エリアを指定
酪農王国オラッチェで「とうもろこし畑の巨大迷路」開催中!夏休みは過去最高難易度の巨大迷路にチャレンジ♪ https://oratche.com

酪農王国オラッチェで「とうもろこし畑の巨大迷路」開催中!夏休みは過去最高難易度の巨大迷路にチャレンジ♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

長良公園 岐阜で子ども一緒に遊びに行くならこんなアスレチック

愛知

初心者も大歓迎!本格的なトランポリン体験ができる!トランポリンゾーンNEXT

愛知

世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

静岡

国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

静岡

50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」

2019年7月20日(土)~9月1日(日)の期間「酪農王国オラッチェ」で「とうもろこし畑の巨大迷路」を開催します。

とうもろこし畑の巨大迷路

こちらは、4万本のとうもろこし畑で作られた巨大迷路を体験するという、オラッチェ恒例の夏休み限定イベント。昨年は台風の影響により惜しくも1週間で倒壊してしまいましたが、令和元年は難易度を高めてバージョンアップ!過去最高難度の「とうもろこし畑の巨大迷路」にチャレンジしてみませんか?

〈魅力その1〉16年目を迎える大人気イベント♡毎年1万人以上が参加♪

「とうもろこし畑の巨大迷路」は約1か月間の夏休み限定イベントですが、毎年1万人以上もの方が訪れるほど人気があるんですよ♪今年で開催16年目を迎えますが、訪れた来客数の合計は20万人以上にも達するのだとか!

〈魅力その2〉広大な迷路は大人も夢中に♡

「とうもろこし畑の巨大迷路」は、6,000㎡の休耕田を利用し、約4万本ものとうもろこしから作られます。その上、高さは2メートル以上あるので、大人の方であっても上から見渡すことは不可能!それだけに、大人も子どもも夢中になってしまうこと間違いなしです♡

〈魅力その3〉ゴールまでの平均時間は30分!過去最高の難易度に♪

これまでの巨大迷路の、ゴールにたどりつくまでの平均時間は約20分。今回の巨大迷路はゴールまでに平均30分もかかるんです!過去最高の難易度を誇る迷路を攻略すべく、気合いを入れてチャレンジしましょう♪

〈魅力その4〉景色が最高♪夏の「丹那盆地」でのびのびと楽しもう♡

酪農王国オラッチェがある「丹那盆地」は、地元静岡ではおなじみの「丹那牛乳」の産地。周囲を山に囲まれた「丹那盆地」は緑がいっぱいで、なんとも心癒されます。普段はアスファルトやビルに囲まれている子ども達も、元気にのびのびと遊べますよ♡

YouTubeでドローン動画を配信中!

YouTubeでは、「とうもろこし畑の巨大迷路」をドローンで撮影した動画を配信中!気になる方は、ぜひチェックしてみて♡

とうもろこし畑の巨大迷路

夏休みは「酪農王国オラッチェ」の「とうもろこし畑の巨大迷路」で楽しみましょう!

「オラッチェレストラン」でお腹も大満足♡

お腹が減ったら「オラッチェレストラン」を訪れてみては?

「丹那ハコブタのカツカレー」や「牛ヒレステーキ丼」などのがっつりメニューはもちろん、「仔ひつじのソテー ジェノヴァ風」や「真鯛とサーモンのポワレ バルサミコ風味」など、ちょっと贅沢なランチメニューも充実していますよ♡

お子様には「キッズカレーライス」や「キッズスパゲティ」などがおすすめ!

丹那ハコブタのカツカレー 単品1,350円/サラダセット1,700円
牛ヒレステーキ丼 1,650円
仔ひつじのソテー ジェノヴァ風(パンorライス) 1,750円
真鯛とサーモンのポワレ バルサミコ風(パンorライス) 1,450円
キッズカレーライス 920円
キッズスパゲティ 920円

“夏休み限定メニュー”もおすすめ♡

「オラッチェレストラン」では、次の“夏休み限定メニュー”もご提供しますよ♡

〈夏休み限定メニュー〉
仔牛のピカタ~オラッチェモッツァレラと生ハムのミルフィーユ仕立て~(パンorライス) 1,450円
あらびきハンバーグ〜チーズフォンデュ仕立て〜(パンorライス) 1,350円
スモークカジキマグロとからすみのペペロンチーノ 1,200円/サラダセット1,550円

「風の谷のビール」は本格派の味わい♡

アルコール類では、クラフトビール「風の谷のビール」がおすすめ♡「風の谷のビール」は「インターナショナル・ビアカップ2016」で入賞を果たした本格派。ピルスナー・レッドエール・ヴァイツェン・イズエールの4種類が楽しめますよ♡

シルバニアビレッジ フラワーフェスタ

家族におすすめ!「ぐりんぱ」でシルバニアファミリーの世界に浸ろう♡

ココもポイント!

2019年7月20日(土)~9月1日(日)の期間は、「酪農王国オラッチェ」でのバーベキュー&おみやげや「とうもろこし畑の巨大迷路」の入場、「伊豆・三津シーパラダイス」の入館がセットになった、お得なプランを販売中!こちらのプランは、当日の3日前までにご予約が必要です。詳しくは公式サイトをチェックしてみて♪

EVENT DATA

とうもろこし畑の巨大迷路

期間
2019年7月20日(土)~9月1日(日)
場所
酪農王国オラッチェ
(静岡県田方郡函南町丹那349-1)
金額
小学生以上 300円
3歳~小学生未満 200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

三重

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

開催中

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

新城市

愛知

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

開催中

三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

静岡

三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

開催中

みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介

三重

みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介

開催中

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

静岡

伊豆のジオを学ぶ!美しい自然が広がる『石廊崎オーシャンパーク』に出かけよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催

「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと16日

愛知 |

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと18日

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!