https://pararira2019.wixsite.com/aigeisai
「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」
静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
静岡
「虹の郷イルミtheナイト2025」修善寺虹の郷で開催
三重
季節のうつろいを愛でる贅沢なひと時が過ごせる!鳥羽の『悠季の里』に行こう♡
静岡
富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」
2019年11月1日(金)から3日(日)までの3日間、愛知県立芸術大学にて「愛芸祭2019」が開催されます。
今年の愛芸祭のテーマは『パラリラパラリラ』!このテーマには、芸大生が日頃抱えているクリエイティブな衝動をこの三日間で爆発させて欲しいという願いが込められています。
芸大で行われる学祭だけあって、ほかの大学にはない芸術性が高く、クリエイティブな作品にも多く見て、聴いて、触れることができます。
個性豊かな展示が彩る!
個性豊かな展示が毎年会場を作り上げています。主に美術学部棟と講義棟3階で行われる、個人やグループでの展示では、普段ギャラリーや美術館に行かないという方でも、芸術を気軽に味わうことができます。学生が作った作品ではありますが、プロ顔負けの独創的で、魅力的な作品ばかりが展示されています。
またお子さんに大人気なのが、デザイン専攻1年生によるダンボール遊具展です。これは一年生が課題で一ヶ月かけて制作し、ダンボールのみで作られた遊具です。ダンボールとは思えないほど頑丈で、安全性も高いので子どもたちも安心て遊ぶことができ、毎回たくさんの子どもたちが楽しんでいます。
芸大生によるアートマーケット
こちらも毎回大好評を得ている学食で行われる芸大生による「アートマーケット」。アクセサリーや、バックなどの小物、可愛いイラストのポストカードや、写真集などが部屋いっぱいに並びます。
芸大生の作品をただ見るだけでなく、実際に手に取り購入することができます。学生が一から作る、世界に一つだけしかない商品が手に入るのは、この日しかありません。しかも、ハイクオリティーでありながら、良心的で安値で販売されているのも嬉しいポイントです。
もしかしたら、思わぬ掘り出し物や、一期一会の素晴らしい作品にも巡り合えるかもしれないので、いろいろとみて回りましょう!
芸大生が演奏する音楽に癒されて♪
愛芸祭は、「美術学部」だけでなく「音楽学部」による発表ももちろんあります。
「音楽学部」がお届けする生演奏は、オーケストラさながらのハイクオリティーな演奏をご堪能いただけます。小さい子どもから大人まで楽しめる演目がたくさん行われます。オーケストラのコンサートというとちょっと敷居が高くて、敬遠しているという方もお気軽にお楽しみいただけます。
さらに美術学部と音楽学部が協力して作り上げるオペラは、毎回大盛況を集め、このオペラ目当てで来場されるという方も多数いるほど大人気です。こちらも愛芸祭に行ったら、絶対にはずせません!
まとめ
今回ご紹介した企画以外にも、模擬店にもみどころがあります。なんと販売する商品だけなく模擬店そのものも学生自らが準備期間に角材とベニヤ板で一からつくあげられているそうです。こんなことを聞くと絶対に立ち寄りたくなっちゃいますね。「芸術の秋」にもぴったりな「愛芸祭2019」で芸術鑑賞してみてはいかがですか?
静岡文化芸術大学の学園祭「碧風祭2019」もご紹介♪
ココもポイント!
会場となる愛知県立芸術大学までのアクセス方法をご紹介します。地下鉄東山線終点「藤が丘」駅下車、リニモに乗り換え「芸大通」駅下車 徒歩約10分で到着となります。当日は、ぜひ公共交通機関を利用して足を運ぶようにしてください。EVENT DATA
愛知県立芸術大学 愛芸祭2019
- 期間
- 2019年11月1日(金)~3日(日)
- 場所
- 愛知県立芸術大学
(愛知県長久手市岩作1-114) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中
静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
開催中
静岡
時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催
開催中
静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催まであと5日
現在開催中
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
RANKING
静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中
静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中
三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中
愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中



