
秋に見頃を迎える色鮮やかな菊の大輪が咲き誇る!「岐阜公園菊人形・菊花展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

静岡
イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

愛知
知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」
秋を代表する花といえば「コスモス」や「ダリア」がありますが、忘れてはいけないのが日本の国花「菊」ですね!
その菊の品評会である「菊花展」は、日本の秋の風物詩であり全国各地で秋の季節に行われます。
ここ東海エリアでも毎年「岐阜公園 菊人形・菊花展」が開催されています。今年の日程は10月25日(木)から11月20日(火)までの期間開催されます。
どんな菊が見られる?
菊花展では、菊作りの名人たちが手塩を掛けて育てた自慢の菊の大輪が会場内に所狭しに展示されます。
会場の岐阜公園は、織田信長ゆかりの岐阜城を頂に構える金華山や鵜飼で名高い清流・長良川に囲まれた場所。金華山や岐阜城を背景に眺める菊は、かなり絵になり、風情を感じることができます。
展示される菊の種類は大きく分けて4種類あり、花の直径が18㎝以上の「大菊」、江戸中期に各地の殿様の保護奨励によって発展を遂げた「古典菊」、花の直径が9㎝未満で可愛らしい「小菊」、日本の菊が欧米に渡り品種改良された「洋菊類」。
なかでも「大菊」に数えられる岐阜発祥の「美濃菊」の優雅で色鮮やかな大輪は、繊細な芸術品のようで必見です!
菊花で装飾された華やかな菊庭園には、県内唯一となる菊人形が登場します。からくり人形の着物が菊の花で作られていますので、こちらもぜひご堪能ください!
菊の歴史について
菊の原産地は、中国で3,000年以上の歴史があります。日本に入ってきたのは、奈良時代中期、遣唐使などによって薬用植物として入ってきたといわれています。一般庶民に菊栽培が広がったのは、江戸時代中期の1700年代のこと。
当時は、「菊合わせ」と呼ばれる花径18㎝以上の大菊の新花を競う行事が盛んでした。入賞すると新花の苗1本が3両にもなったため、一千金と名誉をかけて一般愛好家が交配実生に熱中し、次々と優れた品種が誕生しました。明治20年代には、各地に菊花会ができ、大菊三本仕立て(盆養)が流行し、その華を競い始めました。
会場へのアクセス
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で1分
秋のお楽しみにコチラもオススメ!

食べ放題&お土産付きの「みかん狩り」!

足湯とグルメを堪能しよう!
ココもポイント!
岐阜県には「美濃菊」という名の地酒が存在します。岐阜県養老町の玉泉堂酒造が醸しているお酒です。地元米である“ひだほまれ”と、おいしい岐阜の水を使用したこだわりのお酒。香りはフルーティーで、味もすっきりしてすごく飲みやすいお酒です。
菊が見頃を迎える季節に、お酒の菊も堪能してみてはいかがですか?
EVENT DATA
岐阜公園 菊人形・菊花展
- 期間
- 2018年10月25日(木)~11月20日(火)
- 場所
- 岐阜公園
(岐阜県岐阜市大宮町1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

西尾市
愛知
六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」
開催中

静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
開催中

静岡
【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎
開催中

静岡
国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!
開催中

名古屋市北区
愛知
名古屋城が見える公園!「名城公園」
開催中
現在開催中

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中

三重
海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中

三重
11月9日・10日鈴鹿医療科学大学で開催「第29回碧鈴祭」
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了