http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/m0062500167.htm
知っているものから見たことのない道具まで「くらしの道具~いま・むかし~」 MieMuで伝統産業に触れてみよう
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」
愛知
自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
愛知
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
「え~、これ何!?」の声が聞こえてきそう
「くらしの道具~いま・むかし~」は、明治から平成にかけて、私たちの暮らしを快適にしてきた「くらしの道具」を展示する企画展です。
それぞれの時代に生まれた画期的な道具が、その後の世の中にどのような変化をもたらしたのか、さらにその後どのような道具に生まれ変わっていったのかなどを見ることができます。
開催概用
開催期間:2018年12月15日(土)~2019年2月17日(日)
場所:三重県総合博物館(MieMu)
時間:9:00~17:00(最終入場は閉館の30分前まで)
休館:12月17日(月)、25日(火)、年末年始29日(土)~2019年1月3日(木)、7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月)、2月4日(月)、12日(火)
入場料:
《企画展「くらしの道具」のみ》
一般:500円
学生:300円
高校生以下:無料
《企画展+基本展示》
一般:800円
学生:480円
高校生以下:無料
《基本展示のみ》
一般:510円
学生:300円
高校生以下:無料
伝統工芸を体験しよう
イベント期間中、各開催日に伝統工芸が体験できるワークショップも開催されています。
1月13日(日)伊勢根付づくり体験
「根付」とは、昔小物を入れた袋などを腰から吊るす際に用いられた留め具のこと。木の皮を向いて紙やすりで磨き、根付を作ります。
10:00~/13:00~ 各30名定員
参加費:1,000円
伊勢型紙型染め体験
伊勢型紙を使って、2019年の干支である「亥」を染めます。
10:00~/11:00~/13:00~/14:00~ 各10名定員
参加費:1,000円
漆芸体験
漆塗りが施されたヒノキの板に模様を描いてチャームを作ります。
10:00~/11:00~/13:00~/14:00~ 各5名定員
参加費:1,000円
伊勢一刀彫体験
木を彫ったり色を塗ったりして「亥」を作ります。
10:00~/11:00~/13:00~/14:00~ 各5名定員
参加費:1,000円
このほかにも、2月10日(日)・11日(月・祝)の2日間、伊賀焼の絵付けやうちわの絵付け、萬古焼きの絵付け、手ぬぐい染め、伊賀くみひも体験などがあります。それぞれ開催時間や定員、参加費などが異なります。詳しくは三重総合博物館ホームページもしくはくらしの道具~いま・むかし~チラシをご覧ください。
AI(人工知能)が目まぐるしい発展を遂げている昨今ですが、道具を開発してきたのはいつも人の「心」でした。すべてがAIに取って代わられる無機質な世の中になってしまわないよう、みなさんもこの「くらしの道具~いま・むかし~」で大切な何かを見つけ出してくださいね。
アートショップMikkeで服部美法さんライブペインティング&窓アートが開催
ココもポイント!
イベント期間中、「三重グッドデザイン(工芸品等)展」が開催されます。2018年12月15日(土)~2019年2月17日(日)、三重県総合博物館2階交流展示室にて開催。三重県の伝統技術などを用いて作られた素敵な工芸品などを多数展示します。2018年度選定商品も、期間中追加展示されますよ。時間は企画展と同様に9:00~17:00まで。入場は無料です。企画展にお越しの方は、是非お立ち寄りくださいね。EVENT DATA
第22回企画展 くらしの道具~いま・むかし~ 特集“三重の伝統産業”
- 期間
- 2018年12月15日(土)~2019年2月17日(日)
- 場所
- 三重県総合博物館(MieMu)
(三重県津市一身田上津部田3060) - 金額
- 《企画展「くらしの道具」のみ》
一般:500円
学生:300円
高校生以下:無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中
静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
開催中
三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
開催中
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
RANKING
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと1日
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと1日
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中



