エリアを指定
名古屋でコラボレーションカフェ「東京喰種:reCAFE」開催 http://the-guest.com/tokyoghoul_re_nagoya/

名古屋でコラボレーションカフェ「東京喰種:reCAFE」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

三重

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

三重

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

静岡

【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

シリーズ累計発行部数3700万部を超える人気漫画「東京喰種:re」の本格コラボレーションカフェが、大阪に続いて東京・名古屋・福岡・札幌でも開催されることになりました。

名古屋では2019年5月17日(金)~7月29日(月)の期間、名古屋パルコ西館「THE GUEST cafe&diner」にて開催予定です。

本格的すぎるので原作を知らない人は危険かも?

「東京喰種」及び新章の「東京喰種:re」は、人の姿をしながら人肉を喰らうことで生きる「喰種(グール)」たちの生き様を描いた物語です。そのため、血生臭い話やグロテスク・スプラッタなシーンなどもあります。

「東京喰種:re」のコラボレーションカフェでは、喰種たちの食事体験ができるというのもコンセプトになっているので、血しぶきが苦手な人はメニューの写真だけでもビックリしてしまうかも!?

ファン同士でコラボカフェを楽しもう!

「東京喰種:reCAFE」では、ファンの友達を誘って一緒に食事を楽しむのがオススメです。店内には石田スイ先生の繊細で素敵なイラストが飾られているそうなので気分も盛り上がりそう!

ちなみにコラボカフェだと入れ替え制であることがほとんどですが、「東京喰種:reCAFE」は入れ替え制ではありません。ゆっくり自分のペースでカフェの雰囲気を味わえるのが嬉しいですね。

ただし、混雑時に席の利用時間が60分間となる場合もあるようなのでご注意ください。

【カフェ】10:00~21:30(フードL.O. 20:30 / ドリンクL.O. 21:00)
【グッズショップ】10:00~21:00

「東京喰種:reCAFE」のノベルティは?

カフェを利用するともらえるノベルティ

「東京喰種:reCAFE」を利用すると、「限定ペーパーランチョンマット」が一人一枚もらえます。シンプルでオシャレなデザインなので、コラボメニューのフードやドリンクを置くと写真映えすること間違いなし!

ドリンクを注文するともらえるノベルティ

オリジナルドリンクを1杯注文すると、「限定オリジナルステッカー」がランダムで1枚もらえます。

気になるメニューの内容はこちら

2017年にも開催された東京喰種のコラボカフェで人気だったメニューも復刻しているので、喰種ファンには嬉しいところ。新たなメニューも加わって、より一層リアルに再現された東京喰種の世界観を楽しむことができますよ。

ぜひあなたも喰種になった気分で食事をしてみてはいかがでしょうか?

フードメニュー

・カネキの隻眼カレー 1,490円

今回は陶芸家の古賀崇洋さん製作による“カネキのマスクをイメージした器(陶器)”に入った、ノンアルコールスパークリングも食前ドリンクとしていただくことができます。ちなみにマスクの背面よりドリンクを飲むと、まるでマスクを装着しているように見えるのだとか。これは写真撮影必須ですね!残念ながらこの器は持ち帰ることはできませんのでご注意ください。

・本当にこれを食べるのか・・・?バーガー 1,590円
・「美食家」月山のローストビーフ 1,590円
・ニムラお手製「塩野」のパテ 1,590円

サイドメニュー

フードまたはデザートを注文した人だけ注文することができます。

・まずいサンドイッチ(RC値 3,000over) 590円

前回開催されたときにも話題になったあの“まずいサンドイッチ”が再び登場です!人間の食べ物が口に合わない喰種は、人間が普通に食べているサンドイッチさえも“まずい”と感じてしまうもの。原作で半喰種化したカネキは「パンは無味無臭のスポンジみたい」「レタスは鼻の奥まで青臭い」「チーズは乳臭くて粘土みたいな食感」といっていましたが、まさにそんな気分を味わうことができる“本当にまずい”サンドイッチとなっています。一人で食べきる自信がないという人は、友達と一緒に食べるのも良いかもしれません・・・。

スイーツメニュー

・キジマの断末魔レアチーズケーキ 1,290円
・上等捜査官・什造のパフェ 1,290円
・クインクス班の白玉おしるこ 1,390円
・「白い死神」有馬貴将のホワイトチョコムース 1,190円

ドリンクメニュー

・トーカのゼリードリンク 990円
※オリジナルチャーム付き
・トルソーのミルクティ 790円
・オウルの鮮血パイナップルジュース 790円
・ハイセの黒ごまバナナスムージー 890円
・喫茶:reのコーヒー 590円
※オリジナルステッカー付き

「スタミュ」×「Whip」コラボイベント

スタミュ第3期放送記念!whip名古屋パルコ店では「スタミュ」×「Whip」コラボイベントを開催!

ココもポイント!

カフェに併設しているショップコーナーでは、東京喰種のグッズも販売されます。新発売の原作公式グッズ(コミック型エコバッグ・タペストリーなど)の先行販売もされるので、ぜひお見逃しなく!

EVENT DATA

東京喰種:reCAFE@名古屋

期間
2019年5月17日(金) ~7月29日(月)
場所
THE GUEST cafe&diner(名古屋パルコ 西館8F)
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
金額
各メニューの料金を参照
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

静岡

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

開催中

静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?

静岡

静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?

開催中

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

名古屋市港区

愛知

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

開催中

人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

名古屋市中村区

愛知

人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

開催中

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

名古屋市名東区

愛知

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

三重

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

開催中

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

開催中

愛知 |

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

開催中

三重

「金曜ロードショーとジブリ展」三重県総合博物館・三重県総合文化センターで開催

開催中

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

静岡

「かなでの森リゾート × 初音ミク」奏の森Resortsで開催

開催中

愛知 |

「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!