エリアを指定
名古屋で北海道の郷土料理を楽しむ♪ストリングスホテルの本格ビアガーデン! https://www.strings-hotel.jp/nagoya/recommend/party/banquet/5291.html

名古屋で北海道の郷土料理を楽しむ♪ストリングスホテルの本格ビアガーデン!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

四日市の温泉『おふろcafé 湯守座』で至福の癒しタイムを♡施設情報をご紹介

愛知

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

静岡

内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

静岡

インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!

岐阜

小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

北海道の食べ物と聞いただけでお腹が鳴ってしまいそう!
ストリングスホテルでは、昨年も大好評だった「北海道ビアガーデン」を今年も開催♪
本格的な北海道料理でビアガーデンを楽しんでみてはいかがですか?

2019 北海道ビアガーデン in STRINGS HOTEL NAGOYA

2019年6月26日(水)~9月20日(金)の期間の、水曜と木曜と金曜、ストリングスホテル名古屋で「2019 北海道ビアガーデン in STRINGS HOTEL NAGOYA」が開催されます。

このビアガーデンは昨年も大好評だった企画で、北海道出身のシェフが極上の食材を丁寧にアレンジ、彩りも豊かな北海道の郷土料理を披露してくれます。

ビアガーデン概要

【料金】
●大人:6,000円
●シニア:5,500円(65歳以上要証明)
●中・高生:5,000円
●小学生以下:3,000円 ※ワンプレートの場合は2,500円
●就学児(3~6歳):2,500円 ※お子様ワンプレート付
●2歳以下:無料
※税・サービス料込

【時間】
18:30~21:00(120分制)

何と言っても食事がおいしい!!

ビアガーデンはビールやお酒を屋外で楽しむイメージが強いものですが、この北海道ビアガーデンはなんと言ってもその食事が一番のポイント!
もちろんお酒も楽しんでいただけますが、食事が美しくとってもおいしい♡
メニューを少しご紹介しましょう。

2019北海道ビアガーデンメニュー

【冷製料理】
■トウモロコシのブランマンジェ ピュアホワイトの味わい
■とうもろこしと玉蜀黍とトウモロコシ
■スモークサーモンのキューブ仕立てとイクラのライスサラダ
■北海道ポテトサラダと夏野菜 スープカレー風のソースで
■冷製味噌ラーメンサラダ仕立て
■北海道名物の豚丼をイメージして

北海道ビアガーデン

【温製料理】
■アスパラガスと玉葱のキッシュ
■北海道牛乳のクラムチャウダー仕立て
■生姜と葱の効いたザンギ(鶏のから揚げ)
■北海道魚料理の王道 ちゃんちゃん焼き
■北海道ポークのジンギスカン仕立て

【デザート】
■北海道産赤肉メロンのソルベ
■ハスカップゼリー

北海道ビアガーデン

【オプション】
■ホールケーキ 15cm(3,300円)
■ホールケーキ 18cm(4,500円)
■いくらご飯(1,000円)

ドリンクも必見!

通常、ホテルのグルメフェアでは料理がメインとなっていて、どうしてもドリンクは補助的な立場にありました。
しかし今回の北海度ビアガーデンは、ドリンクにもこだわりが!
その内容をご紹介♪

ドリンクメニュー

【ビール】
サッポロ黒ラベル(生ビール)、キリンフリー(ノンアルコール)
【グラスワイン】
ソル・イマール(赤、白)
【焼酎】
麦、芋、しそ焼酎鍛高譚(しそ)
【ビアカクテル】
ラベンダービア、ハスカップビア、メロンビア
【カクテル】
カシス、ペシェ、ウォッカ
【ノンアルコールカクテル】
ハスカップソーダ、スイカティー、メロンソーダ、ジンジャエール、マンゴー
【ソフトドリンク】
コアップ ガラナ、オレンジ、アップル、烏龍茶、マンゴー
【オプション】
北海道限定ビール:アバシリプレミアム(小瓶)、監獄の黒(小瓶)
北海道限定ボトルワイン:余市ミュラー トゥルガウ(白)、グランレボール余市ツヴァイゲルトレーベ(赤)

北海道ビアガーデン

料理にもドリンクにも、北海道の特色がよく現れていると思いませんか?
書いているだけでも、もうおいしい!是非、ご堪能ください!

極上の空間でいただくから、なおさらおいしい♡

ストリングスホテルの最大の魅力は、そのロケーション。
名古屋の中心地にいるとは思えないラグジュアリーな空間は、そこにいる時間の価値を最大限にしてくれます。

いつものビアガーデンとは少し違った特別な時間として、大切な人と、大好きな家族と、記念日になど、今年は格別のビアガーデンに出掛けてみてはいかがでしょうか。

沖縄Beer Night

北海道ビアガーデンと同時開催の「沖縄ビアガーデン」についてはこちらでご紹介♪

ココもポイント!

ストリングスホテル名古屋では、北海道ビアガーデンと同時に「沖縄ビアガーデン」も開催します。
そしてこのふたつともお出かけになった方には特典が!
2回目のビアガーデンでは500円の割引きサービスがあるんです♪
北から南へ、今年のビアガーデンはストリングスホテル名古屋で決まりですね!

EVENT DATA

2019 北海道ビアガーデン in STRINGS HOTEL NAGOYA

期間
2019年6月26日(水)~9月20日(金)のあいだの水曜・木曜・金曜
場所
ストリングスホテル 名古屋
(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)
金額
大人:6,000円
シニア:5,500円(65歳以上要証明)
中・高生:5,000円
小学生以下:3,000円 ※ワンプレートの場合は2,500円
未就学児(3~6歳):2,500円 ※お子様ワンプレート付
2歳以下:無料
※税・サービス料込
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

岐阜

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

開催中

久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

名古屋市中区

愛知

久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

開催中

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

岐阜

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

開催中

「プチシェリー‘ピーチ&ローズ’アフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市中村区

愛知

「プチシェリー‘ピーチ&ローズ’アフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

三重

湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

RANKING

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催中

愛知 |

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!