「ねこ」の両方のぬいぐるみがGETできるチャンスです!
◆時間 11:00~/14:00~
◆場所 ヨーロッパエリア
※雨天中止
にゃんこ大集合
世界のいろんな種類のねこがリトルワールドにやってきて触れ合うことができます!
ねこ好きにとっては、ニャンともステキなイベントですね♪
◆時間 11:00~16:00
◆場所 本館2F 多目的ホール
アニマルプリン
これは、かわいすぎてクマってしまう・・・
食べるのがもったいないくらいかわいい「くまの形のプリン」が販売されます!
◆時間 11:30~13:30
◆場所 ヨーロッパエリア
大きなくまのぬいぐるみと記念撮影
自分より大きなくまのぬいぐるみと一緒に写真が撮れます♪
◆場所 ドイツ メルヘンバルト2F
くまねこカーニバル
「くま」や「ねこ」の仮装をしたプロのダンサーによる賑やかなパレードが行われます!
ヨーロッパエリアの街並みが、パレードをさらに華やかにしてくれること間違いなしです!
◆時間 13:00~13:30
◆場所 ヨーロッパエリア

芋グルメが勢ぞろい!
リトルワールド「ワールドポテトフェア」
ココもポイント!
イベント当日は、「くま」や「ねこ」のカチューシャや帽子をつけて来場すると、ステキなプレゼントがもらえます!EVENT DATA
くま・ねこカーニバル
- 期間
- 2020年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)、29日(土)・3月1日(日)
- 場所
- 【野外民族博物館リトルワールド】
住所:愛知県犬山市今井成沢90-48 - 金額
- 【入館料】
◆大人・大学生:1,800円
◆シルバー(65歳以上):1,400円
※保険証など証明書を提示
◆高校生・留学生:1,100円
※学生証または外国人登録証を提示
◆中学生:1,100円
◆小学生:700円
◆幼児(3歳以上)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中

岡崎市
愛知
入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!
開催中

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと3日