http://www.beerfes.jp/
ビアフェス名古屋2018 世界のビールが飲み放題
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」
静岡
子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!
岐阜
「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!
岐阜
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
静岡
静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実
愛知
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
ビアフェス2019の情報はこちら!
最近、若者のアルコール離れが叫ばれている。飲めない人は仕方がないとして、飲まない若者も多い。先日大学生と飲む機会があったのだが、1杯目に烏竜茶と言われたときは拍子抜けしたのを覚えている。彼らの言い分としては「お酒を飲まなくても楽しい」なのだそうだ。うん、納得してしまう。
特に強制するつもりもない。でも、酔うためのお酒ではなく「美味しいお酒」知って欲しい!だから現代の若者たちよ!ぜひこのイベントへ行ってくれ!
ビアフェス2018
正式名称 ジャパン・ビアフェスティバル(英文名 Great Japan Beer Festival)。 1998年から始まったこのイベント。2003年からは大阪会場、2006年からは横浜会場、2011年から名古屋会場において毎年開催され、2014年から沖縄会場でも行われている国内最大級のビールの祭典!もちろん2018年も名古屋にやってくる!
ビアフェスってどんなイベント?
ビアフェスの4つの特徴は次の4つ
1.入場料だけでビール飲み放題!
100種類以上のクラフトビール、海外ビールが好きなだけ何杯でも試飲できる夢のようなイベント!入場料は5,000円弱。その辺の居酒屋の「飲み放題」よりは高いが、世界のビールを飲み比べられると思えば決して高くない!
2.うまいビールが勢ぞろい
世界五大ビール審査会の一つ「インターナショナル・ビアカップ」で金・銀・銅賞を受賞したビールが勢ぞろい!とにかくうまいビールが飲めるのだ!
3.ビアフェス特製の「ベストアロマグラス」が支給
まるでワイングラスのようなグラスが支給されるので、そのグラスで試飲していくことになる。ジョッキなんかで飲むよりもビールの香りがしっかりと味わえるグラスなんだそうだ。
4.専門家によるセミナー
ビールの審査員資格を持つ「ビアジャッジ」が解説するテイスティングツアーやセミナーが開催されビールの知識を深めることができる
まとめ
みんなでワイワイ飲むビールもいいが、グッと味わうビールもいいものだ!1杯は50mlくらいなので、リアルに完全制覇を狙ってみるのもいいかもしれない!
ナイスな情報【生ビールって何?】
「生ビール」というと、樽出しのビールをジョッキに注いだもの、というイメージを持っている人が多いかもしれない。しかし実は、居酒屋のジョッキも瓶ビール・缶ビールも、同じ「生ビール」なのだ!現在日本のビールには、加熱処理をしたものと加熱処理をしていないものの2種類がある。「生ビール」とは、加熱処理をしていないビールのことを指す。居酒屋でイキって「生4つ!瓶ビール3本」なんて言わないようにしましょう。
EVENT DATA
ビアフェス名古屋 2018
- 期間
- 2018年8月4日(土)・5日(日)
- 場所
- 名古屋国際会議場「白鳥ホール」
(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号) - 金額
- 前売券:4,400円
当日券:4,800円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
開催中
名古屋市守山区
愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
開催中
知多市
愛知
愛知・知多市【ストロベリーファーム ソービー】完全予約制で優雅なひとときを♪
開催中
名古屋市港区
愛知
あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!
開催中
名古屋市中区
愛知
ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう
開催中
現在開催中
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
RANKING
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知 |
思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



