エリアを指定
西日本エリアで初開催!「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」が豊田スタジアムにやってくる! https://www.spartanrace.jp/ja/race/detail/5842/overview?

西日本エリアで初開催!「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」が豊田スタジアムにやってくる!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

静岡

2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

静岡

深海って面白い!沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムに行こう!

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

静岡

静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

静岡

「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催

開催まであとあと4日

世界中で爆発的な人気を誇り多くの人がチャレンジし、日本各地でも開催されすっかり浸透した世界一過酷なあのレースがついに満を持して東海エリアでも開催されます!

SPARTANRACE Powered by Rakuten –TOYOTA STADIUM STADION/KIDS-

世界最大級、そして世界一過酷な障害物レース「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」が2019年12月21日(土)豊田スタジアムで開催されることが決定しました。日本では2017年に初上陸して以来、9回目の開催となりますが、今回の開催は東海エリアだけでなく西日本エリアでの開催も初!しかも、日本ではサッカースタジアムでの開催も初となります。とにかく初物づくしの大会となります。

開催概要
開催日:2019年12月21日(土)
会場:豊田スタジアム
(愛知県豊田市千石町7-2)

SPARTAN RACEって何?

「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」を知らないという方のために簡単にご説明します。

「SPARTAN RACE(スパルタンレース)」はこれまで世界42カ国で開催され、参加者総数は100万人以上という世界最大級の障害物レース。障害物レースというと、運動会などであるハードル越えやロープくぐりを連想される方も多いかもしれませんが、スパルタンレースはそんな生半可なものではありません!

参加者の目の前に立ちはだかる障害物は、雲底や有刺鉄線、10mほどの高い壁、鉄球運び、さらには燃え盛る炎などどれもデンジャラスなものばかり!およそ20〜30個の用意された障害物を乗り越えて、参加者はゴールを目指します。

走る距離は10kmほどですが、危険でハードな障害物に参加者は苦しめられます。スタミナ、持久力、さらにパワーも試されるなど、様々な能力が必要となってきます。ゴールするのはなかなか難しいですが、己の限界を超えるべく、日本でも毎回多くの方がチャレンジしています。

どんなレースがある?

豊田スタジアムで開催される「SPARTAN RACE」では、【エリート】【エイジグループ】【オープン】【KIDS】の4種のレースカテゴリーに分けて開催されます。

エリート
ハードコアな競技者、いわばスパルタンレースのエキスパート向けのレースです。なので、スパルタンレース初心者の方はご遠慮ください。己の限界を超えたい、スパルタンレースを完走する自信があるという方はぜひ、エリートで参加しよう!

エイジグループ
年齢別に9つのエイジグループに分け、ご自身の年齢のグループで順位を競います。レース内容は【エリート】と一緒ですが、【エリート】よりもハードルは高くないので、「気楽な気持ちで参加したい」「自分の限界に挑戦したい」といった志の方にオススメです。

オープン
チームでレースに参加するチーム戦です。一人で己と向き合って黙々と挑戦するのもいいですが、仲間と楽しくゴールを目指すのも、勇気が湧いて、より自分の力を発揮できるはずです。

KIDS
12歳以下のお子様を対象としたレース。距離も2km程度、障害物も大人のスパルタンレースよりもソフトなものなので、安心して参加できます。「体力に自信がある」「スパルタンレースを体験してみたい」というキッズはぜひ参加しよう!

現在エントリー受付中!

豊田スタジアムで開催される「SPARTAN RACE」は、8月9日(金)よりエントリーが開始されました。世界中に根強いファンが多いスパルタンレースですが、日本での開催でも毎レース4,000人以上が参加するなどやはりその人気は高いです。会場によっては、エントリー開始から1か月で売切となったレースもあるようなので、今回西日本エリアでの初開催など何かと注目度も高いので、参加希望の方はお早めにエントリーをお済ませください。

エントリーや詳しいレースの注意事項などは公式ホームぺージでご確認ください。

第54回スイーツマラソンin愛知

仮面ライダーやプリキュアがやってくる!「第54回スイーツマラソンin愛知」

ココもポイント!

今回、日本のスタジアムで初開催となるスパルタンレースは、「STADION」という名称で開催されます。そして、完走者にはSTADION専用の完走Tシャツとメダルが贈呈されるみたいです。他の会場にはない少しレア感のある完走Tシャツとメダルだけにこれはぜひともゲットしたいですね。完走するのはなかなか一筋縄ではいきませんが、ぜひ完走を目指して、レースまでに鍛えましょう!

EVENT DATA

SPARTANRACE Powered by Rakuten –TOYOTA STADIUM STADION/KIDS-

期間
2019年12月21日(土)
場所
豊田スタジアム
(愛知県豊田市千石町7-2)
金額
【参加費】
STADIONエリート:19,000円(税抜)
エイジグループ:17,000円(税抜)
オープン:15,000円(税抜)
KIDS(12歳以下):5,000円(税抜)

【SPECTATOR(観客)】
事前:3,000円(税抜)
当日:3,500円(税込)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

刈谷市

愛知

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

開催中

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

三重

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

開催中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

豊田市

愛知

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

タグで探す

現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!

開催終了

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!