
天下泰平マルシェがGWに開催!岡崎市のうまいものが岡崎公園に勢ぞろい!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

静岡
旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

愛知
【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ!

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
いま愛知県で最も勢いのある都市といえば「岡崎市」だ!天下人である「徳川家康」の出生地にして、日本Youtuber界でトップ戦線をいく「東海オンエア」の拠点でもある。
そんな岡崎市ではゴールデンウィークにアツいイベントが開催されるぞ!
天下泰平マルシェ
最大10連休とも言われる2019年のゴーデンウィークの、2019年4月27日(土)から5月6日(月・祝)までの4日間開催されるこのイベント。徳川家康生誕の地「岡崎城」のお膝元である「岡崎公園」に、選りすぐりの岡崎グルメが大集合する!

実は2018年11月24日(土)に、同じく「岡崎公園」にて「岡崎グルメフェスティバル」というイベントが開催された。8,000人以上が集まったこのイベントと同様に、岡崎市の主催イベントということで期待が高まるところ!
今回は、この「岡崎グルメフェスティバル」の様子を振り返りながら「天下泰平マルシェ」を解説していこう!(※掲載されている写真はすべて2018年11月に行われた「岡崎グルメフェスティバル」のものです。)
開催概要
日程:2019年4月27日(土)~6日(月・祝)
時間:9:30~17:00
料金:入場無料(一部有料)
会場:岡崎公園(岡崎市康生町561−1)
どんなグルメが食べられる?
やはり、みんなが知りたいのは「どんなグルメが味わえるのか?」に尽きるだろう。残念ながらまだどんなメニューが並ぶのかは発表されていないが、岡崎にゆかりのある素材を使用したメニューや、岡崎市内の店舗が並ぶというということは間違いなさそう。

岡崎グルメフェスを振り返ってみると、「八丁味噌」を使用したソースをかけていただく「唐揚げ」や、「岡崎おうはん」という地元のブランド地鶏の卵と八丁味噌を使った「どて煮」、ご当地B級グルメ「岡崎まぜ麺」などが並んだ。私の個人的な予想だが、このあたりは「天下泰平マルシェ」でも出店される可能性は高いと思う。



他にも美味そうなグルメが満載!
もちろん他にも新鮮な魚介類や焼きカレー、さらに今や岡崎名物になりつつある「芋けんぴ」など様々なグルメが出店していたため、「天下泰平マルシェ」もこれと同等か、それ以上のラインアップになること間違いなし!
考えただけで、ヨダレが出てくる・・・



グレート家康公「葵」武将隊の演武も!
岡崎公園といえば、忘れてならないのが「グレート家康公「葵」武将隊」。子どもたちからはアイドル級の人気を誇る彼らが「天下泰平マルシェ」でも演舞を見せてくれるぞ!また、グレート家康公「葵」武将隊は、トークが面白いのもポイント!
どんな演舞を見せてくれるのか?ぜひその目で確かめてほしい!


まとめ
人気Youtuber「東海オンエア」の尽力もあり、現在人気急上昇中の街「岡崎市」。そんな岡崎市をフルに堪能できる「天下泰平マルシェ」に、ぜひ遊びに行ってみてはいかがだろうか?

GWには「おもちゃ花火コンテスト2019」も岡崎市で開催!
ココもポイント!
「岡崎公園」へのアクセスは、名鉄「東岡崎駅」から徒歩10分程度。この時注意してほしいのは「JR」を使用しないこと。その理由は「JR岡崎駅」は岡崎公園からかなり離れた場所にあるから。うっかりJRに乗ってしまうと、岡崎公園までは歩いて30分〜40分かかってしまう。EVENT DATA
天下泰平マルシェ
- 期間
- 2019年4月27日(土)~6日(月・祝)
- 場所
- 岡崎公園
(愛知県岡崎市康生町561−1) - 金額
- 入場無料
※メニューの購入には料金が必要
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!
開催中

静岡
静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?
開催中

岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう
開催中

名古屋市中区
愛知
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

静岡
明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

愛知 |
徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと1日

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了