エリアを指定
紅葉のライトアップが美しい!三重県の聖宝寺にて『平成三十年 もみじ祭り』が開催 http://www.shoubouji.com/

紅葉のライトアップが美しい!三重県の聖宝寺にて『平成三十年 もみじ祭り』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

愛知

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

愛知

愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

岐阜

飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

一年に一度の美しい季節!聖宝寺の紅葉を楽しむイベントが開催

三重県いなべ市の聖宝寺の紅葉を楽しむイベント

三重県いなべ市藤原町にある禅寺・鳴谷山聖宝寺(めいこくさん しょうぼうじ)にて、寺の庭園で見頃を迎える紅葉を楽しむイベントとして『平成三十年 もみじ祭り』が2018年11月17日(土)~25日(日)までの期間開催されます。

本イベントは、日中の紅葉だけでなく、土日祝日限定で行われる夜間のライトアップした紅葉を楽しむことができるイベントで、日本庭園の中に美しく照らされる神秘的な秋の紅葉を見ることができます。

一年に一度だけの、この幻想的な美しい光景を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

小さな子どもはもちろん、大切な人と訪れたい秋の魅力的なお出かけ先となりそうです。

紅葉だけでなく、関連イベントも開催

本イベントは紅葉を見て楽しむだけでなく、お寺で様々な楽しいイベントを多数開催するのも特徴。

お寺ならではのイベントも開催されるほか、コンサートやワークショップや体験など、楽しい時間を過ごせるコンテンツが盛りだくさん!

お寺でこんなに楽しいイベントが開催されるなんて!とビックリしてしまうかも!

どんなイベントが楽しめる?楽しい6つのポイントをご紹介

1.紅葉のライトアップがフォトジェニック!一年に一度の美しい景色を楽しもう

『平成三十年 もみじ祭り』の目玉といえるポイントはやはり“紅葉”。

悠々と伸びた枝には赤や黄色に染まった葉がつき、聖宝寺を彩ります。
超がつくほどの絶景に、思わずカメラのシャッターを切る指が止まらないかも?!

秋色に染まった庭園は、色あせない日本の美を感じさせてくれそうです。
聖宝寺の『もみじ祭り』にお出かけの際にはカメラをお忘れなく!

「第4回もみじ祭り2018 フォトコンテスト」も開催!

『平成三十年 もみじ祭り』では、「第4回もみじ祭り2018 フォトコンテスト」も開催します!

このフォトコンテストはタイトル通り、もみじ祭り期間中に撮影した聖宝寺、または庭園の写真を募集し、コンテストします。

コンテストで優秀な写真に選ばれた方には、豪華な景品をプレゼント!

<大賞>
・イタリアンレストラン Viaggini(三重のこだわり食材ディナーコース ペアご招待券)
・翌年のもみじ祭りポスター(広告)などの写真掲載
<和尚賞>
・聖宝寺 オリジナルタオル、お線香など
<かえでちゃん賞>
・聖宝寺 オリジナルタオルなど

大賞はもちろんですが、聖宝寺のオリジナルタオルが気になりますね…!

応募はもみじ祭り期間中に、公式サイトより行うほか、データを聖宝寺に持参・郵送などで行うことができます。
応募条件や方法など、詳しい応募方法などにつきましては公式サイトのコンテスト情報のページをご覧ください。

申込期限:2018年12月20日
▶第4回もみじ祭り2018 フォトコンテストの詳しい情報はこちらからアクセス!

2.紅葉コンサートもとっても素敵!紅葉と音楽を楽しもう

開催期間中、日中の色鮮やかな紅葉、または夜間の幻想的な紅葉を背景にもみじコンサートも行われます。

様々なジャンルのアーティストが来場し、美しい音色を奏でます!

<出演者 一覧>
【11月17日(土)】
ブルーミントジュレップ
鈴木 Sound
【11月18日(日)】
ギター演奏 森香
【11月23日(金・祝)】
琴の演奏 可児社中
【11月24日(土)】
ポップス 石崎旭
ギター演奏 古川晴海
【11月25日(日)】
リコーダーアンサンブル(かあちゃんズ。)
ギター演奏 RAMO

お坊さんの説法も合間に開催

開催日;11月17日、18日、23日、24日、25日
※コンサートの合間に開催

浄土真宗のお坊さんによる説法を、もみじコンサートの合間に開催します。
経験のない方はハードルを高く感じてしまうお坊さんの説法ですが、実はとっても面白いんですよ!

是非耳を傾けてお説教を聞いてみてくださいね。

3.年に一度だけ!ご本堂の御開帳

開催日:11月18日(日)

法要が終わった後は、年に一度のご本堂の御開帳があります。
年に一度だけの貴重なこの機会に、是非お参りにお越しください。

4.お寺ならでは!お茶とお昼も楽しめる

開催期間中、庫裏やもみじ庵にて、お茶席や昼食(おもてなし御膳)をご用意しています。

お寺で紅葉を楽しんだ後は、一服や食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ほっとするような時間を過ごすことができそうです!

※お茶席は11月17日、18日、23日、24日、25日に開催します。

5.芸術の秋に親しもう!本堂でもみじギャラリーも開催

本堂では芸術に親しむもみじギャラリーも開催しています。

<展覧会一覧>
・ちぎり絵展示(喫茶「さかもと」の参加者の作品展)
・森 工人 陶芸作品展
・馬場幹雄 ろくろ作品展

6.そのほかにも楽しいイベントが多数開催

ご紹介したイベントの他にも、『もみじ祭り』では楽しいイベントが開催します!
リラクゼーション体験やワークショップ、フリーハイキングなどの他に、良い縁を祈祷する「良縁祈祷会」なども開催します。

『もみじ祭り』の会場で、是非色んな体験をしてみてくださいね!

※開催日、時刻、場所などの詳しい情報は公式サイトをご確認ください。

イベント当日に気を付けたい情報もあわせてご紹介

開催期間中の駐車場について

『平成三十年 もみじ祭り』開催期間中は、聖宝寺の駐車場は使用することはできません。

車でお出かけする方は、鳴谷神社付近にある一般の駐車場もしくはもみじ祭りの臨時駐車場をご利用ください。

また、期間中は交通規制なども行われる予定ですので、公式サイトにて事前にチェックすることをおすすめします!

もみじ祭り

三重県水沢町でももみじ祭りが開催中!早速記事をチェックしよう!

ココもポイント!

ファッションに注意!聖宝寺までは300段の階段を登ります! 駐車場から聖宝寺までは約300段ものの石段があります。
ヒールなど歩きにくい靴ですと大変疲れてしまうかもしれませんので、当日は歩きやすい靴、服装でのお出かけをおすすめします。

EVENT DATA

三重県 聖宝寺 もみじ祭り

期間
2018年11月17日(土)~25日(日)
場所
鳴谷山聖宝寺(めいこくさん しょうぼうじ)
三重県いなべ市藤原町坂本981
金額
協力金として200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!

全国

リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!

開催中

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

豊田市

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

開催中

「とよはしキラキラ☆イルミネーション2023」豊橋駅周辺で開催

豊橋市

愛知

「とよはしキラキラ☆イルミネーション2023」豊橋駅周辺で開催

開催中

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

三重

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

開催中

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

犬山市

愛知

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと18日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと6日

愛知 |

「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催

開催まであと13日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!