エリアを指定
企画展「夜とくらやみの世界」が静岡科学館る・く・るで開催!6つのテーマで暗闇の魅力を体感♡ https://www.rukuru.jp/

企画展「夜とくらやみの世界」が静岡科学館る・く・るで開催!6つのテーマで暗闇の魅力を体感♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

岐阜

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

愛知

ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

愛知

美しき廃墟の合同写真展&物販展「変わる廃墟展 2025 in 名古屋」開催

開催まであとあと2日

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

2019年12月21日(土)〜2020年2月24日(月・振休) の期間(期間中も休館日あり)、「静岡科学館る・く・る」で企画展「夜とくらやみの世界」が開催しますよ!

「暗闇」が少ない&ネガティブイメージの現代

現代の生活は様々な「光」で満ちていますよね。

それだけに、本物の「暗闇」を体験する機会は少なくなっているのではないでしょうか?

また、「暗闇」についてネガティブなイメージしか持っていない方も多いかもしれませんね。

6つのテーマで「暗闇」の魅力をご紹介♪

企画展「夜とくらやみの世界」では、「暗闇」ならではの面白さや体験を、6つのテーマに分けてご紹介しますよ♪

この展示を観たら、あなたもきっと暗闇が好きになるはず♡

《テーマ①》「夜の生き物」

「夜の森」で、暗闇で暮らす動物たちを探してみましょう!そっと耳を澄ませると、夜の生きものたちが立てる様々な音が聞こえてきますよ♪

《テーマ②》「光る生きもの」

マツカサウオやヘイケボタル、発光バクテリアやヤコウタケなどの生きものたちが放つ優しい光に触れてみましょう!一体どんな感覚がするのかな?

《テーマ③》「夜景を楽しもう」

人間が発明した「夜景」を楽しんでみましょう!見慣れた景色も、「夜景」ならちょっと特別に見えるかも?

《テーマ④》「星空観察」

期間中は、イベントホールに6mのエアドームが登場♪エアドームのプラネタリウムで、星空観察をしてみましょう!

※プラネタリウムの上映日程および整理券配布時間については、企画展のチラシにてご確認ください

《テーマ⑤》「くらやみ体験」

アイマスクをつけて「暗闇ミッション」にチャレンジしてみましょう!暗い部屋の中の冒険は、ワクワク&ドキドキ♡

《テーマ⑥》「あかりの歴史」

暗い中で行動するために、人間は様々なあかりを発明してきました。のぞき穴から昔のあかりを覗いて「あかりの歴史」を体感してみましょう!

予約不要!4つのイベントを開催♪

企画展開催に伴い、次の日程で予約不要のイベントを開催しますよ♪

参加ご希望の方は、開催日当日に会場までご来場くださいね♡

《予約不要イベント①》くらやみを楽しもう!

【開催日】

2019年12月21日(土)〜22日(日)

2020年1月4日(土)〜5日(日)・18日(土)・25日(土)

2020年2月1日(土)・11日(火・祝)・16日(日)・24日(月・振)

【時間】11:00〜12:00 ※体験時間15分程度

【会場】企画展示室 くらやみルーム

《予約不要イベント②》蓄光カードをつくろう

【開催日】2019年12月23日(月)・2020年1月19日(日)

【時間】13:00〜15:30 ※体験時間15分程度

【会場】8階ワークショップスペース

《予約不要イベント③》星の形の紙工作

【開催日】2020年2月2日(日)

【時間】13:00〜15:30 ※体験時間20分程度

【会場】8階ワークショップスペース

《予約不要イベント④》フクロウのひみつを知ろう!

【開催日】2020年2月8日(土)

【時間】13:00〜15:30 ※体験時間30分程度

【会場】8階ワークショップスペース

要予約!4つのイベントを開催♪

年明けからは、次の日程で4つのイベントを開催!

こちらのイベントは事前予約が必要となり、申込期限はそれぞれ異なります。

また、イベントによっては対象制限があったり、持ち物が必要な場合も。

企画展のチラシで詳細をチェックしてからのお申し込みをオススメします♪

《要予約イベント①》親子探検隊 光るミミズを調査せよ!

【開催日】2020年1月12日(日)

【時間】13:00〜15:00

【会場】8階実験ルーム(調査は森下小学校)

《要予約イベント②》あかりの科学教室

【開催日】2020年1月26日(日)

【時間】13:00〜15:00

【会場】8階創作ルーム

《要予約イベント③》昔のあかり体験!油しぼりに挑戦しよう

【開催日】2020年2月22日(土)

【時間】13:00〜15:00

【会場】8階実験ルーム

《要予約イベント④》夜のる・く・る探検ツアー

【開催日】2020年2月23日(日・祝)

【時間】17:30〜19:00

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」

名古屋では11月からスタート!「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」

ココもポイント!

企画展「夜とくらやみの世界」開催中は、まっくら迷路・ふしぎな音の世界・空中スクリーンなどの不思議な体験ができる展示物が登場!この時期だけの摩訶不思議な体験をどうぞお楽しみください♡

EVENT DATA

企画展「夜とくらやみの世界」

期間
【開催期間】2019年12月21日(土)〜2020年2月24日(月・振休) 
※期間中も休館日あり。詳細は開館日カレンダーでご確認ください
【開館時間】9:30~17:00 ※入館〜16:30
場所
静岡科学館る・く・る 9階企画展示室 ・イベントホール
(〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ 8~10階)
金額
入館料

《一般》
◆未就学児:無料
◆静岡市内在住または通学の小中学生:無料
◆静岡市外の小・中学生:120円
◆高校生以上の大人:520円
◆静岡市内在住の70歳以上:無料

《20名以上の団体料金》
◆静岡市外の小・中学生:100円
◆高校生以上の大人:410円

《年間パスポート》
◆静岡市外の小・中学生:780円
◆高校生以上の大人:3,140円

※静岡市内在住・通学の小中学生は「静岡市子どもカード」を提示
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその付添者1名は無料
※年間パスポートは発行日から1年間有効

公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?

岐阜

365日キャンプライフを楽しめる!N.A.O.明野高原キャンプ場ってどんな施設かな?

開催中

東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

新城市

愛知

東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

開催中

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

三重

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

開催中

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

開催中

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

静岡

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

開催中

タグで探す

現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!