エリアを指定
「いいコト!京都展」松坂屋名古屋店で開催!まるで京都旅行気分が味わえる! https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/kyoto2019/

「いいコト!京都展」松坂屋名古屋店で開催!まるで京都旅行気分が味わえる!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

静岡

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

愛知

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

秋といえば、旅行に出かけるのにも最適な季節です。秋に旅行へ出かけるならやはり「京都」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。美しい古都「京都」の街並み、赤く色付き始めた山々、ひんやりした空気すべてが絵になりますね。

そんな「京都」へまるで小旅行しているかのような気分が味わえる素敵なイベントが開催されます!

いいコト!京都展

2019年9月11日(水)から16日(月・祝)まで、松坂屋名古屋店 7階大催事場にて「いいコト!京都展」が開催されます。このイベントは、京都グルメから老舗工芸品まで京都の魅力をまるまる松坂屋に集めたイベントとなっています。

誰もが知る有名どころだけでなく、あまり知られていない通な方だけが知るようなお店もやってくるので、新たな発見や出会いも多くありそうです!「京都に旅行に行きたいけど時間や予算が合わない」「この時期は混み合うからいやだ」という方はぜひ、松坂屋名古屋店で京都の雰囲気を味わいましょう!

開催概要
開催日:2019年9月11日(水)~16日(月・祝)
※最終日は18:00閉場
会場:松坂屋名古屋店 7階大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3-16-1)

京都と言えばやはり「グルメ」!

京都は、食の宝庫と言えるくらい、様々なグルメに出会える街です。「いいコト!京都展」では、そんな京都にある17店舗のグルメが大集結します。全部はご紹介しきれませんが、気になったグルメをいくつかピックアップしてご紹介します。

PRESS BUTTER SAND
いいコト!京都展

京都土産として大人気のバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」。そんな人気店の京都限定商品が東海エリア初出品となります。本場京都の宇治抹茶をぜいたくに使用したバターサンドは、超濃厚!口に入れた瞬間、宇治抹茶の旨味と香りが広がります。

バターサンド〈宇治抹茶〉9個入り 2,070円(税込)

藤菜美
いいコト!京都展

京都で古くから親しまれている和生菓子の専門店「藤菜美」。そんな「藤菜美」からは、定番メニューのひとつである「茶の露ほろり」と「わらび餅」が登場します。ひんやり、モチモチの食感はたまりません!味はもちろん、見た目も美しく癒してくれます!

茶の露ほろり1個 350円(税込)
わらび餅3色詰め合わせ(きなこ・抹茶・黒糖)1折 1,300円(税込)

とり松
いいコト!京都展

京丹後地方のみに伝わる鯖のおぼろを使った珍しい「網野名物ばらずし」が登場します。鯖のおぼろをはじめ、椎茸、かんぴょう、たけのこ、錦糸玉子など具材も盛りだくさんで食べ応え十分!フォルムもまるで芸術のように美しい色合いで思わずうっとりするはずです!

網野名物ばらずし1折 918円(税込)

技術が光る京工芸もやってくる!

京グルメだけでなく、伝統の技術がふんだんに盛り込まれた「京工芸」の数々も松坂屋に大集結します。どれも高貴な雰囲気漂う京都らしい工芸品ばかり!ぜひ、いろいろと手に取って、吟味してお気に入りの京工芸を見つけましょう!

こちらも全てではありませんが、気になった工芸品をご紹介します。

takenaka kinsai
いいコト!京都展

着物に使われることの多い「金彩」の技を着物以外にも使用した珍しい和風アイテムを製作している「takenaka kinsai」が登場します。key wrap-彩―は、「金彩」の世界を存分に堪能できるキーケースです。和テイストのキーケースなんて持っているだけでワンランク上な気分が味わえるはずです。

key wrap-彩―(うめ・ススキ) 各7,344円(税込)

みすや忠兵衛

文政2年から京都松原で針屋を営んでいる老舗「みすや忠兵衛」からは、「お裁縫揃い」が登場します。手作りで丁寧に作られたお裁縫箱の中には、江戸から続く秘伝の製法にもとづき針職人が仕上げた針をはじめ、職人技が凝縮されています。こんなお裁縫箱をもっていたら、裁縫するのも楽しくなりそうですね!

引出し付 お裁縫揃い(月のうさぎ 紺) 14,580円(税込)

VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2019

今年も豪華ゲストが勢揃い!?「VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2019」

ココもポイント!

イベント最終日にあたる9月16日(月・祝)には、京都生まれ京都育ちのご当地キャラ 「和み柴っこ」も遊びにやってきます。イベント当日までに和んこ堂にて、税込 2,000 円 以上お買い上げの方先着20名様のみ、撮影&サイン会にご参加できます。開催時間は13時と15時の2回となります。ぜひ、この機会に「和み柴っこ」に会いに行こう!

EVENT DATA

いいコト!京都展

期間
2019年9月11日(水)~16日(月・祝)
場所
松坂屋名古屋店 7階大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3-16-1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

三重

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

開催中

抹茶ミュージアム 西条園 和く和く

西尾市

愛知

抹茶ミュージアム 西条園 和く和く

開催中

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

名古屋市名東区

愛知

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

岐阜

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

愛知 |

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと2日

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと2日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!