
モリコロでアウトドアの祭典『FIELDSTYLE Picnic 2019』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

愛知
あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
アウトドアで遊ぼう!『FIELDSTYLE Picnic 2019』が愛知県で開催
中部地区最大の遊びの祭典『FIELDSTYLE Picnic 2019』が、愛知県の愛・地球博記念公園(モリコロパーク、以下モリコロ)にて、2019年5月25日(土)、26日(日)の2日間開催されます。
『FIELDSTYLE Picnic 2019』は、「アウトドア」と「ライフスタイル」に関する製品、サービスが紹介され、楽しみながら体験することができます。
日頃アウトドアを楽しむ方や、日常をもっと豊かに楽しみたいという方にとってもおすすめのイベントなのです!
シンプルにアウトドアの製品が紹介されるだけでなく、アウトドアのノウハウを活かした防犯やエコなど、意識が高まる情報も提供されるので「いざというときのお役立ち情報」も手に入れることができそう。
アウトドアが楽しいこの時期に、家族やお友達、カップルで本イベントへおでかけしてみてはいかがでしょうか。
どんなことが楽しめる?『FIELDSTYLE Picnic 2019』の4つのポイントをご紹介
1.3つのエリアにアウトドア関連の200のブースが出展!
フィールドスタイルとは、「遊びを通して豊かなライフスタイルを提案する」イベント。
イベント会場で「アウトドア」、「ライフスタイル」に関する製品・サービスを紹介し、楽しみながら体験することができます。
会場は3つのエリアに分かれており、アウトドア・ライフスタイル関連商品の展示販売、フード、体験・ワークショップなどができるブースが約200ブース出展されます。
アウトドアエリアでは最新のアウトドアギヤやオリジナルギヤが出展されるほか、人気のテントメーカーによる展示販売やキャンピングカーやトレーラー、マウンテンバイクなどの展示販売が行われる予定です。
ライフスタイルエリアでは、素敵なライフスタイルが実現できるオシャレな住宅や家具、雑貨などのハンドメイド商品も展示販売されます。
お気に入りのアイテムが見つかるかもしれませんね♪
今回は遊びをテーマに様々な製品が紹介されるそう。
ますます日常が楽しくなる素敵なアイテムと出会いが期待できますね!
今回初登場!植物のある暮らしをコンセプトにしたブースが出展
スペシャルコーナーとして、グリーンのある暮らしを提案するブース「Sweet Jangle」が初登場。
今や多くの人が「暮らしの中の癒し」として注目をしている植物のある暮らし。でもなかなか取り入れるのは難しかったりしますよね。
このブースで楽しいグリーンライフについて検討されてみてはいかがでしょうか。
2.飲食エリアでは「SOUL FOOD JAM in モリコロパーク」が開催
飲食エリアでは、大人気イベント「SOUL FOOD JAM in モリコロパーク」が開催。
エリア内には22軒の飲食店が出展。美味しいグルメを楽しむことができます。
ランチは「SOUL FOOD JAM in モリコロパーク」で味わい、一日『FIELDSTYLE Picnic 2019』を楽しんじゃいましょう♪
3.体験コーナーも登場!ワークショップなども実施
会場にはアウトドア&スポーツのアクティビティ体験コーナーや、クラフト作品の体験ができるワークショップ、お仕事体験など様々なワークショップや体験コーナーも登場!
アウトドアスポーツの体験のない方は、この機会にアウトドアスポーツの魅力に触れることができるかもしれません。
子どもでも体験できるものがありますので、是非家族で楽しんでみてくださいね!
4.アウトドアのノウハウを活かした防災に関するエリアも!
『FIELDSTYLE Picnic 2019』は、アウトドア関連製品の展示販売や体験を「楽しむ」だけのイベントではありません。
アウトドアのノウハウを活かした防災やエコの情報も発信していますので、「いざというときのお役立ち情報」を手に入れることができます。
防災に関する知識は全国的に関心事が高まっていることと思います。
ですが、関心はあるものの、なかなかしっかりと学ぶ機会は多くありませんよね。
アウトドアのノウハウは、災害時などに役に立つものがたくさん!
このイベントを機に、防災やエコの意識をしっかりと高めてみてはいかがでしょうか。
チケットについて
『FIELDSTYLE Picnic 2019』は前売り券がなく、当日券のみの販売となります。
入場料は1人につき500円で、小学生以下は無料となっています。
ワンコインでの入場なので気軽に楽しむことができそうですね♪
ペットとの入場OK!
本イベントは愛犬とのおでかけもOK!
一緒に入場することができますので、いつもアウトドアを一緒に楽しむワンちゃんと一緒におでかけすることができます。
※入場するにはリードが必須です。
※愛犬と入場する際には、マナーを守ってイベントを楽しみましょう。
アクセス情報
会場となる、モリコロは愛知県長久手市にある公園です。
車でお出かけの場合は、東名高速道路・日進JCTから名古屋瀬戸道路へ分岐、長久手ICより東方面へ約5分、もしくは東名高速道路「名古屋IC」より東方面へ約20分で到着します。
駐車場もありますが、イベント当日、会場の駐車場は大変な混雑が予想されています。おでかけされる場合は公共交通機関を利用することをお勧めします。
電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合、リニモ、もしくは名鉄バスにて「愛・地球博記念公園駅」を下車後、すぐに到着します。
駅から迷うことなく会場まで行けるのは嬉しいですね♪

大高緑地で野外フェス「FREEDOM NAGOYA」が2019年6月下旬に開催!
ココもポイント!
モリコロでは、「サツキとメイの家(要予約)」のほか。こどものひろばやサイクリングコースなどファミリーで楽しめるポイントが盛りだくさん!イベントへのおでかけが決まったら、ついでにモリコロでも遊んじゃいましょう♪
EVENT DATA
FIELDSTYLE Picnic 2019
- 期間
- 2019年5月25日(土)・26日(日)
- 場所
- 愛・地球博記念公園
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1) - 金額
- 入場料 500円
※小学生以下無料
※ペット同伴可(リード必須)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」
開催中

岐阜
こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪
開催中

岐阜
「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!
開催中

三重
三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
開催中

名古屋市緑区
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
開催中
現在開催中

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』POP UP」松坂屋名古屋店で開催

「ノラネコぐんだん展」静岡(藤枝市郷土博物館・文学館)で開催!

「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!

「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催

「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
RANKING

静岡
「ハイジ展-あの子の足音がきこえる-」浜松市美術館で開催
開催まであと13日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催中

愛知 |
「FUNDAY PARK FESTIVAL 2022」静岡・浜松市渚園で開催!
開催まであと27日

愛知 |
「ちいかわ飯店」名古屋パルコで開催!メニューやグッズを紹介!
開催まであと97日

愛知 |
「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ご注文はうさぎですか?」展 名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと20日