エリアを指定
80年代の少年たちの憧れ!「キン肉マン 友情の40周年展」開催 ©ゆでたまご/集英社

80年代の少年たちの憧れ!「キン肉マン 友情の40周年展」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?

三重

かつおの天ぱく「鰹いぶし小屋見学」古代の皇族が味わったかつお節が出来るまで

愛知

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

愛知

東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

静岡

自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

2019年11月23日(土)~12月8日(日)の期間、名古屋パルコで「キン肉マン 友情の40周年展」が開催されます。

集英社『週刊少年ジャンプ』にて、1979年から連載を開始して以降、40周年を迎える『キン肉マン』。6月17日に発売された2019年29号には、記念として読み切りが掲載され話題となりました。

今回は現時点(8月12日)で明らかになっている「キン肉マン 友情の40周年展」の情報や、あわせて覚えておきたい“原作に登場する牛丼のモデル”についてご紹介します。

「キン肉マン 友情の40周年展」

キン肉マンの軌跡を振り返るこのイベントは、作者の「ゆでたまご先生」の出身の地である大阪をはじめとして、東京・名古屋で開催されます。

【開催時間】10:00~21:00(最終入場は閉場の30分前まで)

【場所】名古屋パルコ 西館6階パルコギャラリー
愛知県名古屋市中区栄3-29-1

【入場料】
一般・大学生:1,300円
中学・高校生:800円
小学生以下:無料

※パルコ株主、JFR株主ご本人様及びお連れ様1名まで無料
※障がい・療育手帳ご提示でご本人様と介添え者1名様まで無料
※パルコのアプリ『ポケットパルコ』ご提示で100円引き

展示内容

「キン肉マン 友情の40周年展」では、デビュー作から最新作までのカラーイラストや原画などが、なんと100点以上展示されます。

連載40周年を迎える『キン肉マン』を、さまざまなテーマで振り返る記念展となっているので、ファンなら絶対訪れたいところです。

・ゆでたまご先生の歴史
・キン肉マンと戦った超人たち
・命をかけた戦いの軌跡
・友情パワー
・新章 新たなる戦い!
・懐かしいお宝グッズ
・フォトスポット

『キン肉マン』を知らない人はチェック!

『キン肉マン』とは?

“キン肉マン”こと“キン肉スグル”が、仲間の正義超人と共に、強敵とリング上で戦いを繰り広げるプロレス系格闘&ギャグ漫画です。 続編としてキン肉スグルの息子“キン肉万太郎”を主人公とした『キン肉マンII世』も連載されていましたが、その後『キン肉マン』を再開。

現在は『週プレNEWS』のWebコミック配信で連載中です。

アニメ

第1期が1983年4月~1986年10月、第2期が1991年10月~1992年9月に放送。 その後も『キン肉マンII世』が2002年1月~12月、『キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE』が2004年4月~6月に放送され、劇場版アニメも2作公開されています。

作者“ゆでたまご”について

“ゆでたまご”は、嶋田 隆司(しまだ たかし)先生と中井 義則(なかい よしのり)先生の合同ペンネームです。 『キン肉マン』はデビュー作と同時に代表作となっています。

キン肉マンといえば牛丼!

『キン肉マン』の主人公“キン肉スグル”の大好物と言えば牛丼ですが、実は原作でモデルとなったのは「なか卯の牛丼」。

作者のゆでたまご先生によれば、大阪の住之江にあったお店を参考にしているとのことです。 確かに原作では店頭看板やメニューに“牛丼・うどん”と描かれているシーンもあって、「なか卯」のような雰囲気があります。

肉(にく)にちなんだ『キン肉マン』29周年(2008年)には、ついにゼンショーグループの「なか卯」「すき家」とのコラボレーションも実現しました。

「すき家」が牛丼チェーンとして有名になった現在、「なか卯」では親子丼・うどんのイメージが強いですが、ちゃんとまだ「和風牛丼」が存在しています。 ネギ・しらたきが入った甘め&濃い味付けのすき焼き風牛丼は一度食べたらやみつきなので、キン肉マンが大好物なのも納得ですね!

牛丼を食べて『キン肉マン』をお祝いしよう

キン肉マンファンは、モデルとなった「なか卯」の牛丼を食べて『キン肉マン』連載40周年をお祝いしましょう。

「キン肉マン 友情の40周年展」に行った後の食事も、もちろん牛丼で決まりです!

浅野いにおの世界展

名古屋パルコでは「浅野いにおの世界展 ~Ctrl+T2~」も開催!

ココもポイント!

実はキン肉マンが食べている牛丼は“ツユギリ”です。汁を抜いた牛丼ですが、作者であるゆでたまご先生の好みだからとのこと。まさかそこまで設定が考えられているとは驚きですね。

EVENT DATA

キン肉マン 友情の40周年展

期間
2019年11月23日(土)~12月8日(日)
場所
名古屋パルコ 西館6階パルコギャラリー
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
金額
【入場料】
一般・大学生:1,300円
中学・高校生:800円
小学生以下:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

静岡

【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

名古屋市港区

愛知

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

開催中

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

名古屋市港区

愛知

子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」

開催中

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

静岡

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!