エリアを指定
L1 Rally in 恵那 2018 ドライバーはすべて女性の熱きデッドヒート http://www.ena-rally.com/

L1 Rally in 恵那 2018 ドライバーはすべて女性の熱きデッドヒート

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

岐阜

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

愛知

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

静岡

「あじさい祭」三島スカイウォークで開催

静岡

全年齢対象!?子どもからシニアまで楽しめる市立公園 楽寿園

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

女城主の里として知られる岐阜県恵那市にて、ラリーの大会「L1 RALLY in 恵那 2018」が12月1日(土曜日)、12月2日(日曜日)の2日間開催されます。

普通ラリーと聞けば、男性が行う競技だと思う方が多いと思いますが、この「L1 RALLY」は、参加するドライバーすべてが女性のみ!しかも、女性限定のラリー大会が開催されているのは、日本でもココだけなのです!

あの朝ドラで話題の場所にラリーカーが集結!

「L1 RALLY in 恵那」のセレモニアルスタートが行われる岩村本通り西町商店街は、今年上半期話題になった朝ドラ「半分、青い。」のロケ地にもなった場所。昭和レトロな雰囲気が残る街並みにラリーカーが集結し、スタートを切ります。歴史情緒あふれる風景とラリーカーの融合は、なかなか観ることのできない光景で、すごく絵になりますよ。

岩村本通り西町商店街をスタートしたラリーカーは、恵那市内を走り、ちょうど見頃を迎えた紅葉に染まった木々がそびえる山々を駆け抜けていきます。普段は静かな恵那の景勝地にこだまするのエンジン音、そして全速力で目の前を走るラリーカーに大興奮間違いなしです!女性のみの大会ですが、男性陣顔負けの迫力の走りを体感することができるそんな大会ではないでしょうか。

間近で見るなら根の上高原観戦エリアがオススメ!

「L1 RALLY in 恵那」は基本的に無料で観戦できる大会ですが、しかし無料だと観られる場所が限られており、ラリー大会一番の見どころである山間での走りを観ることができないのです。そんな熱心なラリーファンのために今回から有料の根の上高原観戦エリアが設けられました。これは嬉しいですね!

ぜひ、根の上高原観戦エリアで観戦して、ラリーの醍醐味やドライバーのテクニックを感じてください!

そもそもラリーとは?

ラリーという名前は知っていても、実際どういう競技なのか知らないというラリー初心者の方のために、簡単にご説明致します。

まずラリーとは、サーキット場ではなく一般公道を使用して行われるモータースポーツ。またF1みたいに出場する車が一斉にスタートするのではなくゼッケン番号順に1台ずつスタートするのがラリーです。 そして「スペシャルステージ(SS)」を何秒で抜けたかで、大会の順位が決まります。なので、ドライバーによってSSの得手不得手があり、SS次第で逆転が可能なのです。

また、ラリーカーにはドライバーだけでなく、コ・ドライバーと呼ばれるエスコート役が助手席に乗車しています。コ・ドライバーの役割は重要で、事前にコースを下見した情報をもとに、走行速度やコーナーへの進入角度、ブレーキングのタイミングなどを競技中にドライバーへ指示します。コ・ドライバーが競技のカギを握るといっても過言ではありません。

鈴鹿サーキットのお正月イベント

こちらはもレース好きにはお勧め!!鈴鹿サーキットのお正月イベント

ココもポイント!

12月1日(土)・2日(日)は、恵那市役所イベント広場内にて恵那グルメ万博(えなぱく)も開催しています。「半分、青い。」で五平餅が有名になりましたが、それ以外にも恵那市には魅力あふれる食べ物がいっぱいあります。そんなまだ知られていない恵那のおいしい食、特産物に出会えるのが恵那グルメ万博です。ぜひ、ラリー観戦がてら立ち寄ってみてはいかがですか。

EVENT DATA

L1 Rally in 恵那 2018

期間
12月1日(土)・12月2日(日)
場所
岐阜県恵那市内
金額
【根の上高原観戦エリア】
観戦料金:1,000円(税込)
小学生以下は無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

静岡

家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!

開催中

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

碧南市

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

開催中

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

三重

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

開催中

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

岡崎市

豊田市

愛知

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

開催中

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!